
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
家族が多ければ、何をするにも人数分お金がかかります。
1人で2万くらいのお金がかかるところ、5人家族なら、単純計算で10万円かかります。子供がいれば、食費・光熱費も多くなり、教育費もかさみます。そもそも収入が多い人は、ふだんの支出も多くなります。
日本国は累進課税を採用していますので、収入が増えるほど税金・社会保険料の割合が高くなります。だから昇給すると却って手取りが減ることもあります。
生活費も、家を買えるくらいの収入になれば、住宅ローンがあったり、自動車の維持費があったり、生命保険も高額にする必要が生じたりなどなどです。
収入が多いと言っても、支出もけっこう多いので、中途半端に収入が多い程度なら、却って生活が苦しかったりするのが世の中の仕組みです。妻子持ちの人なら、自分のお小遣いも給料の低い独身者より少ないことは珍しい話ではありません。
多少なりとも生活にゆとりができるのは、子供が独立できた頃でしょう。それも会社が倒産したり、リストラされたりすれば、大変なことになります。
こんな状況ですから、結婚しないという選択肢を選ぶ人も多くなるのでしょう。
個人的には、生涯のパートナーがいるという人生のほうが、それでも遥かに良いと思いますが・・・。

No.4
- 回答日時:
なんで泥棒なの?誰に対して?
仕事サボってゴロゴロするわけではないでしょうし
あと上司と呼ばれる年齢なら家庭持ちの可能性もありませんか?
家族がいればそちらにお金がかかりますから
個人で使える小遣いや、娯楽に使える予算は
独身や若手(既婚でも夫婦とかまだ子供が小さいとか)に比べたら
遥かに少ない。
あと残業多くて残業費用がしっかり出る会社だと
昇進して管理職になると減収になることもありますよ
No.3
- 回答日時:
給料とボーナスが少ないという意味ではありません。
上に立つ立場なので当然あなたよりも給料もボーナスも多く貰っています。
その上司の家庭状況は分かりませんが、何らかの目的があってお金を貯めているかと思われます、独身であれば将来の計画を持っていてそれに向けて貯めている、家庭を持っていれば家のローン、子供の養育費などにかかるお金を取っておくなど。
つまり貯蓄しているお金はあるけど、実際に生活で使えるお金は節約しながら使っているので、正月の連休で湯水の様に使えるお金がないという事です。
ケチと思われるかと思いますが、無計画に湯水の如くお金を使う人よりはマシかと思います。
No.1
- 回答日時:
>>と言うとこは、私よりもずっと給料もボーナスも少ないという事なんでしょうか?
なんでそういうバカみたいなデタラメ推論をするのでしょう?
頭悪い。
>>「正月休みは、金が無いから ずっとゴロゴロするだけ。」と言うのは、泥棒だと思いませんか?泥棒!
人のものを盗むのが「泥棒」です。
「金が無いからすっとゴロゴロするたけ」で泥棒と呼ぶなら、日本中が泥棒だらけになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト先から連絡がこない
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
バイトで5分前には着いているに...
-
給料が1日遅れたら具体的にい...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
派遣。給料が多く支払われた場合。
-
介護から製造業に転職しようと...
-
働いているキャバクラの売上金...
-
会社行きたくなくて休んだりし...
-
旅行業用語について
-
退職後の給料振込み
-
会社で強制的に新聞を購読させ...
-
クソみたいな職場だと思ってし...
-
火事で仕事が休みになった場合...
-
給料締め日、支払日の変更について
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
【至急】代金を支払ってもらえ...
-
会社での公欠について
-
未払い給料を社長個人に連帯保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
給料いらないからバイトをやめ...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
ドラッグストアで、お酒・飲料...
-
職場が行政処分により業務停止...
-
バイト先から連絡がこない
-
給料の多さと通勤時間の長さ、...
-
バイトで5分前には着いているに...
-
出戻り転職について 現在転職し...
-
介護から製造業に転職しようと...
-
金一千貫とはどの程度のお金で...
-
会社で強制的に新聞を購読させ...
-
働いてない従業員(社長夫人)...
-
一ヶ月に休みが日曜しかない方...
-
会社が自社株の購入を強要
-
勤務期間一ヶ月以内って一ヶ月...
-
トリマーをしています。21歳女...
-
宅建業で出向して他社の専任の...
-
キャバクラをいきなりクビにさ...
-
旅行業用語について
-
ガソリンスタンドで滑って負傷
おすすめ情報