dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今は父系社会より母系社会になりつつありますか?結婚した夫婦は夫の実家より妻の実家にお世話になることが多いですから。

A 回答 (3件)

日本は今も昔も母系社会です。

子の母親の意志によって次代を担う子どもを育てています。そのアシスト役を子の父親が担っています。
    • good
    • 0

妻の実家にお世話になるのと母系社会とはちょっと違う気がしますが、、、。



人類は元々母系社会だったが父系社会に変遷していった。日本も母系社会だったから平安時代がピークかな?

男系社会が変わりつつあるとは思います。財産は均等に分割され、葬儀も家族葬、どちらにも属さない社会になるのではないかと、私は思いますね。
    • good
    • 1

結婚して、10年以上もたってくると、嫁の家にべったりの息子も、実家のほうにべったりになってきます。

ましてや、爺ちゃんのようにヤモメになってしまうと、生きているうちは自由にこの家を使かってもいいけど、この家は私たちのもの、って感じで、嫁が孫たちを引き連れて、頻繁に遊びにくるようになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!