

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
いえいえ、大丈夫です
毎回お返事下さるのでなんか悪くてf(^_^)
指で押してみたところ、
肌に当たるのは、丸いカバーのついた長い方のピンだけですね。
長いピンが先に当たることで土台のクッションが沈み、短いピンも一緒に下がります。
見たところ、中のピンは長いピンより3ミリ程短いかな。
私も一番最初は、スリッカーブラシが痛そうで買わなかったんですが、猫達は気持ち良さそうにしてますよ。一昨年まで居た子は、ブラシ見せると寄ってきたり。元野良ちゃんだったから、初のブラシが快感だったのもあったのかなあ(笑)
ブラシ嫌いも居ますが、ブラシ見て慌てて逃げる事もないです。
昔買った安物は、ピン先のカバーも段々とれちゃってピンの配列も真っ直ぐだから、とかしてるだけでなかなか毛が絡んでくれなかったんですけど、これは数回とかすと、すぐに毛がブラシに絡んでたまって行きます。また前のブラシは、ブラシについた毛を取るの大変で掃除機で吸ったりしてましたが、これはブラシの根本から手でむしると塊でとれます。
シェッドバスターの方は、夏場にアンダーコートを減らすのに使っていて、すごく取れるけど、これ見ると逃げます。無駄毛取りとしては、とても優秀ですが、やり過ぎると猫がスカスカになります(汗)
必須アイテムですが、軽く当てたり、長時間やり過ぎないように気をつけて使ってます。
それにしても
短毛種の抜け毛、布地に刺さる様にくっついて意外に大変じゃないですか?
うちはそれが5匹なので、お掃除には下記アイテムがが欠かせません。
左がレックの抜け毛取り、キャットタワーの毛あっという間にゼロになります。
右がすみずみトール。
掃除機の先に着けて使います。
白いフサフサを外した右側の状態で数回、はらう様に使うと猫ベッド等についた刺さった短い毛もノーストレスで取れます。
首輪、手作りなんですか!すごい!器用なんですね
猫ちゃん幸せだあ(=^ェ^=)
以上、おせっかいな
まんまあるでしたm(_ _)m


No.4
- 回答日時:
そうなんです!私も、短毛種用あるんだぁって思いました。
一般的なスリッカーブラシの配列は
||||||||||| ←こんな感じ
毛をとかしても絡みにくい
ネココのスリッカーブラシは、肌に当たる、頭が丸くカバーされたピンが左上から右下へ斜線状に配列されていて(昨日の写真参照)
\\\\\\\\\ ←こんな感じ
更にそのピン同士の隙間に肌に直接当たらない奥まった短いピンがびっしり並んでるんです。
(2段ピン)
ピンも、くの字状で毛が絡みやすいです。
ペティオネココのアップが左
右がよくあるスリッカーブラシです
拡大すると良くわかると思います!
だからよくとれるのかなあと思います!
ペティオのサイト
ネココ短毛種用ブラシ商品説明 ↓
https://www.petio.com/item/4903588214219/
なんども失礼しました。返信不要でーす(^-^)/

この回答へのお礼
お礼日時:2020/02/23 10:12
返信不要と言ってくださってるのに書いてゴメンなさい。ニャンコは痛くないんですかね?トゲトゲの部分が?スミマセンm(._.)mウチのニャンコは結構、皮膚タッチに敏感で首輪も市販では最軽量の負担が無いものでもダメで、結局、手作りになってしまったので(^_^;)

No.3
- 回答日時:
あ、すみません!
ペティオスリッカーブラシ necoco(ネココ)の短毛種用でとれた毛です。
ブラシの配列が二段?にズレてるからか、よく取れます。
アマゾンで680円でした。
度々失礼しました
m(_ _)m


No.1
- 回答日時:
参考になるかわかりませんが
ブラッシング用品比較
ランキング ↓
https://my-best.com/1683
うちは短毛種猫2匹
中毛種?猫1匹
ダックスロングヘアー2匹
(6ミリで全身にバリカンかけてるので短毛同様)
計5匹居ます。
今、2種類使ってますが、よく取れます。
まず、シェッドバスター、これはファーミネーター系です。
http://www.inualle.com/care/shedbuster.htm
換毛期には、掃除機を弱でお尻の側に準備
首筋から尻尾にかけてブラシをかけたら、そのまま掃除機の口へ、かなりスッキリします。
普段はペティオの短毛種用スリッカーブラシを使ってます。スリッカーブラシ、最初買ったのがあまり良くなくて馬鹿にしてたんですけど、これは良くとれます。
グローブが良いとのことだったのに、すみません。
でも、スリッカーブラシは皮膚にあまり負担もなく、毛が引っ張られる事もないからオススメですよ。
使ってるやつ ↓

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫が甘噛みしたまま寝落ちします
-
この猫の種類を教えてください
-
猫を飼っている人はわかると思...
-
飼い始めて、一年くらいの猫が...
-
猫を触ると・・・
-
猫の毛に、ペンキが、ついてし...
-
ネコ巻く包帯
-
じゃれあいでいっぱい毛を毟られる
-
愛猫の死から立ち直れません
-
前を走っていたプリウスが猫を...
-
飼い猫がムヒやサロンパスを好...
-
猫が爪を怪我して根元からすっ...
-
猫がさきいかを食べてしまって...
-
クパァして見せる女性はどんな...
-
愛猫の苦しんだ死に際
-
昨日初めて気になったのですが...
-
猫好きってヤバイ人多いと思い...
-
入院帰りの弟猫を姉猫が急に威...
-
猫好きってどうして変な人が多...
-
猫って人間のおっぱおわかるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みんなの飼っている猫ちゃんの...
-
猫を撫でている夢を見たんです...
-
毛布についた猫の毛の取り方
-
シンガプーラの適正室温は何度...
-
猫を飼っています 私の猫は、 ...
-
初めてブリーダーさん宅にお邪...
-
ペットの毛が付きにくい服の素...
-
飼い猫の白い毛の部分がピンク...
-
猫に着いたコールタールをとる...
-
じゃれあいでいっぱい毛を毟られる
-
ネコ巻く包帯
-
猫の血液検査後、足に止血用の...
-
この猫の毛色は、カメオタビー ...
-
うちの猫が水を飲んだ後に吐き...
-
猫飼ってらっしゃる方に質問で...
-
猫 寒さ対策 今の時期、室温が1...
-
チンチラ猫、♂おしりの毛にうん...
-
夏冬で毛が生え変わらない猫は...
-
猫の鼻周りが黒いです…
-
短毛種と長毛種 どっちが好きか...
おすすめ情報