
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
学生さんなら、二つバイトをしているから確定申告をするといって、一旦勤労控除を受けずに年末調整を受けて、確定申告で勤労学生控除を受ければいいです。
学生証や在籍証明書が必要だったかと思いますが、確定申告の内容は給与支払者つまりバイト先は知ることは不可能ですし、税務署は違った大学名だと通さないでしょう。
社会人になっても案外確定申告は身近だったりしますので、知っていて損は無いでしょう。

No.3
- 回答日時:
そうですね、勤労学生控除を使わないのが一番安全ですね、
または103万超えそうなら別のバイトを掛け持ちするとか?
後で自分で確定申告する、
ちなみに学歴詐称しても詐欺罪にはなりません、
偽名さえ使わなければ他は全部デタラメでも罪には問われません、
信用は失うかもしれませんが^_^;
No.2
- 回答日時:
詳しいことはわからないけど
うそはよくないです。
ただ学歴詐称なんて
結構やってる人多いのでは?
でもね、やはり正直に本当のこと
申告したほうがいいです。
まずいと思ったら
まずあやまること。
大学なんて、
いかに学校いってしっかり学ぶかです。
アルバイトしてても
かげでいかに学ぶかです。
学歴は社会でついてまわるけど
やはり人は人間性です。
人にどれだけ信用されるかです。
とにかくいま大事なのは
いったいなんなのか
自身でよーく考えてください。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フリーターが学生を偽るとバレますか?
アルバイト・パート
-
バイト先に出す履歴書って嘘ついても大丈夫ですか? 学歴と職歴(長期インターン)を正直に書くとハイスペ
面接・履歴書・職務経歴書
-
学歴詐称の質問です
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
大学を退学したことはバイト先にバレますか??
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
アルバイト先で学生証の提示を求められるのはどうしてでしょうか?実際に大学に連絡などされるのでしょうか
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
パート学歴詐称
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
バイトの面接時に履歴書を書いてもらう。と言われたのですが、僕の高校はバイト禁止です。高校名を空欄にし
アルバイト・パート
-
8
バイト歴って調べられるものなんですかね
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
私立大学の出願に間違えて調査書をいれずに出願してしまいました 出願期間はもう過ぎていてお金も払いまし
大学・短大
-
10
至急お願いします! 私は勤労学生としてバイトをしていました。 ですが、本当は今年の2月で大学退学して
年末調整
-
11
学生なのにフリーターと言ってバイトしても大丈夫ですか?
アルバイト・パート
-
12
アルバイト面接でこんな嘘をついたら罪になりますか?
アルバイト・パート
-
13
バイト先から大学に連絡がいくのはどんな時??
アルバイト・パート
-
14
バイトの面接で高校名って聞かれますか? もし聞かれたとしてもバイト先から学校に連絡とかってないですよ
学校・仕事トーク
-
15
バイトで嘘をついてしまいました。 罪悪感でいっぱいで、質問では無いのですが、気持ちを整理したくてこち
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
バイト先から学生証を提出するよう言われたのですが、以前受けた所では住民票と通帳しか言われませんでした
アルバイト・パート
-
17
今日の13時にネットで合格発表なのですが、合格通知書ってそれよりも前に届くことはありますか? 速達郵
大学・短大
-
18
仲良くもないのに、大学名聞く人って大体どういう人なんでしょう。 バイト先は大学生ばかりなので、どこ大
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パートの交通費について、時給...
-
2年目以降の住宅ローン控除を自...
-
障害者控除についてお尋ねしま...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
ショットワークスなどの単発バ...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
所得税を払っていないのに年末...
-
主婦のアルバイトの年末調整の...
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
経営者による給与額のミスで103...
-
生活保護受給者のバイト 年末調整
-
実家暮らし風俗をしててバレる...
-
「年調未済」という語句について
-
年末調整後の離婚 旦那とは年末...
-
お恥ずかしい話なのですが、入...
-
確定申告、年末調整に関する質...
-
年末調整アルバイトでも提出が...
-
年末調整について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パートの交通費について、時給...
-
バイトの掛け持ちをバレないよ...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
パート→正社員 年末調整について
-
前々職をバレずに年末調整出来...
-
前職が日雇いでも入社時に源泉...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
経営者による給与額のミスで103...
-
ショットワークスなどの単発バ...
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
困ってます。五年前の源泉徴収...
-
現在会社勤めしている65歳以上...
-
年末調整→給与年末調整、賞与年...
-
2箇所で働いている場合の年末調整
-
wワークって、 労働基準法って...
おすすめ情報