

No.12
- 回答日時:
ルームランプを点灯したまま一時間放置の程度ならば
バッテリーへのダメージは微々たるもので問題ありません。
ディーラーへ持ち込んで点検を受ける必要はないです。
当方のヴェゼルは丸一日点灯したままにしたことがありますが無問題でした。
これが点灯したまま一週間放置とももなればダメージは深刻です。
バッテリー上がって動かなくなるはずです。
そうならないように注意しましょう。
No.11
- 回答日時:
夜のウォーキングが、日課なのですが、ルームランプが、付きっぱなしの軽がありましたが、わざわざ教えるのも・・・次の日、まだ点いていた。
その次の日は、移動していた。なので、丸二日は、大丈夫!
No.8
- 回答日時:
エンジンが普通にかかったら(セルモーターが普通の音で回ったら)問題ないのではありませんか?
心配ならしばらくそのへんを走ってきたらどうですか。充電出来ると思います。
駐車したままでアイドリングしたのでは殆ど充電出来ないと思いますが?
No.7
- 回答日時:
バッテリーが5年以上交換していないとか、
余程経たっていないと、心配は不要です。
今のような冬の時期にエンジンが普通にかかったのなら、
デーラーに行く距離ぐらい(20分ぐらい)走れば
バッテリーは元以上に回復しているでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
VARTA製 車載バッテリー補充液...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
車のバッテリー上がりについて...
-
トヨタで新車を購入しました。 ...
-
車ってディーラーでバッテリー...
-
車がエンジン消すとaccランプが...
-
スズキ アルト HA36S アイドリ...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
トヨタのディーラーで バッテリ...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車のバッテリー液を車のシート...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車のバッテリーの救援の件です...
-
トヨタRIZE アイドリングストッ...
-
軽ターボ車のアイストについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車ですが、バッテリーとオイル...
-
ドアロック忘れだけでバッテリ...
-
クラウンアスリートV後期に乗っ...
-
エンジンをつけたら アイドリン...
-
車の室内灯を一日つけっぱなし...
-
バッテリーの種類
-
車のバッテリー交換の時に、グ...
-
エンジンを切った状態で、スモ...
-
車のバッテリー交換して半年に...
-
Galaxy 5G Mobile Wi-Fiは、電池...
-
バッテリー交換を車検12月です...
-
車の室内灯をずっとoffにしてる...
-
車のデイライト、、流行ってま...
-
車をバックギアに入れたまま放...
-
車のバッテリー交換はディーラ...
-
トヨタで新車を購入しました。 ...
-
N-BOXバッテリー交換後、リセッ...
-
車のバッテリーって、新品に交...
-
ジャンプスターターとバッテリ...
-
バッテリーをショートさせてし...
おすすめ情報
すみません。
20分ではなく1時間程度でしたが問題ないでしょうか?