もしいま持っているPCを高速化できそうなら、外付けSSDを付けてみたいと思っています。外付けSSDを使ったことがなく、性質を正しく知らないので、質問したいと思いました。
いま持っているPCは
○Windows10で、使いだして2年ちょっと
○Cドライブのみあり、ストレージ900GB中500GBを使用しており、容量の余裕はあるはず。画像や動画のデータがメインだが、割とどれも気分次第で使うデータなので、PC内から削除して移動する気にはなれない。
○HDD式であり、SSDへの換装はできないはず。
というものであり、これに外付けSSDを付けて、よく使うデータをそのSSDに移動したら、読み込みが速くなって日常のPC使用を効率化できそうでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
僭越ながら ANo.7 さんの回答に対する補足、「ReadyBoost」 について。
Windows ReadyBoost
https://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_ReadyBoost
<下記引用>
・ 2014年3月現在、64GB以上の外部ストレージ接続時にWindows ReadyBoostを有効にできない現象が確認されている[注釈 2]。Windows 8/8.1とWindows 10では設定できるものの、1デバイスあたりに設定できる最大容量は32GB。
・フラッシュメモリの容量が多いほど効果を得られると思われがちであるが、実際には容量よりも速度性能を重視すべき仕組みである。システムの制限で[2]、Windows Vista環境下では4GB以上のフラッシュメモリを接続しても4GBまでの使用となるが、Windows 7、およびWindows 8の環境下ではexFATによるフォーマットをした大容量フラッシュメモリにおいて4GBを超えた使用が可能になった [注釈 3]。 またWindows Vistaでは、1台のPCに複数のフラッシュメモリを接続しても1つしか利用できなかったが、Windows 7、およびWindows 8/8.1、Windows 10では複数のフラッシュメモリを利用できるようになった。
32GB までの USB メモリを USB3.0 で最大 8 台まで接続して、トータル 256GB をキャッシュとして使うことで、HDD の読み込み速度を改善できます。残念なのは、その 256GB を 1 台の SSD で賄えないことです。あくまでも USB メモリ等の記憶媒体を、HDD の高速化に利用する目的で策定されているものなので、容量が制限されているようです。
Windows 10でも使える、PC高速化ツール「ReadyBoost」を試す
https://reneeds.net/2019/04/18/readyboost/
<下記引用>
・実際にHDD搭載パソコンに16GBのUSBメモリを使ってReadyBoostしてみたところ、目に見えてキビキビと動き出しました。使っているうちに、よく使うソフトを覚えてくれるので、どんどん快適さが向上するみたいです。
・SSDに交換するのが最も良い方法ではあるのですが、そこまでできない……という初心者の方は、お手軽に高速化が図れるこの方法がなかなかお奨めで良いんじゃないかと思います。
「ReadyBoost」 には専用にする場合と、一部を使う方法が選択できます。SSD は容量的には大きいので、一部領域を使うことになりますね。「ReadyBoost」 に設定すると、その SSD はパソコンからは抜けなくなりますけれど。
上記にも書いてありますが、低速な HDD を SSD に交換するのが最も効果的です。
"HDD式であり、SSDへの換装はできないはず。"
→ HDD であれば、単体で存在しているので、分解すれば交換はできると思います。2.5 インチでない HDD でも、SATA なら超小型の mSATA SSD に交換が可能です。下記は、mSATA を他のインターフェイスに変換して接続するもので、通常の 2.5 インチより小型になっています。
http://amazon.co.jp/dp/B07T3388F2 ← ¥10,999 Zheino M3 内蔵型 mSATA 1TB SSD (30 * 50mm) mSATAIII 3D Nand 採用 6Gb/s mSATA ミニ ハードディスク
1.8 インチ変換:
http://amazon.co.jp/dp/B00C2E2JYC ← ¥859 mSATA(Mini SATA)→1.8インチmicro SATA変換アダプターKINGSPECJP
2.5 インチ変換:
http://amazon.co.jp/dp/B07VP341P7 ← ¥699 ELUTENG mSATA SATA 変換 アダプター 30x50mm Mini-SATA to 2.5インチ SATAコンバーター SATA 3.0 6Gbps mSATA 変換 SATA 高排熱性 mSATA ケース 自作 PC パーツ mSATA to SATA カード
クローンによる換装:
【SSD換装】CドライブOSごと丸々コピー!HDD/SSDからSSDへの交換手順を画像付きで超詳しく解説
https://www.iyamaittane.com/entry/ssd-replace/
私は、上記のような組み合わせ(違う製品ですが)で、ノートパソコンの Micro-SATA(SSD) 128GB を mSATA 256GB に置き換えたことがあります。基板に半田付けされている eMMC ストレージは交換できませんが、HDD なら外せると思いますので、パソコンの分解が可能ならば交換できます。検討してみてはどうでしょう。
No.12
- 回答日時:
ANo.9 です。
「ReadyBoost」 を活用する方法を思いつきました。
・SSD を外付けにして良く使うデータをそれに移します。データの読み込みは、SSD ですので高速になります。
・しかし、それをクリックして使う場合、アプリケーションが HDD 側にあるため起動するのに時間を要し、それからデータを読み込みますので、多少もたつきますね。
・それを、「ReadyBoost」 で解消します。SSD の一部を 「ReadyBoost」 に割り当て、HDD をキャッシュして高速化します。これは、Windows 7/8.1/10 に組み込まれている機能で使えます。割り当てる容量はたった 32GB ですが、通常の USB メモリより SSD の方が速いので、キャッシュの効果も高いでしょう。
Windows 10でも使える、PC高速化ツール「ReadyBoost」を試す ← 再掲載。
https://reneeds.net/2019/04/18/readyboost/
<手順>
① エクスプローラーで SSD を右クリックして、ドライブのプロパティを表示する。
② 「ReadyBoost」 のタブをクリックし、「このデバイスを使用する」 を選択してその下にあるゲージを使い、「ReadyBoost」 の領域(容量)を設定します。これは最大で良いでしょう。
③ OK をクリックして設定は終了です。
これで、SSD の一部を 「ReadyBoost」 で使うことができます。SSD は USB メモリと違ってウェアレベリングで書き込み回数の制限を回避しています。「ReadyBoost」 で 32GB のエリアをキャッシュに使っても、SSD は容量の全体を使ってウェアレベリングしますので、USB メモリのように書き込み制限に達して使えなくなるようなことはありません。
※フラッシュメモリは、同じセルに書き込む回数には限度がありますが、USB メモリ等はこれを回避していません。
メモリセルの寿命を延ばすウェアレベリング
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vo …
おそらく、これが C:ドライブを HDD のまま外付け SSD を繋いで高速化する唯一の方法ではないでしょうか。普通に使う分にはキャッシュの効果は十分出ると思います。ただし、キャッシュに入っていないエリアへのアクセスや、キャッシュに入りきらない容量を転送する場合は、HDD の速度になってしまいます。
因みに、同じ機能の HDD に SSHD があります。これは、HDD とフラッシュメモリを組み合わせたもので、キャッシュにフラッシュメモリを使っています。速度的には、HDD と SSD の中間ぐらいになります。
SSHDとは?パソコンのデータ管理能力をアップさせる補助記憶装置について
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_sshd
No.10
- 回答日時:
>よく使うデータをそのSSDに移動・・・・日常のPC使用を効率化できそうでしょうか?
たぶんスピードアップは体感できないくらい僅かでしょう。
>○HDD式であり、SSDへの換装はできないはず。
初めてお聞きしました。HDDからSSDへの換装はできます。
私もメーカー製Windows10のパソコンの1TBHDDを1TBSSDに換装しました。
OSやアプリの立ち上がりは期待以上早くなりました。
(3.5"HDDと2.5"SSDの取り付け寸法の差はマウンターを介して取り付けます)
No.9
- 回答日時:
素直に1TBのSSDに換装した方が良い
幸せになれる
現行HDDはデータドライブとして
外付けにこだわるようなのでノート?
SSDへの換装はできないはずは無い
型番でyoutube検索してみたら
M.2端子搭載?も一応チェック
No.6
- 回答日時:
今使っているHDDと新しく使うSDDによっては速くなるかもね。
HDDの読み出しはせいぜい200MB/sくらいだけど、SSDは500MB/s。SSDの接続にUSB3.0を使っているとすると、最大転送速度は640MB/sだから、SSDの読み出し速度を最大限生かせる*可能性*がある。データの読み出しが速くなれば、ロード命令の待ち時間が短くなるので、理屈の上では性能は上がります。あくまでも連続読み出しの場合で、小さいデータをいくつも読むんだったら、内部HDDの方が信号のやり取りの効率がいいので速いと思いますけど。
ただ、データがメモリにロードされる分だけ早くなるだけで、命令の実行そのものが速くなるわけではないので、高速化はたぶん体感できないと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Note Posocon の記録媒体の取替方についての質問です。今現在、SSD-500GB、memo 7 2023/07/31 00:32
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- ドライブ・ストレージ Windows OSの扱いについて 5 2023/08/25 13:51
- ドライブ・ストレージ 購入したSSDがPC上に表示されずクローンコピーできない 5 2022/07/17 18:28
- CPU・メモリ・マザーボード M.2って…??SSDの速度についてアドバイス願います。 4 2022/07/25 22:44
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- ドライブ・ストレージ NECノートパソコンにクローンしたSSDが換装できません 7 2022/04/25 09:22
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
これが怖いの自分だけ?というものありますか?
人によって怖いもの(恐怖症)ありませんか? 怖いものには、怖くなったきっかけやエピソードがあって聞いてみるとそんな感覚もあるのかと新しい発見があって面白いです。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
シュールを通り越して店員も客も斜め上を行くデパートの福袋に入ってそうなものを教えて下さい。 よかったらレビューもしてください。
-
仮想メモリを外付けHDDに設定したのに・・・
ドライブ・ストレージ
-
外付けSSDで、PC(win10パソコン)高速化(?ReadyBoost?)
ドライブ・ストレージ
-
外付けSSDの使い方が分かりません
ドライブ・ストレージ
-
-
4
外付けHDDつければPCの速度は速くなる?
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
仮想メモリを外付けHDDに割り振る
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
仮想メモリのドライブ変更をするメリットとデメリット
Windows 7
-
7
メモリ増設、交換が出来ないノートPCのメモリをごり押しで交換することはできますか?
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
このドイツ製ポータブルSSDとい...
-
外付けSSD Windowsが認識するの...
-
SSDの容量は125Gで十分ですか?...
-
Ubuntuに必要なSSDの容量について
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
M.2SSDでRAID1を組む。
-
Cドライブの容量が急激に増加
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
Clipboxというアプリを利用して...
-
SSDについて教えてください。
-
アンドロイドの容量不足
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
外付けssdの見た目容量と内容量...
-
NAS HDD データ移動方法
-
SSDもHDDもNTFSと標準のアロケ...
-
ssdの換装
-
iPhoneストレージの容量が写真...
-
SSDの速度が遅い
-
パソコンの記憶容量を増やしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のアプリと機能の使用...
-
このドイツ製ポータブルSSDとい...
-
外付けSSDでPCを高速化できるか
-
Outlookを開くと「ストレージが...
-
偽装容量SDカードを元の正しい...
-
Cドライブの容量が急激に増加
-
Ubuntuに必要なSSDの容量について
-
大容量HDDって壊れやすいの...
-
外付けssdの見た目容量と内容量...
-
今時、CD-R Audio メディアを使...
-
写真2000枚もないんですけど、...
-
M.2SSDでRAID1を組む。
-
iPhoneストレージの容量が写真...
-
SSDの容量は125Gで十分ですか?...
-
新しくiPhoneを買いました。 2...
-
SSDについて教えてください。
-
古い外付けHDDから新品外付けHD...
-
外付けSSD Windowsが認識するの...
-
内部ストレージ化
-
micro SDカードのデメリットに...
おすすめ情報