【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

6畳和室で「LEDの6畳用」を購入希望なのですが、評価の点で「暗い」と言う意見が多いです、実際はどうですか、8畳用を購入する方が無難ですか・・

A 回答 (6件)

ウチはずっと以前から「LEDシーリング照明」ですが、「暗い」と思ったことはありません。

いや、正確に言うと、明るさが調光できるので娘の強い要求で「暗め」に設定しています。娘はそれでも明るすぎると思っているようですが、実は私たち夫婦にはそれではちょっと暗いんです。

つまり、若い人には十分すぎるくらいの明るさがありますが、歳が行くと明るくないんです。年齢によって判断してください。判断に迷うのなら、8畳用の明るめの照明器具を買い、調光してください。
    • good
    • 0

直下は、明るい。

四隅や天井は暗い。
昔よりも反射なり改善されてマシになりましたけどもね・・・
メーカー製は改善されていたりしますが、有名なメーカーでなければ、四隅とかはまだまだって場合もありますので。
    • good
    • 0

暗いのではなく、直下では明るいが四隅は暗い。


蛍光灯丸間に比べ、拡散性で劣るのです。

ただ、これも器具が、どの程度、拡散性に配慮した設計がなされているかです。
    • good
    • 0

AmazonでNECのものを購入しましたが


明るすぎて 調光リモコンが無いと辛い位です。

確かに天井の四隅は暗い様な気もしますが
それを仰ぎ見ようと出来ない位明るいです。
正直 なめてました。
追加で購入した程です。
    • good
    • 0

実際の商品が全く不明ですから、どうして「評価の点で「暗い」と言う意見が多いです」になるのかが不明ですので答えようがないかと。


元の照明器具がそもそもシーリングでない場合もあるでしょうしね。

LED照明は蛍光灯に比べると光の直下への直進性が高いので周囲を照らす能力が低いです(横方向に光が行く商品が少ない)。
ですので直下は明るいが、部屋の隅などは暗くなる場合が多いです。
また周囲を照らす光が弱いですから和室の場合と言うよりも天井が木製だった場合だと反射がほぼ無いですから暗くなりがちです。
ただ8畳を選んでもそれで正解とは言えないので消費電力が低くなっているのでお金を惜しまないなら12畳でも良いかもしれません、いずれにせよ、実際の部屋を写真などにとって売り場の人と実際に相談した方が無難ですよ。
一応解決方法の参考例。
https://kries.jp/uchiblog/led-light
    • good
    • 0

メーカーにもよるでしょう。


LEDシーリングライトの多くは(ほとんど)リモコンで調光が出来ます。
確かに器具は若干高めですが、8畳用を付けて明るすぎたら調節すればいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!