
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
他の方々も言ってますが、中退だけはいけません。
中退の理由を聞かれ、学業不振なんて答えたら、相手は、こいつ遊びグセがあると判断します。見方によって、高卒より下に見られる場合もあります。バイトが忙しくてと言っても学生の本分をわきまえてない、と判断されます。とにかく、留年しても大学は卒業しましょう。No.5
- 回答日時:
大学は、中退するのではなく、最後までがんばりましょう。
ハローワークでの就職は、楽ではありません。転職の方が、多いからです。アルバイトは、大学生活に、支障がない範囲ないで、探した方が、よいと思います。今の状態では、総て、中途半端のように、思います。大学を、卒業することを、目標にしましよう。
No.4
- 回答日時:
学業不振 をなんとかしなさいよ。
このままじゃ あなたは落ちこぼれへ一直線です。
一つのことがやり通せない ようなあなたはどこでも「役立たず」です。
学業不振で留年しても なんとか卒業して そこそこの会社に雇ってもらえるようにした方がいいよ 特にあなたのような「役立たず」は。
No.3
- 回答日時:
私の息子は高校推薦である公立大学に進学しました。
推薦をされるだけ優秀だったにもかかわらず、大学4年で中退をしてしまいました。
今はバイト生活を送っています。
子供には言えませんが、あの大学でかかった学費やもろもろの経費を返してほしいと今でも思っています。
履歴書にも当然〇〇大学〇〇学科中退と書きますが、正直高卒と同じ扱いで見られますし、
正直もう少し頑張って貰っていれば、いい就職先に就職できたのは間違いなく、
こんなことなら大学に進学しなかったほうが、高卒でも優秀な成績だったから地元でも銀行等いいところに就職できたのにと腹が立ちます。
親に相談はすべきですが、こういうことを親は正直思うものだということを踏まえてください。
大卒と大学中退では、社会に出たとき待遇は雲泥なんだということもです。
No.2
- 回答日時:
大学中退で、無職になると、若くして社会の壁に激突してしまうので、それは避けたい。
まず、以前のバイト先に連絡してみましょう。手短に結論の出るところから、潰していくといいです。再雇用してくれれば、それでいいし、駄目ならハローワークで必死に職探し。
いずれにせよ、中退はあせらないで。これが一番取り返しつかないから。休学も検討してみてください。
No.1
- 回答日時:
どっちもナシ。
大学するならまず就活して、1人で暮らしていけるだけの給料をもらえる正社員の仕事をゲットしましょう。
親に大学のことを話すのはそれからです。
学生をやめたら社会人なのですから、バイトなどと甘っちょろいことは言わないこと。
仕事を得るまでは保険として、学生のままでいた方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 否定的な意見は要りません。誰かに褒めて欲しいです。本当に辛いです。消えたいです。 大学が辛くて中退を 8 2022/05/21 22:00
- 会社・職場 退職理由に違和感 4 2022/07/15 16:48
- 大学・短大 大学1年生です。入学してまだ1ヶ月ほどしか経っていませんが、大学が辛くてもう辞めたいです。長文すみま 6 2022/05/20 22:23
- 会社・職場 退職理由、嘘ついてますよね? 7 2022/07/15 09:19
- ハローワーク・職業安定所 今年高校を卒業した者です。 進学する予定でしたが入学辞退したため進学も就職もしていません。 4月から 5 2022/03/24 18:12
- ハローワーク・職業安定所 今年高校を卒業した者です。 進学する予定でしたが入学辞退したため進学も就職もしていません。 4月から 3 2022/03/24 21:27
- 会社・職場 嘘ついてますよね… 1 2022/07/15 06:50
- 会社・職場 嘘…ですよね 2 2022/07/14 17:53
- アルバイト・パート 大学3年生、バイト、採用されるの難しい?? 2 2023/02/04 17:48
- その他(法律) 職業訓練校の不正な行為でクレームを伝え、JEEDも何にも指導しない場合はどうしたらいいか 1 2023/04/19 01:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
うちは貧乏なのに母が専業主婦...
-
奨学金について親と揉めていま...
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
サボり癖があります。 中学2年...
-
彼女がニートです。どうすれば...
-
専門学校中退して大学に進学さ...
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
中卒の方への偏見
-
大学生です。家出しました。学...
-
人生相談です。 19歳、男、専門...
-
大学生を持つ親御さんに質問です。
-
進路について 高校2年生男です...
-
今高3で就職希望なのですが、...
-
世間から見てやはり通信制、定...
-
中卒ってそんなに悪いことです...
-
勉強もしない働きもしない18...
-
親が嫌いです。 声も聞きたくな...
-
大学進学のために親に大金払わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どなたか助けてください、、、 ...
-
大学生の娘に「学校辞めたい」...
-
中卒って困りますか? 高校2年...
-
高校2年生です、母がご飯を作っ...
-
自宅から遠く離れた大学に行く...
-
大学を二留した方と結婚、また...
-
底辺高校を辞めたい 新高1です...
-
今高3で就職希望なのですが、...
-
奨学金について親と揉めていま...
-
大学生を持つ親御さんに質問です。
-
勉強もしない働きもしない18...
-
進路について 高校2年生男です...
-
16歳でホームレスの女子です 私...
-
私は、高校1年生です。1度目は...
-
親が嫌いです。 声も聞きたくな...
-
うちは貧乏なのに母が専業主婦...
-
大学生です。家出しました。学...
-
高齢出産で生まれた現在大学1年...
-
毒親から逃れたい。でも大学が...
-
「実家が太く働いてなくても何...
おすすめ情報