
質問どうりですが、2年ほど放置していたバイクのエンジンがかかりません、無理も無い事とわ思います車種はホンダのモンキーです、マフラーに少々水が入っているのも確認済みです、(キックを蹴って大半は水を出したつもりですが)メンテナンスが必要と思ってます、お金が無いので自分でやりたいと思ってます、かなり昔ですがモトクロスを少々やっていたので少しの知識は有ります、キャブをばらして掃除していた事も有るのですが、なんせ昔の事で上手くやる事は出来ないと思ってます、私が思う所2年前は正常に走っていたはずですのでキャブの掃除と排気の確保さえすれば、掛かると思うのですがあっそれとプラグですよね?思い当たる手順を教えて下さい、現在エンジンはいくら蹴っても掛かりませんガソリンは入ってます、一から教えて下さい、一日でモンキーを回復させたいんです、私のバイクでは無いのですが、私が修理してやれる時間は一日しか無いもので、おねがいします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1日ですか。
いいでしょう。そのかわりあきらめない根性と金で解決できます。
まずは下準備。ブレーキ握ってみましょう。握れればok。
だめならブレーキワイヤー購入。
タイヤのひび、へりは?だめなら購入。
チェーンのさび、固まりは?だめなら購入。
そのほか消耗品だめなもの全購入。当然バッテリー、プラグも。
工具はそろってますよね。経験者なら。
キャブばらしですので灯油とキャブクリーナー、
洗面器的な入れ物。
エンジンオイルやガソリンもあたらしいものを。
七輪と炭。寒いとやるき失せます。マフラーも焼きますから。
さて本番。七輪に火をおこしマフラーをくべましょう。
エンジン関係以外は順番関係なくさくっと終わらせまして
オイル、プラグ、バッテリーも交換。ガソリンはタンクの
錆びを確認して最後に入れます。あとはキャブばらして
穴という穴全部通るように掃除して組み立てましょう。
そのころにはマフラーも水が干上がってますから、
冷やして組みます。全部組めたらガソリン入れて
キーック!! キーック!!
まずかかるはずです。基本は良い混合気、良い火花。
時間は金で買う。です。がんばってください。
No.4
- 回答日時:
1、プラグの火花が飛んでいるのか?
2、プラグ、バッテリーは新品
3、古いガソリンをホースからも抜いて、
新しいガソリンにする。
4、キャブが古いガソリンで詰まっている可能性があるので掃除する。
5、エンジン・オイルも新品に変える。
6、マフラーを外して乾かす。
7、キャブ・クリーナーも掃除して乾かす。
6.7を外したままエンジンがかかるまでの状態に持っていく。
かかるようなら、エアが濃いし、うるさいので、すぐ6,7を装着する。
お金がないなら、ガソリンを抜いて、新しいガソリンにするのとプラグは変えて、
長い坂道で押しがけ。
それでも駄目ならどこか詰まっているか、電装系が劣化しているかでしょうね。
No.3
- 回答日時:
こん**わ
正直、1日で復活させる自信はないです。
チェック項目
1.確実にマフラー内の水は抜きましょう
2.ガソリンは新しい物か2年前のガソリンじゃかかりませんよ
3.キャブにガソリンは来ているか、ドレンを解放してガソリンが出てくるか
4.エアフィルタはボロボロになっていないか、2年も放置していると乾燥してボロボロになってないでしょうか?
5.プラグの火花が飛んでいるか、交換した方が良いですね
6.キャブを分解して各ジェットが詰まっていないか確認
以上の内容で復活しないようなら専門家に任せた方が良いでしょう
もし、エンジンが掛かったら
ブレーキOILやエンジンOIL、ラジエター液等の交換も忘れないようにしましょう
がんばってください
No.2
- 回答日時:
まず無条件でプラグ掃除でしょう。
モンキーってクラッチありましたよね?
セル使ってブン回してもバッテリー逝っちゃうでしょうから押しまくりましょう。
それでも掛からなかったらキャブをバラしますけど
まずプラグを外してキャップだけはめてバチバチいってるのを確認ですね。
No.1
- 回答日時:
バイクには詳しい方でしょうから、私の答えが役に立つか分かりません...。
まず、バッテリーはどうでしょうか?
2年ですと、交換しても良いじきでしょうかね?
スパークプラグは、交換しましたか?
これらは、まず疑うとこでしょうね。
ガソリンタンクに水は入ってませんか?
一度中身を空にしなければいけないかもしれません。
4スト(でしたよね?)なので、エンジンオイルも交換しなければいけないでしょうね。
これらの事を実施してみて、動かない場合にはバイク屋に頼んだほうが早いのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンキーのエンジンがかからない
-
久々にエンジンかけようとした...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
プラグから火花が飛びません。...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
自動車のエンジンセルはどの位...
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
ホーネット250についてです。 ...
-
4気筒が2気筒に
-
バイクで走行中にキーをオフに...
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
バイクのかぶりの原因がわかり...
-
チョーク戻し忘れてホーネット...
-
ホンダの軽トラ、アクティのデ...
-
ヘッドライトはエンジンを切っ...
-
もお!助けください!バイクの...
-
zrx1100アイドリング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モンキーのエンジンがかからない
-
久々にエンジンかけようとした...
-
エイプ50を乗っているんですけ...
-
チョークを引いてないとアイド...
-
スーパーDio af27 始動不良
-
小型農機具のエンジンで、初め...
-
バイクのガソリンフィルターを...
-
吹けあがらない原因は?
-
マリンジェット
-
ミニ耕運機 クボタ SUPER OHV ...
-
エンジンのかかりが悪いのです...
-
ホンダトゥデイAf-61のキャブ洗...
-
原付バイク、エンジンかからない。
-
2stビーノ SA10J加速不調
-
エンジンが吹けあがらないんで...
-
ガス欠後エンジンが掛かるまで
-
カブのエンジンがかからない
-
2スト原付 すぐ止まる ヤマ...
-
田植機エンジン始動のコツ
-
PWKキャブの分離オイルホースを...
おすすめ情報