A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
人間の脳は大きく三つから構成されています。
・本能を司る生存脳
・喜怒哀楽を司る感情脳
・理性を司る思考脳
生存脳の要求を、感情脳が増幅して、思考脳に
伝えます。
生存脳の要求をそのまま実行したら、お巡りさんに
怒られるので、思考脳が生存脳の要求をコントロール
します。
この、思考脳は、勉学することにより発達します。
イジメをやる人は、思考脳の発達が遅れている
のだと考えられます。
つまり、理性が育っていないので、
いじめたいという欲求なり感情などを
押さえることが出来ないのです。

No.8
- 回答日時:
特に頑張らなくてもいい点取れちゃう高学歴のひといるからねえ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 心理学 今時でも、ネット上ですぐに学歴や偏差値で相手を差別したり決め付けたり中傷する輩が多いのか? 2 2022/08/02 04:18
- 教育・文化 ゆたぼんを叩いている人間について 8 2022/11/02 23:19
- お酒・アルコール 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 5 2022/08/11 11:33
- 世界情勢 時々「日本は失敗国家だ」「日本はもう先進国じゃない」などとほざくゴミクズがおりますが、失礼ですよね? 5 2023/08/19 08:33
- その他(悩み相談・人生相談) 学生時代は調子よくやっていた人が徐々に落ちぶれ行きました。 その人はプライドが高く自分では頭が良くて 2 2022/04/04 09:37
- 友達・仲間 学歴や、育った環境がかなり違う趣味友との付き合いが疲れると思った人はいますか? 40代前半、女です。 2 2023/05/04 21:17
- 大学・短大 高学歴の女性は飲酒率が高いという仮説は本当だと思いますか? 2 2022/10/12 13:45
- 結婚・離婚 結婚って男にはメリットないよね? ホリエモンとかみてて思う 彼は若い時に一度結婚したけど、すぐ離婚し 2 2023/03/02 00:08
- その他(悩み相談・人生相談) 学生、いわゆる社会人学生になろうとして 前の大学で学んでいたテキストをみてますが 養護教諭なんですが 2 2023/08/20 06:54
- 失恋・別れ 人の悪口ばかり言う男って地雷男ですよね? 付き合ってる男がいたんですが、友達の悪口や女性のへの暴言が 3 2023/06/15 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
学歴が高い 人(大学卒)が多い職場と学歴が低い人が多い職場(中卒や高校でも底辺高)では職場の人間関係
いじめ・人間関係
-
低学歴な人ほど性格悪くないですか?
会社・職場
-
低学歴ほど威張りたがる…これは真?
【※閲覧専用】アンケート
-
-
4
高学歴の奴ほど性格が悪いのはなぜですか? 俺の知り合いには旧帝卒や早慶卒の人がいますが、全員性格が悪
大学受験
-
5
学歴が低い人は、頭が悪い人が多い気がします。 それは、なぜでしょうか? 学歴=学校だけの勉強、賢さは
教育・文化
-
6
低学歴の人って低能で努力もしなかったただの負け組なのに、何故「学歴なんて関係ない」とか言って自身の低
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
不登校やいじめられっ子って大半は社会にでてもすぐにリタイヤするんですよね?
いじめ・人間関係
-
8
ブスは結婚が早い?
その他(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脳の色は何色ですか。
-
いじめをする人って低学歴の人...
-
脳の老化を防ぐ: いい方法あり...
-
世界各民族の脳容積のデータを...
-
怒るときの脳のしくみについて
-
紐で首絞めを8秒くらいしたら、...
-
ホルマリン固定で縮む?
-
近くのコンビニの店員さん達が...
-
脳が溶ける。
-
脳イキってどうやってさせれる...
-
脳イキって後遺症とかないです...
-
脳のカロリー消費。
-
30年、幸せを感じたことがない...
-
食品としてGABAを摂取しても、...
-
人間の脳の色
-
疲れすぎると、一点を見つめて...
-
脳の「自死」という現象の真偽
-
指先が死ぬほど不器用って
-
過剰な脳の開始ドーパミンと言...
-
人間が脳の数パーセントしか使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
脳の色は何色ですか。
-
紐で首絞めを8秒くらいしたら、...
-
いじめをする人って低学歴の人...
-
疲れすぎると、一点を見つめて...
-
脳イキって後遺症とかないです...
-
1日に話す人数は何人が良いか...
-
脳髄について
-
草食動物の痛みの感覚について
-
人間の脳の色
-
世界各民族の脳容積のデータを...
-
エッチのときに…
-
山で見つけたのですが、カブト...
-
おっちょこちょいとどんくさい
-
人間の脳は何色?
-
食品としてGABAを摂取しても、...
-
サイコパスの方とサイコパスで...
-
脳に電磁波か磁場を当てると幻...
-
脳が溶ける。
-
脳減る症(ノーベルしょう) 最近...
-
在宅勤務希望です。9:00から出...
おすすめ情報