No.5
- 回答日時:
原則は
ご+漢語
お+和語
です。
和語:許す ⇒ ○ お許し × ご許し
漢語:許可 ⇒ × お許可 ○ ご許可
例外は多々あります。
漢語の意識が薄れたものは「お」が付くことも多い。
例:お正月、お食事、お菓子、お弁当、…
No.4
- 回答日時:
「お」と「ご」の使い分け 例外を含む基本的ルール
https://www.writing-office.com/blog/archives/2325
熟語の構成[第3集]
01 和語・漢語・外来語 (1)
http://terakoyadesu.com/kanji-300compound/zyukug …
02 和語・漢語・外来語 (2)
http://terakoyadesu.com/kanji-300compound/zyukug …
No.2
- 回答日時:
そう言えば、ご使用できません、というのが書いてあり、違和感を感じるのは私だけだろうか。
ご使用…なら、になれません、というのが違和感の無い表現と感じる。ご許し、が書かれる時代が来るのだろうか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会う気がないのに、予定を聞く...
-
【日本人の誕生日は12月25日が1...
-
鼻にL型プロテを入れてて肘で殴...
-
何年か前のお正月のことですが...
-
お正月に外に出す飾りについて...
-
数の子の漬け汁って利用できま...
-
お正月や、お盆に 嫁いだ娘の嫁...
-
珍しいでよね? 我が家はお盆、...
-
まぐろの刺身に血栓があったら...
-
18の大学生って風俗行けますか?
-
日付の読み
-
50歳は??
-
仏壇のお供え餅はいくつですか?
-
熨斗紙裏側何で止めますか(セ...
-
【科学・カビ菌】ジップロック...
-
冷凍してぽろぽろになった餅の...
-
レンジ無し、コンロ無し、使え...
-
なぜ年齢は0歳スタートか
-
米ぬかの廃棄量ってどれくらい...
-
大根餅のソースって
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お正月に読書三昧しようと思っ...
-
お正月や、お盆に 嫁いだ娘の嫁...
-
【日本人の誕生日は12月25日が1...
-
お米の袋(ポリエチレン製)の...
-
お正月、義実家への帰省に生理...
-
お正月の親戚の集まりについて...
-
家族水入らずの『家族』って
-
創価学会のクリスマスとお正月
-
https://youtu.be/mdngTnqdBR8 ...
-
新年になっても変わらない人 ...
-
嫁についての相談です すごく嘘...
-
「ご許しください」と「お許し...
-
今年もいよいよあと3日ですね。...
-
何年か前のお正月のことですが...
-
数の子の漬け汁って利用できま...
-
お出掛けの際に厄除けに、火打...
-
みなさんに質問です!
-
正月飾りいつから飾りますか?
-
喪中の玄関飾りは
-
会う気がないのに、予定を聞く...
おすすめ情報