
中学生髪染め
こんばんは。
私は中3で髪を染めています。
元々不登校で、中3になっても学校行かないつもりだったので染めました。
でも最近学校へ行くようになって不安になってきました。
この色は流石に先生にバレていますよね?
まだ1回も言われていません。
親には「不登校やったから様子をみてるんじゃない?」と言われています。
そうなのでしょうか。(ヤンチャな性格ではないです。真面目です。)
黒染めを考えていましたが、今日リタッチをしてしまいました。本当に後悔しています。
内申が不安です。
もし先生に注意をされたら素直に言った方がいいですか??
母に「染めてない。アイロンで傷んだ」って言っときなさいと言われています。
こんなこと言っても絶対バレますよね笑
黒染めしないと内申下げられますか??
受験生なので知りたいです。

A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
内申というより、高校の先生から
拒否されてしまうね。
どこにでも、学校の先生はいるよ。
噂から勝手にあなたが不良と勘違いされたら大変。
まずい点は、早めに直すのがいい。
今からなら、大丈夫。
そして、あなたも後悔しているみたいだから。
No.8
- 回答日時:
そんな明るくないと思います……
元の色が分からないのですが、そのくらいなら私のクラスにも地毛でいますよ!
徐々に染まるシャンプーとかあるのでだんだん戻せばいいかと思います。
No.2
- 回答日時:
綺麗に染まっていてバレにくいかもしれませんが、受験生だと身だしなみを重視しだす教師もいます。
実は私も髪染めを中三のときしていて、アイロンを理由にしたら信じてくれませんでした笑バレないうちに染め直した方がいいですね...バレていないのがチャンスです。バレたら理由とかかんがえるのめんどくさいし、周りにも言われます...
もしなんでそうなったのか聞かれたら、水泳をやっていた、というのが一番信用されますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
中3の2学期に授業で骨折。高...
-
体育(成績)について。
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
夏休みの課題で技術・家庭科の...
-
[至急]提出物を職員室に渡し...
-
中学の内申が教師の好みで決ま...
-
一人の教師に露骨に嫌な態度を...
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
通知表2から4にするのは無理? ...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
先生に勘違いされました…
-
成績をわざと低く付ける教師が...
-
中学3年生の女子です。 中学校...
-
通知簿において体育が89点だっ...
-
中学生です。 課題で毎日日記を...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
中学を卒業して30年以上になり...
-
中学校指定のジャージを部外者...
-
「将来の夢」という課題で作文...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
提出物1回ださなかったら評価5...
-
評定で5をとるためには、テス...
-
五教科の成績で4をとるにはテス...
-
中学生の子供の通知簿について ...
-
成績表に間違いが。。。許され...
-
先生に勘違いされました…
-
今日テストが返ってきて英語が7...
-
通知表について学校に説明を求...
-
小テストで不正をしてしまいま...
-
大学教授やその関係者の方がい...
-
私のテスト結果は通知表5ですか...
-
なぜ、シャツを出してはダメ?
-
期末テストで社会95点だったの...
-
10段階評価の割合
-
体育の成績が悪い中2の息子 私...
-
中学校の成績は、通知表が渡さ...
-
中学生です。 今日の放課後に出...
-
もし中学生で遅刻するか学校休...
-
不正行為なのか?
-
中学生髪染め こんばんは。 私...
おすすめ情報