プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、中3男子です
僕の学校の社会の先生は中2から変わりましたが
中1の時の先生は偏差値50前半の高校を出て大学は不明です。テストでも変なとこを漢字指定で出してたりしてました。ちょい適当ー。って感じで好きではありませんでした

中2 中3の時の先生は、あの名門文理学科の茨木高校を出て大学は同じく不明ですが、最低でも関関同立は出たのでしょう。。テストでも役に立つ所を出してました。
それに私立対策の前、正答率一桁の難問も取り扱ってくれました。授業中に当てるのは定期テストが90~100程度
の社会上位勢の4人ぐらいです
やはり、出身校のレベルは関係するのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 上位勢4人を授業中に当てる問題も難問です。

      補足日時:2023/02/11 14:51

A 回答 (4件)

比例しないと思います。


授業には、その教科の知識・技能以外に、初めて学ぶ生徒や、その教科を苦手とする生徒どのように教えれば良いかを考えることも大切です。

たとえば、
難関の高校・大学を出ており、教えている強化を得意とする先生は、その強化を苦手とする生徒の気持ちを分かっていない場合もあるでしょう。

高校・大学が難関ではなく、教えている教科でつまずいたことのある先生の方が、苦手な生徒の気持ちを理解できるかもしれません。

事実、私が通っていた高校では最難関の中学・高校・大学を卒業した先生が、授業に問題が多いということで、1年で解雇されました。
    • good
    • 0

本人のレベルが高い事と教え方がうまいかどうかは基本的には無関係だと思います。

マクスウェルと言う超一流の物理学者も大学の講義は分かりにくい事で有名だったそうですから、出身大学のレベルとはなおさら関係ないでしょう。
    • good
    • 0

名選手、必ずしも名監督ならず。



巨人に長嶋という名選手がおりましたが
監督としては二流でした。

広岡という、長嶋よりは劣る選手が
いましたが、ヤクルト、西武を優勝させた
名監督でした。


出身校のレベルではなく、その教師
個人の問題だと思います。

そもそも n=2 では、統計学的に
無意味です。
    • good
    • 0

教員の出身校が同じでも、ピンからキリまでいます。

教員免許をどこで取得したかにもよるのかもしれませんが、・・・難易度の低い大学出身者の教員でも、指導主事や管理職も含めて優秀な人はたくさんいます。逆に超難関大学出でも、いい加減な教員、仕事のできない、コミニケーションの取れない教員、懲戒処分を受ける教員ももちろんいます。
ですから、教員という職業にさらに関係ない、高校はさらに無関係だと思います。
教員の資質能力は、出身高校・大学に必ずしも左右されない力で、人それぞれの生育歴や様々な経験による影響も大きな要素になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!