アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が手伝いをしても親はちょっとしたら忘れて何もしてないというし、弟は何もしないしなんか手伝うのが嫌になってきました。
弟は何もしなくてもそれで許されています。

もう親の手伝いしなくていいでしょうか?

A 回答 (9件)

弟さんに 言いましょう

    • good
    • 1

その状況が嫌で仕方ないなら


しなくていいしする必要ないです。
自分が食べたものとか自分の部屋とか
だけ片付けておけばいいんです。
家庭的な女が〜とか云々行っている人は
無視していいんです。
お手伝いってやらなくても自分のことを
できていれば一人暮らししても問題ないと
思います。
今までお手伝いしてきたなら
料理とか掃除とか洗濯とか普通の家事は
一通りできてると思います。
親が大変か観察してみると良いかも
しれない大変そうで手を貸す気になれば
お手伝いすればいいですよ。
私は兄と姉がダメダメで自室掃除もしないので全部掃除してあげてました。
ほんとバカです。そんな人たちの一人暮らしの汚さを目の当たりにしましたがザマァという感じです。
結局何もやったことのない人は何もできないけど経験したことある人はちゃんとできるだからお手伝いってあると思いますよ。
    • good
    • 0

自分がいやならしなくていいよ。


でも。主様はしないことなんてできないんだよ。
結局は 親の大変さを目の当たりに見て協力的に自発的に動き出す。
長女って すっごく損だよね。
長女として誕生したサガなのかもしれないね。
何処も同じだよ。
長女や長男って結局は親を見てしまうからね。
弟君は ほっときなさい。
成長して自分が彼女と関わる段階で
痛いしっぺを食らうはずです。
今時の男性 手伝いじゃないんだよ。
自発的に遣らない男性は決して結婚までには至りません。
結婚しても離婚率高いです。
彼女 出来るだろうかね?・・・
いまやって置かなきゃならないことを遣らない人間は
気づきが出来ない人間に成長します。
色んな物事に対して良く気のつく人間は良い人脈を作れます。
弟君は きっとそういう年代になって後悔する事になるでしょうね。
主様は どおしますか?
弟が遣らないから私もやらない。
学校・社会に出た時に
あの人が遣らないから私も遣らないと考えますか?
それを あえて遣ったとしたら 人はどお見るでしょうか。
世間を気にしすぎてはいけないけど
ある程度の判断は
主様にとって良い人脈がもたらされる事にもつながるはずです。
あの子 すごく良く気がついてしっかりして良い子だよぉ~。
という印象を得られれば
周りもそういう人間が集まりますしね。
あるお嬢さんも同じ事を言っていました。
何で妹は遣らないのに私ばっかり。
妹だって遣らせればいいじゃない。何故親は何も言わないの?!
と親に言った時
親がすかさず言ったそうです。
「あんたに遣れって言った覚えは無い。自分が遣ったからって人まで強要しなくて良いし
遣りたくなければ遣らなくてけっこうっ!」と
そのお嬢さん泣きながら言ってました。
ひどい言い方をされた。遣りたくて遣っているわけじゃないのに
親を思う気持ちで遣っていたのに妹を叱るどころか私が叱られたって。
なんと言う親だろうと思ったけど
一旦社会へ出た時
そのお嬢さんは とても優秀で思いやりあって気づきも多くて
世間の信用度はぴか一なんです。
出世コースたどっている。
妹といえば 未だに親のすねをかじって甘えた考えで
仕事でも然程信用があるわけでもなく
世間からは常に姉と比較されていますよ。
そのお嬢さん。親には言われてしまったし ヤル気もうせて一時は遣らなかったようですけど
自分自身が許せなくなりそうなので今では黙って遣るべきことを遣っていると言ってました。
主様は どうするのかな?
思うとおりにしていいと思いますよ。
    • good
    • 0

親のお手伝いをしている貴方は将来 役に立つことがあって 周りから褒められますよ


自分にも自信がつきますし
何もしない弟さんも男だかというのもあるのかもしれませんが 女性は将来のためには多いにプラスになります。お母さんと話し合って 解決できることはしたほうが良いのかも心のしこりを少しでも取り除けたら楽になるのでしょう
家族でも親子でも話し合わないと心の中まではわからないことが多いと思います。
    • good
    • 0

質問者さんは女性でしょう?



男女平等なんて言われていますが、
現実には、家事が出来ない女性は
敬遠されますよ。

家事を手伝わされるのは家庭教育です。
学校では教えてくれないことを
オウチで教えてくれているのです。

だから、手伝った方が良いです。
将来、必ず役に立ちます。


ちなみに、ワタシの親は、男は一切家事を
やるな、という方針でした。
男子厨房にいらず。

その代わり家庭を持ったら、命がけで
妻子を養え守れ、と教わりました。
    • good
    • 0

貴方は 「家族の役割を担っている」のだな。


それに対して弟は 「ろくに役に立たない」と。

使えないのか 使わないのか あるいは元々あててにしていないのか。
で貴方は 使えて 当たり前に使われて あてにされていると。
そりゃ悔しいかもしれんなあ。

弟は ずるいかもしれんなあ。
いくつになったかは知らないが 家族なら貰うだけでなく 多少は自分の出来ることはしなければ むしろ変だろうに。

親が頼まないにしても 頼みにくいにせよ 弟だけのせいだけではあるまい。
貴方だって 本心では手伝いたくないのではなく 手伝う自分を評価してもらいたい 褒めてもらいたい 優しくしてもらいたいだけだろうに そうしてくれない。
不平等だな。

得てして人は 出来る人のところに仕事が集中する。
出来ない人に頼むと 余計に面倒になるから。
貴方は良いにせよ悪いにせよ 頼まれやすく 有能だということ。

まあ せっかくだから 出来るときには手伝ってやると良いよ。
それも笑顔で。

その方が きっと良いことがある。
後で「良かった」と思える。
    • good
    • 0

優しい人もずる賢い人も親の手伝いはします。


優しさが動機なのは素晴らしいことです。
しかしずる賢い人は親のためだけでなく周り回って自分の利益になることを知っています。

そのどちらでもない人は意味もなく手伝って、実際にある利益に気付かずに自分に利益がないことを嘆きます。
そんなのは無駄ですから、手伝いなんかしなくていいですよ。
    • good
    • 0

貴女は、中学生くらい?



それだったら、「自分のために」お手伝いはしておきましょう。

将来、何も出来ない弟より、親の手伝いをしてた貴女の方が有利になります。

冷蔵庫とか、親の目に入るところに、手伝ったことを

書いて貼り出しておきましょう。

多分、ご両親は、令和の時代になっても

「長男教」なんでしょう。

弟は、marumaruとちがって「男の子なんだから」という、男大事、長男大事

という思考なのでしょう。
    • good
    • 0

あなたは女性ですよね?お母さんの手伝いは将来嫁に行ったら役に立つと思って手伝わせてるんです。

まだまだ男尊女卑の男社会の遅れてる日本ですから、少しあきらめて、社会人になって上手く立ち回ることを心がけましょう。その方が生きやすいですよ。
 あなたが男だとすると、弟は家を出て行く人間だからほったかされているんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!