
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「義務教育」という言葉をどのような意味で使っているか, かなぁ.
まず, 法令で規定する「義務教育」は「満15歳になった日の属する年度の終わりまで」となっています. つまり, 何らかの事情でその日を過ぎても中学校を卒業しなかった場合, それ以降は「義務教育」の中には (法令上) 入りません. この意味では, 公立の学校を含めて「中学校」そのものは「義務教育」ではありません.
また, 「義務教育」で「義務」となっているのは「保護者がその保護するものに対して普通教育を受けさせること」です. つまり, 極論を言ってしまえば「学校側に『何が何でも教育をしなければならない』義務」があるわけではありません. 随って「私立中学校が『義務として』受けさせるわけではない」ということを言っている可能性もあり得ます.
No.2
- 回答日時:
中学校は義務教育です。
義務教育とは、親もしくは保護者には子供を中学校(公立私立にかかわらず)通わせるか、もしくはそれに相当する教育を受けさせる義務があるということです。 また、国にはそのよう(すべての国民がそのような教育が受けられるよう)な設備を整える義務があるということです。 本人が学校へ行くことが義務ではありません。 親が子供に教育をうけさせるのが義務ですし、国は通える学校を作るのが義務です。 親は私立か公立もしくはその他の手段を選んでも構いません。
No.1
- 回答日時:
義務教育だけどね・・・・
設置主体が、自治体か(公立)、民間(学校法人)かという違いであって
義務教育として必要な、基準やカリキュラムは同じ
じゃなかったら大問題だぜ
何か別の基準と勘違いしているのか
もしくは、物事を知らないだけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学を卒業して30年以上になり...
-
中学からの公立校の差別化
-
【至急】中学校の離任式 服装に...
-
中学校まで徒歩20分、距離1.5km...
-
公立中学校の場合 素行が悪い不...
-
中学2年男子です。僕は、親の...
-
中学校指定のジャージを部外者...
-
東京へ転校するための学校探し
-
高校見学の予約について。
-
中学2年です。 僕の通っている...
-
横浜市立の中学校 自転車又は...
-
戦前の尋常小学校高等科卒は今...
-
”意義”の意味
-
子ども達の遊び場 小学生の息子...
-
中学校で卒業に必要な出席日数は?
-
制服とか名札は捨てるべきか捨...
-
高知県南海中学校
-
教育ボランティアの服装
-
公立中学校の学科名???
-
中学2年男子です。僕は、親の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学を卒業して30年以上になり...
-
中学校以上、大学院以下の学校...
-
中学からの公立校の差別化
-
中学校指定のジャージを部外者...
-
中学校のPTA会費ですが、兄弟...
-
”意義”の意味
-
中学校まで徒歩20分、距離1.5km...
-
中学2年男子です。僕は、親の...
-
【至急】中学校の離任式 服装に...
-
定期テストで、700満点中500点...
-
中学2年男子です。僕は、親の...
-
成人式の同窓会について 私は小...
-
戦前の尋常小学校高等科卒は今...
-
教育ボランティアの服装
-
中学でも退学はありうる?
-
横浜市立の中学校 自転車又は...
-
中学2年です。 僕の通っている...
-
昭和40年以前に生まれた上水...
-
私立の中学校は義務教育じゃない?
-
中学生 教室内でチャイムがな...
おすすめ情報