
有期雇用で、契約期間が決まっていた人が、いきなり「大学院に呼ばれたから(一応院生ではある)」と言って、雇用期間前に辞めていくんですが、この人は、本当に大学院から呼ばれて戻るために、仕事を辞めるのだと思いますか?
以下が、疑わしい点です。
一応、院生ではあるが、
・ただ、もう論文も通り、学位取得は決まっていると言っていた
・大学院(大学?)に就職が決まったわけではないとのこと
・その大学院(大学?)に戻るなら、一人暮らしは必至ですが、収入もないまま一人暮らしをして、大学院に戻る?!という点が不自然
・辞めた後、路頭に迷うとも言っていた(大学院に呼ばれたんじゃないの??)
・以前から、辞めたいと言っていた
・期間が長過ぎた!と後悔していた
・2ヶ月前に辞意を伝えればいいよね?と言っていた
・新しく人が増員されると分かった途端、速攻で“2ヶ月後の退職日”で、辞表を出していた
どう思いますか?
尚、『本当のところは本人にしかわかりません』等の、分かりきった的外れな返答は不要です。
また、これらの情報から、その人の退職理由をどう感じるかを知りたいだけですので、退職理由を知るために、どうすればいい!とかいう、これまた質問の趣旨からズレた的外れな回答は、送ってこないでください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
客観的に考えて欲しいです。
職業選択の自由・・・ですかね。仮に、正社員でも、労働者が続けたくなければ、辞めるのは自由です。ましてや契約社員なら尚更です。雇用者側は、安いから、契約やパート、アルバイトを雇うわけです。正社員のような、雇用者側にある程度の「義務」が無いワケです。非正規で雇っている以上、雇用者側の責任がないのですから、ある程度仕方が無いことです。有期雇用の場合、契約期間前の退職は、基本的に許されていないのですよ(苦笑)。
何も知らず、偉そうに持論を語られても(苦笑)。
損害賠償請求も、普通に出来る事案ですから(笑)!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 嘘ついてますよね… 1 2022/07/15 06:50
- 大学院 退職理由を、嘘ついてる?? 2 2022/07/14 15:08
- 会社・職場 本当の退職理由は何?? 1 2022/07/14 15:12
- 会社・職場 退職理由、嘘ついてますよね? 7 2022/07/15 09:19
- 会社・職場 女の勘 4 2022/07/15 11:59
- 大学院 本当の退職理由は何?? 1 2022/07/14 14:20
- 大学院 本当の退職理由は、何だと思いますか? 2 2022/07/14 13:46
- 会社・職場 退職理由に違和感 4 2022/07/15 16:48
- 大学院 どゆこと?? 1 2022/07/02 09:09
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
会社の研修を欠席したい。
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
内定→留年で憂鬱です
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
同窓会を開催したがる人たち
-
大学選びに後悔してます
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
ホームシックになり毎日辛い 27...
-
田舎の低知能の扱い方。
-
大学を休学するか、退学するか
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
28歳で大学入学について 今年26...
-
26歳学部卒で就職か、28歳修士...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
内定→留年で憂鬱です
-
地元の頭の悪い同級生達との付...
-
地元に帰りたい。実家に帰りた...
-
友達が大学を留年してしまった...
-
留年が確定しました。彼氏への...
-
田舎の同級生達とあまり関わり...
-
彼女と自分の地元が遠いことが...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
会社の研修を欠席したい。
-
内定先辞退するのに留年しまし...
-
大学選びに後悔してます
-
社会人になるのが寂しいです。 ...
-
県外に出たい。 現在30代前半、...
-
1浪2留、彼との将来が今から不...
-
ゼミに馴染めるか不安です。留...
おすすめ情報