重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

3日前くらいの夜中の地震があってから夜が怖くて眠れません。
トラックが通ったり、強風で揺れてしまう築20年近い木造三階建てなので、大地震が来たら家が倒壊してしまうんじゃないかと一日中考えてしまいます。
こうして今も不安で一睡も出来ていません。

高3ですが、進路のことや将来のことなんか放り投げだしたくなるほど怖いです。
親に耐震工事しないのか聞くと「平気に決まってる」や「そんなのにお金をかけていられない」など聞く耳を持ってくれません。
確かに莫大な費用がかかることは分かります。
しかし、命の方が大事だと思っています。
もう家を出て外で暮らしたいくらい怖いです。そんなことは無理ですが。

もうそれのことで頭がいっぱいで、眠れず他のことが何も出来ません。どうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

20ねんくらいなら、耐震性は大丈夫だとおもう。



大学生になったら、耐震性のある賃貸マンションに住めばいい。
    • good
    • 0

就職して「このお金で耐震工事してね」って、毎月5万くらいご両親に渡しましょう!



3・4年後には耐震工事が出来る様になると思います。
    • good
    • 0

地震に遭う確率よりも 交通死亡事故に遭う確率の方が高いのだが?



皆 其処を考えないのは何故?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!