dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こういう奴らを社会不適合というのですか?

質問者からの補足コメント

  • バイトって・・・

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/25 07:39
  • だいたい学生時代にいじめられてた人間なんて大半は社会にもまともにでれず社会のゴミクズのたまりばのヤフー知恵袋とかあのあたりで引きこもって一日中社会不満、いじめっこはしねだのほえてるだけの哀れなど社会不適合が大半でしょ、そりゃ年間70万とかいじめられる奴がいるわけだから15%ぐらいの10万ぐらいは社会にでて定職ついてるかもしれないけど残りの60万はね、日本のひきこもり数とかの数とかとだいたい一致するし、200万ぐらいひきこもりいるんでしょ、気持ち悪い。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/09/25 07:44

A 回答 (7件)

当然ながら、そうとは限りません。


学校でどれだけ幅を利かせたとしても社会では無力。というか関係ありませんし、それに価値を見出していません。
そのギャップに耐えられない人も多くいますし、それを理解できず似たような人たちとつるんで生活がままならない人も多くいます。

学校の中では当たり前なことや通用していた事、価値があるとされていた事が、社会に出れば全く通用しないと言う事は経験した人ならほとんどが実感しています。
それが理解できれば、たとえ学校では不登校やいじめられていたとしても社会に出れば全く関係なく、実績や自分を出して信頼さえ勝ち取れば他の人たちと同じように世間を渡っていけます。
これは、社会を知っている人なら誰でも分かっていることです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そんな事もないよ?いじめで、引きこもりの男の子でしたが、今は、バイトして、働いているよ?夜間は、高校に通っているよ?扉ごしの三分会

話から、一緒に散歩して、年数かけたけど、できる人は、立ち直っているよ?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

確かに。



逆に 悪ガキが世渡り上手なので 挫折しない。
理不尽な世の中だね。

僕の若い頃は イジメられっ子。
社会人では社会不適合者。
でも 今は違う。
体を鍛えて 努力もした。
だから 今は いじめられない。

だから僕はイジメ撲滅のYOU TUBE動画を作っている。
    • good
    • 4

当事者か?君

    • good
    • 2

社会不適合者とういうのは893だったり半グレに暴走族、DQNな人ですね


見てわかるとうり周りに迷惑を振り撒き肉体的にも精神的にも暴力をふるいますからね
    • good
    • 0

当事者か?君

    • good
    • 2

当事者か?君

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています