

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まぁそれはあるかも知れませんね・・・
でも僕も卒業後2年目くらいにやったきり、今まで一度もありませんよ
同じクラスだった友人も無いと言っていたので本当に無いのでしょう
No.9
- 回答日時:
自分達の話ですが・そんな事は無いです。
全員にハガキで招待状を書いてます・又小さな町で小さな同級会をしてたんですが・最初は全員に電話をします・欠席した人には次の時に又電話します・欠席したら集まった人で話し合います・この次にはしない事にしましょうと言う暗黙の了解が出ます・又一度着て悪たれを一杯こいて行く人・滅茶苦茶鼻にかけてる人も嫌われて最後には来なく成ります・俺達は喜寿も過ぎ亡くなる人が多く成って来て・小さな同級会も回数が少なく成って来て・風前の灯火になってきてなす。そんな事で嫌いな者でも一度や二度ハガキや電話をします。同級生ですから…No.8
- 回答日時:
可能性として、
1 開催されていない(幹事役がいない)
2 あなたの住所が不明
3 あなたが死亡扱いになっている(私は出るのが嫌なので死亡したことにしています)
4 幹事役にあなたが嫌われている
どれかでしょうね。
No.7
- 回答日時:
有りません。
恐らく、貴方の所在がつかめてない。
すなわち、現住所が不詳になっているのではありませんか?
中学時代から地元にいる連中に連絡して、確認してみましょう。
No.6
- 回答日時:
いや、そもそも音頭取り、幹事する人間がいるわけ?
自分は幹事したけど30年も過ぎれば住所は変わる、女性は結婚して姓が変わる、
追跡ってホント大変だよ。
身内じゃないので住民票などでは追えないし。
質問者自身がしないなら、だれも面倒なことしないでしょ。
>嫌いな者には連絡をよこさないことはよくあるのですか?
そりゃ当然(自分はするが)。
質問者の嫌われ度による。
No.5
- 回答日時:
30歳の時に中学校の同窓会を主催したことがあるのですが、嫌いだからといって連絡をしないということはありませんでした。
ですか、連絡が取れない・連絡先が分からない方が半数近くいました。今はハガキでの招待は手続きも面倒なのでSNSメインの呼びかけになりますので、友人などにあったか確認すれば確かめられると思いますよ!
ちなみに、主催者側で人を仕分けることはないと思いますよ!人数が少なすぎると主催側の持ち出しなる可能性もあるので、少しでも多く来てもらいたいはずですよ。
No.4
- 回答日時:
小学校の同窓会というのは、卒業後数回ありました。
しかし、中学校の同窓会というのは、私の経験では1度もなかったです。
ですので実際に開かれなかったのではないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
呼ばれない同級生を同窓会に誘おうとしたら止められた
友達・仲間
-
来年の成人式後の中学同窓会に誘われていない事を今知りました。もう参加人数も会場も日程も決定しているそ
いじめ・人間関係
-
同窓会に来ない人ってなんで来ないんですか?
友達・仲間
-
-
4
同窓会に全く参加しない人・・・っていますよね?
片思い・告白
-
5
もしも同窓会に呼びたくない同級生がいたら
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
連絡をしなくなった友人は同窓会に誘うべきか?
友達・仲間
-
7
同窓会って本当に存在しますか?あれはアニメや小説の話だけだと私は思っています。
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
まだ1度も同窓会がないw
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
同窓会の招待状が来ず、その後の幹事の対応が気になる
友達・仲間
-
10
同窓会に来ない人の心理
恋愛・人間関係トーク
-
11
学級時代に仲良しだったとしても、卒業したら音沙汰無しで全く会わない人は「学生時代の友達」と言えるので
友達・仲間
-
12
同窓会 疑われない電話のかけ方
いじめ・人間関係
-
13
成人式がとても不安です 再来年に成人式を控えている者です 今でも連絡を取っている中学の頃の友達は5人
成人式
-
14
同窓会にはいじめられていた子は来ないのですか?
その他(社会・学校・職場)
-
15
高2の今、小学校時代の友人に連絡を取るのは相手にとって迷惑でしょうか?私は昔を懐かしむことが多いタイ
友達・仲間
-
16
ずっと忘れることができない同級生に会いたい。
失恋・別れ
-
17
同窓会の手紙が一度も来ない
いじめ・人間関係
-
18
久しぶりの友達への手紙。どう思いますか?
友達・仲間
-
19
中学の同級生って覚えてますか?
その他(恋愛相談)
-
20
中学の友達は一生の友達って 本当だと思いますか? 私的には高校や大学の方が...。と思うんですが
友達・仲間
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学からの公立校の差別化
-
【至急】中学校の離任式 服装に...
-
中学を卒業して30年以上になり...
-
中学校で留年ってありえますか?
-
東京へ転校するための学校探し
-
町田市の中学校の評判
-
卒業アルバム買う?買わない?
-
中学校指定のジャージを部外者...
-
中学校まで徒歩20分、距離1.5km...
-
制服とか名札は捨てるべきか捨...
-
高知県南海中学校
-
公立中学校の学科名???
-
定期テストで、700満点中500点...
-
子ども達の遊び場 小学生の息子...
-
中学2年男子です。僕は、親の...
-
中学2年です。 僕の通っている...
-
公立中学校の場合 素行が悪い不...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
大学教授やその関係者の方がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学を卒業して30年以上になり...
-
中学からの公立校の差別化
-
中学校まで徒歩20分、距離1.5km...
-
中学2年男子です。僕は、親の...
-
中学校以上、大学院以下の学校...
-
中学2年男子です。僕は、親の...
-
中学校指定のジャージを部外者...
-
【至急】中学校の離任式 服装に...
-
定期テストで、700満点中500点...
-
中学2年です。 僕の通っている...
-
公立中学校の場合 素行が悪い不...
-
中学校のPTA会費ですが、兄弟...
-
”意義”の意味
-
横浜市立の中学校 自転車又は...
-
戦前の尋常小学校高等科卒は今...
-
中学でも退学はありうる?
-
私立の中学校は義務教育じゃない?
-
教育ボランティアの服装
-
鳥取県西伯郡日吉津村は、大企...
-
中学校とかのの制服でよくある...
おすすめ情報