プロが教えるわが家の防犯対策術!

*この質問は煽りではありません*

本サイトにおいて、文章が読めない利用者と文章が書けない利用者。どちらが多いと思いますか?

上記の内容の定義はありませんが、一応私は次のイメージです。
文章がきちんと書ける
質問や回答が簡潔に分かりやすく誤解のないように書かれており、文章内で矛盾が存在せず、主題とそうでない部分、確定事項と個人的意見が明確に区別されているものとします。
※ちなみに個人的にですが、ただの変換ミスや言っていることが理解できるような誤字脱字は想定していません。実害が無いからです。

文章がきちんと読める
誤読をしない、書かれていない事を読み取らない、書かれていることを読み取るものとします。
ここでいう文章は他の利用者の質問や回答だけでなく、自身または他人が紹介した文章、自身または他人が紹介したURLの先に書かれている文章、自分自身がかつて書いた文章を含み、1行かそれを超える長さからなるものとします。

個人的な印象では文章が読めない利用者の方が目立つイメージです。
私の場合はどちらの出来ないにも該当するので気持ちは分かりますが。

A 回答 (4件)

( ̄~ ̄;)



世の中って適当に出来てるから

しっかりと読めるとか
しっかりと書けるとかとか
拘る理由がわからないけど

どちらが多いか
無理から答えるなら
!Σ( ̄□ ̄;)

ならなら
書くのが難しいですよ

詩聖や詩仙の

杜甫と李白なんかは

万人に読まれ
現代にで伝われたことって凄いですもんね

杜甫と李白が
万人に読む力がないから
ワシの詞がわからんのじゃ~

とかとか、話したと思われますか?

また、
三国志で、有名な
曹操孟徳が、曹植の詩をみて盗作を疑ったとか

読む力より
読ませる力が!

確実に難しいですね

理解して貰えない

これって、質問や回答だけじゃなくて

詩や歌、笑いなどなど
色々な事柄に通じるはなしですからね

質問文に書かれてる定義は

頷けるはなしなんですけど!

教えて!gooって
質問サイトであって

それ以上でもなくて
それ以下でもないですから

文章がかける定義とか
文章が読める定義とかを
付けてしまうと!

教えて!gooてなサイトでは無くなりますもんね


他人に理解してもらいたいなら

努力あるのみだと
思いますよ

他人の読み取る能力をあてにするのは

( ̄~ ̄;)悩みますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/16 19:28

>文章が読めない利用者と文章が書けない利用者。


>どちらが多いと思いますか?

どちらも多いし、
どちらも「曲解、歪曲する読み書き」が出来ると思います。

「嘘と本当を混同する読み書き」も出来ると思います。
「具体的に区別する読み書きが必要」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/16 19:23

圧倒的に、文章が書けない方・・・


もっと言えば、文章を自分の頭で咀嚼できない(あるいはしない)ままに述べているということです。
ずらずら長い文章をひたすら書く場合もそうですし、背景や理由を省略した文章もそうですし、主観的に書いている場合もそうです。
読み手がどう思うかを斟酌しないケースが多いです。
なので、読む側もおかしく解釈したり誤解したりします。または反論します。
結果、齟齬が生まれて時として炎上します。
炎上された側はもっぱら回答者の責任にしますが、実のところの本質を見ないままになっています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/16 19:23

自分自身を含めて、どっちも多い

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/02/16 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!