
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
度々すみません。
よく見たら、同時じゃ駄目なんですね。ロボットみたいになっちゃうから。
着地が一転歩ズレてる。
右後足、右前足、左後足、左前足の順に着地する?かな。
これ、言葉にすると難しいですね。
今まで気にした事なかったから。
誰かスッキリ、説明してくれるかた居ると良いですね
あまりお役に立てずすみませんm(_ _)m
勉強になりました。

No.4
- 回答日時:
右前後同時に出す
左前後同時に出す とか?
側対歩の説明
https://www.weblio.jp/content/%E5%81%B4%E5%AF%BE …
これですね!
ppakkunnさんの説明で十分伝わりましたよ
(^^)d
No.3
- 回答日時:
伝わるかはわかりませんが、
この歩き方の呼び名は「側対歩(そくたいほ)」と呼ばれています。
猫やゾウ、キリンなどがこの歩き方です。
逆の歩き方、たとえば左後ろ脚で前に踏み込んでいるときに対角線側の右前足が後ろによっている歩き方を「斜対歩(しゃたいほ)」と呼びます。
馬や犬などがこの歩き方です。
生物学の本でもこの呼び方を見た覚えがありますが、もともと乗馬用語からの転用のようなので、認知度は高くないように思われますが…。
JRAの用語集のページと、
競馬用語辞典ー側対歩http://www.jra.go.jp/kouza/yougo/w38.html
子猫の部屋の歩き方についてのページを貼っておきますね。
猫の歩き方・完全ガイド~基本的な解剖と歩様から歩行異常までhttps://www.konekono-heya.com/karada/gait.html
もしよろしければ、馬ですが珍しい側対歩で歩く道産子の動画です。
馬のほとんどは斜対歩ですが、在来馬は側対歩で歩くそうです。
四つ足の生き物が側対歩・斜対歩のどちらで歩くかはその生き物の生態に深くかかわっているそうで、
猫が側対歩なのも理由があるのでしょうね。
No.1
- 回答日時:
これで十分でしょう。
別な言い方は、前脚と同じ側の後ろ脚を同時に出して、これを交互に繰り返して前に進む、
とも言えます。
しかし、一般的な動物は体の横揺れを防ぐため、逆脚を同時に出します。
ただ、脚が長い動物は脚がぶつかるので、同じ側の脚を同時に前に出します。
不思議な猫ですね。変な癖がついているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) Z字脚 ゲーミングデスク 1 2023/04/03 00:35
- 相続・譲渡・売却 立ち退き…橋脚の間隔について… 都市計画道路で 橋の高さが地上から20メートル? ぐらいの高さに設置 3 2023/01/19 02:14
- 怪我 高3女子です 前後開脚(股割り)をした際に 「ゴリッパキッ!」と右股関節が鳴り、直後に前後開脚が出来 2 2023/06/06 20:45
- 会社・職場 社長承認が必要な作業があり、私が上司から指示を受け、提案資料をまとめて上司(2名)に報告、社長に提出 2 2023/03/01 18:19
- マッサージ・整体 開脚前屈。 ベタ~と、あと一歩で倒れず、停滞しています。助けてください。 2 2022/07/27 14:38
- 文学・小説 短編小説の作者を知りたいです 1 2022/04/21 20:37
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ワイヤレスイヤホンについて詳しい方お願いします。 2 2022/05/11 09:08
- 哲学 「量子もつれ」は「愛の力」ではないでしょうか? 54 2023/01/29 07:09
- ダイエット・食事制限 太ももの痩せ方について 女 170cmで、58~60kgを前後しています。 昔から下半身だけ異常に太 2 2022/07/19 22:21
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 今日このワイヤレスイヤホンを買って使おうと思ったのですが、説明書通りにしてもペアリングができません。 4 2022/10/08 21:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
猫ノイローゼになりそうです
-
猫に詳しい方!産まれて間もな...
-
一度離乳したのに、再び母乳を...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
長文ですがよろしくお願いしま...
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
生後2ヶ月の飼い猫♂について
-
野良猫の行動範囲と出産後
-
三毛猫と三毛猫の相性
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
猫のしぐさで1番お気に入りな...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
物凄く臆病で人見知りの激しい...
-
1歳半の猫が何故かお風呂場で遠...
-
聴覚障害猫の無駄鳴き、声帯手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫の噛み癖を治すために飼い主...
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
里親に出した子猫を必死に探す...
-
突然消えた子猫、考えられる理...
-
子猫に対しての夫の暴力につい...
-
生後6ヶ月の子猫を飼っていて...
-
猫を迎えるにあたり、生後4か月...
-
親猫が子猫を威嚇するのは、なぜ?
-
母猫が子猫を一匹だけ移動しち...
-
相談】野良猫がウチの車庫で子...
-
生後半年以上経過した猫の引き...
-
猫の走りながら出すキュルルン...
-
野良猫の行動範囲と出産後
-
猫ノイローゼになりそうです
-
保護しようとしていた親子猫た...
-
猫の死産の理由について教えて...
-
猫をもらったり、あげた経験の...
-
ノラの子猫がいなくなりました...
-
寝てばかりで遊ばない11ヶ月の猫
-
猫のふみふみ行動について
おすすめ情報