dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生の息子のことで質問です。医療系の大学に行ったのですが、3年の時に自分のやりたいことではなく、実習もすごく嫌だったと、後期の試験を全く受けず、単位が取れないので、春休みに辞める
か続けるかを散々話し合い、結局割り切って大学卒業だけを目指すから、一年留年しても頑張るといい、単位の関係で前期は休学扱いにしてもらい、後期から復学しました。
後期の間中うまく通えるか、散々心配していましたが、また実習の段になって、本人は日にち間違えたと言ってますが、参加しなかった為、また単位が取れませんでした。
担当の先生も心配していただき、前年に7回参加してるから、今年は一回でいいと思ってたといってくださり、大変ありがたく思いました。
今テスト期間中なのですが、来年もう一年通う自信があるか、卒業できそうか、再確認したところ、卒業できるきがしない。嫌いなことだから、頑張る気がしないと、逆ギレし、やめて働くと全く去年と同じことを言い出し、それなら去年きっぱりと諦めればよかったのにと、心底失望と、長男の甘さとか、いろいろな感情が湧いてきて、泣けてきます。
私立の医療系なので、学費がものすごく高く、散々念を押していたのに、全く響かなかったようです。
私ももう疲弊してしまい、今後この子との距離をどうしたものかと思っております。
甘やかせてなんでも言いなりにした結果がこうなので、金輪際仕送りはやめて、家賃も、携帯も自分でやらせて行こうかとも思っています。所詮あの子の人生なのでもう何を言っても聞きませんし、22歳の大人ですし。
こんな私は親として間違っていますか。
これからもずっと手を添えて言ったほうがいいのでしょうか。
気が小さくて嫌なことから逃げてばかりの息子。無責任で、いい加減。
自分の育て方が悪かったと、重々承知しております。
どうかお知恵を拝借できれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

継母ですが。


継子である娘は高卒で就職しましたが、2年間の猶予のつもりで家賃と車の維持費を援助していたら、約束の22歳で家賃などの負担から逃げ、22歳でもまた逃げ、23歳でようやく自力で好きな場所へ引っ越すかと思いきや、こちらからの援助があって当たり前という態度を取ったため、実父である夫が怒り、その2か月後くらいに何も言わずにマンションと車を放置したまま行方をくらましました。

ポストに溜まっていた郵便物から察するに、去年の11月くらいに引越したようなので、解約する来月分と合わせて3か月分が無駄になっただけですけど、夫も私も精神的な方でのダメージは大きいですよ。

ネットで検索したら娘のFacebookがあったので転居先の県名は把握できたんですが、たぶん、私のネットアドレスから娘もFacebookを見られたことを察知したんでしょう、新たに検索しても何もヒットしなくなりました…私の検索履歴からFacebookの最初のページだけは確保できたので、念のためにそれだけは「お気に入り」に追加しておいて、ページは開いていません…こちらからすれば理不尽ですが、今の娘にとっては気分を害する行為でしかないでしょうから、結局は放置するしかないな、と。

就職先を見つけてから引っ越したわけではないので、手っ取り早くお金を稼げる方法で暮らしているんだろうと思います。
二十歳になるちょっと前くらいにも、私たちに内緒でキャバクラで働いていたこともあるし・・・この時に、「そういう世界で働き続けるというのなら、今後一切何があっても助けない」と夫が言い、娘は泣いて辞めたんですけどね。
あの涙は何だったんだろう・・・

心配は心配なんですけど、こういう不義理を働いて飛び出したんだから、少なくとも今の時点の娘は、勘違いしたままいきがっていると思うんです。
夫や私だけでなく、娘を捨てた実母のことも、「嫌な奴らとようやく決別できた」と。
そう思うと、「そんな風に思われているのなら猶更勝手にしろ」という気持ちだけでなく、「こういう無様なやり方でしか、娘は自分の至らなさに気づくことはできないだろうな」とも思うんです。
本当に痛い目に遭わないと、って。
どんな目に遭っても、今度こそは実両親や私のせいにはできませんからね。

私とは違って、母親としてたっぷりと愛情を注ぎ、息子さんの為だけを思ってご自分のことも犠牲にしてきたと思います。
私の周りでも、そういう親心に不義理を働いている子供は結構いますよ。
もう親の定年が目前だと言うのに脛をかじり続けている子供もいるし(私の甥ですが)、従姉は息子の借金も背負って夫の葬儀代も払えず、私の父に借金していました。
子供を甘やかし続けている兄夫婦からすれば、私たち夫婦は非常に冷酷に映るんだろうなと思いますが、でも、世間体なんてどうでもいいですもんね。

それに、成人した子供が自分の意見を言っているんですから、それが親の意に沿わないのなら、子供に任せればいいと思うんですよね。
そう思えば、親が子供を突き放したんじゃなくて、子供が自ら選択したことになるんですよ。
「じゃあ、頑張りなさい」でいいんだよな、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見本当にありがとうございます。
娘様のこともさぞかしご心配でしょうね。
皆さんそれぞれにかかえられ、対処されて、立派だと思います。
私も何度も嘘をつかれ、今回は流石にやるだろうということの繰り返しでして。
参考にさせていただきます。
感謝しております。

お礼日時:2020/02/02 11:04

>医療系の大学に行ったのですが、


どういう経緯で、現在の医療系の大学に行くことになったのでしょう?

>散々話し合い、
本当に? 
「話し合い」したのですか? 
質問者さんの「価値の押し付け」ではなかったのでしょうか?

>やめて働くと全く去年と同じことを言い出し、それなら去年きっぱりと諦めればよかったのにと、心底失望と、長男の甘さとか、いろいろな感情が湧いてきて、泣けてきます。
心底失望したということは、質問者さんの「価値の押し付け」だった気がします。

閑話休題
>どうかお知恵を拝借できれば幸いです。
会話には「相談」と「報告」があります。
息子さんとの会話で、両者を意識して区別して使い分けるのがよいと思いました。

想像するに、今までは「報告」したこと無いのでしょうね。いきなりは息子さんにも酷なので、徐々に「報告」事項を増やしていくのでしょうかね。
    • good
    • 0

偉そうな事言ってますが


私の娘は先日までニートでしたよ!

親の背中ではなく時代の副産物だと私は思ってます…

泣くのは子供さんです!

好きな事あればやらせてみたら如何でしょうか…

私の娘は自分で仕事探して来て
今は小遣い言わなくなりました

そういう時代でしょう(。◠‿◠。)♡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
私は昭和真っ只中、頭ガチガチの親なので、こうあるべきという固定観念がありすぎて、現代の若い人にはうざい存在だとおもいます。
本人やりたいこともないようですし、前向きに生きてくれることを願います。

お礼日時:2020/02/02 11:53

うーん


息子さんは医療系向いてないんではないですか…

自分のお金でやらせれば良いではないですか?

因みに私は医療に携わっています

中学から、お小遣いさえもらってませんよ!

勿論学費などすべて自分で稼ぎましたね!

だからやめろと言われるまで仕事は辞めませんよ

このくらいの根性付けさせてください(。◠‿◠。)♡
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
回答者様のような立派な方もいらっしゃるのに、お金のありがたさはかけらも思っていません。
ましてや自分でやっていくなどとおもってもないでしょうね。
私自信褒められたものでないし、親の背中を見て育ったんだと、カエルの子はカエルと諦めております。
へんしんいただきかんしゃしております。

お礼日時:2020/02/02 11:07

カネのことはスポンサーが決めることである。


その責任を他人に押し付ける。
子供はそういうところを見て育つ。

一応俺のことを言っておく。
俺は留年は許さないと入学前から言われていた。
なので1~2年次をさぼっていよいよ4年での卒業がやばくなったとき、必死の巻き返しに出た。
3年次からは講義には絶対に出た。
4年次で必修単位を2つばかり落としたが、担当講師に何度も直談判し、救済措置にこぎつけた。
他人から見ればみっともないだろうが、社会を生き抜く武器を身に着けた。
親には1回だけ「今年卒業できないかもしれない」と電話したが、あとは何もなし、親も干渉してこなかった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なお話ありがとうございます。回答者様のようにガッツを持って、是が非でもという気もさらさらなく、もちろん私も留年なんかありえないと申しておりましたが。
多分怠けて留年したのではなく、実習が無理だったようなので、こればかりは仕方ないとおもったのが間違いでした。
念を押して頑張るという言葉を信じた結果です。
担当教官の方にもきちんと迷惑かけたことを謝罪し、今後のことの指導でも仰ぐならわかりますが、首に綱をつけてもやらないでしょうね。
そういうケジメがつけれない無責任な行動が多く、今後も繰り返すことでしょう。
散々尻拭いをさせられてきましたから。
この性格はもう治らないですね。
回答者様の立派なお考えが本当に羨ましいです。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/02 11:12

少なくてもいいので授業料も働いて返すように言うべきです。


全額は無理なら余分にかかった分か、半分でもいいので、毎月支払わせて、どれだけ大変か本人に自覚してもらう必要があります。

そのお金は、息子の将来のために貯金でもいいですし、自分達の老後の資金にしてもいいと思います。

学費は親が出して当たり前と思ってるから余計に甘えが出るのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
元々お金にも生活もルーズで、単純に自分で払えと言えば、払うとか、実感がないのだと思います。
これからどうするかわかりませんが、自分でやらせようと思います。
ご回答感謝しております。

お礼日時:2020/02/02 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!