アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。「催し」は一般的にどういうようなニュアンスの言葉でしょうか。それはフォーマルの活動でしょうか。また、「イベント」との違いは何でしょうか。どちらがより正式の感じがしますか。

質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

催しは日本語、イベントは英語の転用というだけで意味は同じです。

どちらが正式もないです。
催しもイベントも公式(フォーマル)でも私用、家庭内でも使います。どちらがフォーマルという程の差は無いですが官庁系はイベントより本来の日本語の催しを使うかもしれません。でも市区町村役場になると区のイベント、市のイベントって言ってますね。
催しは催し物という言い方でも使われて、そちらの方がイベントには近い感じはします。
それと横文字に慣れすぎて古風に聞こえる催しよりイベントの方が使われているようには感じます。
幼稚園の催し物、幼稚園のイベント、学校のイベント、サークルの催し物。本日○○の催しがある。学校系はイベントより催しより行事の方がフォーマルですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。よく理解できました。助かりました。

お礼日時:2020/01/22 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!