dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
先日、トレンドマイクロ社HP上の「ウイルスバスターオンラインスキャン」でスキャンした所、
PE_PARITE.Aというウイルスが発見されました。
そのため、急いでウイルスバスター2005(DL版)を購入し、インストールを試みたのですが、
インストール中に行われるウイルス検索処理段階でWindowsが再起動してしまいます。

http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …

上記URLの通りにセーフモードでインストールを行っても、結果は同じでした。

いままではウイルスバスター2001が入っていたのですが、しばらくPCを起動しなかったため、期限が切れていました。
そのウイルスバスター2001はアンインストール済みです。
OSはWindowsMEです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



では、インストール時にウイルス検索を行わずにインストールを進める方法を紹介します。

■DLしたセットアッププログラムをWクリック。

■インストールプログラムの解凍先をデフォルトの設定から任意の場所に変更します。(例- C:\TrendMicro など)

■ウイルスバスター2005の表紙が出てきますが、[閉じる]ボタンで閉じます。

■次に「スタートボタン」ー>「ファイル名を指定して実行」から以下のコマンドを入力し、実行してください。

解凍先フォルダ\Setup\setup.exe /vPRESCAN=0

※↑先程の(例-)から参照すると、こうなりますね。
C:\TrendMicro\Setup\setup.exe /vPRESCAN=0


これでウイルス検索を飛ばしてインストールできるので、一度行ってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂いた方法でインストールは無事にできました。
ウイルス検索処理する時間がかかり過ぎる事が原因のようでした。
ですがウイルスが大量で(汗)
助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/31 19:48

こんばんは。



かなりの数のファイルがやられてしまったんでしょうか?
PE_PARITE.Aはファイルに取り付くタイプです。
感染ファイル数が多い場合はなかなか直りません^^;
場合によってはリカバリを選択するほうが早い時もあります。

普段はあまりリカバリはご提案しませんが、
このウイルスは結構厄介です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検索したところ、900個以上のファイルがHITしました(汗)
リカバリの方も検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/31 19:43

これは素直にカスタマーサポート受けたほうがいいと思います。

TELは混むのだろうからメールで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/12/31 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!