電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテゴリー違いであるとご助言を頂き、また、状況ももう少し丁寧に記載するようご助言を頂きました。再度、ご質問させて頂きます。前のカテゴリーで回答頂き、大変ありがとうございました。
夫と喧嘩をしまし、仲直りするにはどうしたら良いかご意見を頂きたく質問致します。
夫40代、私30代後半です。婚活で知り合いました。お互いに子供が欲しかったところ、結婚へのタイミング、趣味が共通であり交際数ヶ月で結婚しました。夫も私も子供は早く欲しかったので授かり婚も前提にお付き合いしていました。子供はもうすぐ1歳になります。夫は定時に仕事が終わるため、子供と遊んだり、オムツ換えなど協力してくれます。以前はお風呂入れもしてくれていましたが子供が大泣きしてからはお願いしても泣かれると嫌だからと泣きそうになると手を離してしまいます。泣いてもいいんだよと伝えても無理だとのこと。私が育休中でもあり、メインは私で夜も私がみています。平日は、お風呂準備、子供と寝る前に遊ぶのが夫の仕事です。基本的にとても優しい夫ですが悩みや考え事は自分で解決したいらしく、自分の内に閉じこもる事があります。私は夫の家に嫁いだため、義母と同居していますが関係は良好です。また夫はお酒、タバコが大好きです。結婚したら減らす、辞めると話ていましたが、お酒は私が里帰り中に増え(缶酎ハイ350ml4缶/日)、タバコは1箱/日です。
里帰り中に禁煙にトライしましたが約2カ月で再開しました。何度か辞めて欲しいと、お願いしましたが流されます。ストレス発散の方法なのだと思います。交際中は夫1番で私も関わっていました。喧嘩もありませんでした。子供が生まれてからはちょっとした喧嘩を繰り返しています。きっかけは私が勝手に怒って無言、夫も静かに怒る。私が謝り仲直り、を繰り返しています。はじめての喧嘩は産後3カ月位で、酔っ払いの夫がフラフラして子供を抱っこしているのにキレました。その時は酔いが強い時は子供を抱っこしないということで話合いました。その後も月1回くらいのペースで喧嘩になります。私がイライラして怒り無言、夫も怒るパターンが多いです。イライラするのは、私ばかりが頑張っていると育児について思ってしまう事です。寝かしつけた子供が頻回に起きてお世話していても、隣でいびきを書いて寝ていたり、夜も22時から23時位に夫は就寝するので夫婦の会話もありません。仕事で疲れているし夜くらい自由にと思いつつ、私もなんで自分ばかりとイライラしてしまいます。口で言えばいいのに1人イライラしていてそれが夫に伝わっていると思います。ここ数週間はスキンシップも減り、私からスキンシップをしてもかわされます。それが悲しく、私はいったい何のためにここに居るのかと思い、夫につらくあたったり、夫のために時間をさく事が少なくなっていました。今回は夫がパチンコに平日行きたいと話してきたので、やるなら週末にして欲しいとお願いしました。その際、タバコも酒もやめるっていったのにねーと悪気はなく出したのですが、夫は思う所があったらしく不機嫌です。辞めなくてもいいと話した禁煙も突然始めました。義母には、他に(禁煙)どうすればいいのか!子供のためだと怒っていたそうです。夫に言い過ぎたと謝罪しましたが許してもらえません。話しかけても無視か睨まれます。行ってきます。やラインの返事はありますが、敬語です。←普段は敬語は使いません。部屋も一緒にいたくないのかずらしますし、寝室では頭まで布団を被り反対向きをして寝ています。私と話した時は、子供が生まれてから恐い(私のこと)、俺は弱いと言われました。禁煙中でもありイライラしていて話し合いも難しいです。また、私が視界にいると不機嫌です。夫にすれば協力してきたのに、私が理由も分からず怒るので困り果てたのかなと思います。夫も頑固なので、私から折れない限り先に進みませんが、拒絶されてしまい、、話も、出来ません。義母からは余計なことは、言わず見守るように言われました。本当に自分が幼稚で夫に申し訳ないと思っています。どのように対応したら良いかご意見をお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 2年になります。夫の事を分かった気になり配慮が足りなかったと思います。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/01/06 16:48

A 回答 (6件)

貴女はご主人を愛しています?


貴女の質問文を拝読して、
女性の私でも息が詰まるだろうなぁと思いました。
全く愛情が感じられないし、
自分の要求ばかり言い、勝手に怒り、不都合になれば謝罪。
その繰り返しでしょう?
酒もタバコもその生活の吐口として必要なんですよ。
ご主人も貴女を愛していないでしょうね。
愛せなくなったと言うべきか。
スキンシップを望んでいるようですが、可愛げのない今の貴女には近寄る気も起こらないでしょう。
厳しい事を言いましたが、
貴女が嫌味や小言やボヤきをやめて、働いてくれていることや、手伝ってくれた時に感謝の言葉を言うだけで、状況は良い方に変わると思うのです。
強い母親は赤ちゃんには必要ですが、ご主人は可愛い妻であって欲しいと思いますよ。
今のままだと、外に居心地のいい場所見つけたら、定時に帰らなくなるかもしれませんから。
脅かすつもりではなく、実際我が家であったことです。
赤ちゃんをたまに義母さんに預けて、2人でデートしてみたらどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。本当に夫には申し訳なく思っています。まだピリピリしていますので刺激せず挨拶はして様子をみています。

お礼日時:2020/01/07 20:30

無いのは配慮と言うより旦那さんに対しての愛情や思い遣りだと思います。



安心して良いのが貴女の様に愛情や思い遣りが無い女性は沢山居て離婚するまで気付かないのです。

旦那を召し使いや財布として扱い一方的な制約で縛り息抜きもさせない。

自分がキツイ、辛いと言いながら旦那の気持ちは知らないのです。

旦那の冷たい態度は貴女の旦那への行動や思い遣りの無さの現れです。

旦那に一切子育てをさせるなではなく、旦那は貴女の生活費の為に働いているのだからその対価は貴女の癒しや支えで支払うべきでは無いでしょうか?

酒も1日缶1本位では許し、タバコも換気扇下や外でなら許せないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一方的に自分の思いをぶつけてしまい反省しています。あれもこれも駄目と言う前に夫の気持ちを考えなければいけませんでした。ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/07 20:32

結婚してどのくらい経つのでしょうか。


子どもが小さいとき特に赤ちゃんの頃は、なんにもしない旦那にイライラしたものです。
女は子どもを生むと強くなります。それが怖いと思う男もいると思います。
ケンカをして謝ることも大切ですが、時間が解決してくれることもあります。
あまり焦るのもよくないです。じっくり様子を見て見守ることも大切です。
これから子どもが大きくなるにつれ、夫婦で意見、考えが違うことが多くなってきます。
そのためにも、今から夫婦で話し合うこと、話し合いではなく見守ることや時間が解決してくれることなどを見極めていったらどうですか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。自分が落ち着かないから解決を急いでいたと思います。自分本意でした。ぐっとこらえて夫と距離を測りつつ様子をみたいと思います。

お礼日時:2020/01/07 20:34

私からは論点を絞って回答します。


夫婦のすれ違い全般に関しては他の方の回答を参考にお願いします。


あなたがダンナに禁酒・禁煙・平日のパチンコをやめてほしいと要求する理由は何?
そこに合理的な理由がなくてただ辞めろじゃ本人も納得できないよね。
辞めてほしいなら本人がちゃんと納得するような理由を言うこと。
ただなんとなく「健康に悪いから」みたいなのはナシでね。

ちなみにだけどオレはタバコは30代前半で辞めた。
理由は息苦してくどうにもならなくなったから。禁煙を思い立って簡単に辞めれた。
酒は40代中盤で辞めた。理由は糖尿病になったから。これも簡単に辞めれた。
ただし最近糖尿病は蒸留酒飲んでればまったく影響が無いって事が分かって飲酒は再開した。
もちろん糖尿病に対する全体の対策は最善を尽くしてやっている。
パチンコは元々やってたしなんならそれで食っていた時期もあるが
それで稼ぐには相当な時間と労力を犠牲にしないと悟ってすぱっと辞めた。

何が言いたいかって結局これ全部本人が自覚してその必要性を強く感じられたからこそ
辞められたんだよ。本人の自覚に響かないような言い方をしたところでそれは
逆効果でしかない。だからこそ合理的な理由が必要なんだ。


>その際、タバコも酒もやめるっていったのにねーと悪気はなく出したのですが

こんなの論外だよ。
1番言ってはならないフレーズだ。これでヘソ曲げないでいろってのが無理な話。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。本当にそうですね。言葉の配慮も足りませんし、夫にとってどんなに必要かよくわかっていませんでした。反省しています。

お礼日時:2020/01/06 16:50

まあ色々狂ってますね。



文面で改行も無く自分の気持ちだけをぶつけるのは依存妻であり、かていで仕事の疲れを癒すどころか貯めさせ旦那を限界まで追い詰めます。

ストレスを軽減させるタバコさえも愚痴や文句で封じ、限界を越えたのでしょう。

家庭で癒しや支える事がない依存や要求しかしない典型的な依存妻です。

もう実家に帰っては?

貴女が実家に帰れば旦那さんのストレスは軽減すると思いますよ。

人を愛せず癒せない人間は結婚する資格が無く旦那さんにとって家庭は地獄だったでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

厳しいご意見ありがとうございます。自分中心だったと反省しています。そうですね、夫にとっては私はストレスになるだけなのかもしれません。

お礼日時:2020/01/06 16:53

家の中でご主人が安心できる環境をつくってあげる事に尽きます。

それについて夫婦で話合わないとどうにもなりません。小手先の問題ではありません。ご主人にはご主人の性格・個性があります。家の中でそれにどの程度合わせられるのかが問題です。それを踏まえた上でのご主人の協力です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。本当にそうですね。自分中心でした。今は話し合いが出来る状況ではないのでもう少し様子をみようと思います。

お礼日時:2020/01/06 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!