dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

windows XP pro 2台のPCのファイルを共有しようと思い、クロスケーブルで接続し、ネットワークウィザートを実行しました。互いにpingも通り、マイネットワーク上にもちゃんと互いのPCが表示されています。しかしどちらもアクセスしようとすると「アクセスが拒否されました」とのメッセージが表示されてしまいます。
なおファイアウォールはどちらも無効にしてあります。またNetBIOS over TCP/IP も無効にしてあります。

どうしたらよいでしょうか。アドバイス願います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

pcが見えていても、


共有かけたフォルダーは見えますか?
フォルダーが見えないとダメかと。

同じワークグループならpcは見えますが
共有かけたフォルダーがないと意味ないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

自PCの共有フォルダは見ることができますが、相手PCのは見れません…。相手PCをダブルクリックすると以下のようなメッセージが表示されるのです。

「○○にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
ログオン失敗:要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザに許可されていません。」

どうすればよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/01/02 23:32

こんばんは。


既に解決されましたかも知れませんが、、、、
1.両方のPCのワークグループ名を同じにし、共有を設定する。
2.両方のPCとも同じユーザー名/パスワードでログオンする。

これで如何でしょうか ?
    • good
    • 0

「マイコンピュータ」「右クリック」「管理」「ユーザーとグループ」で双方のパソコンを登録しあってください。

グループ名も確認して無ければ、追加登録しましょう。
    • good
    • 0

 XPの設定については、下記のサイトを参考にしてください。



参考URL:http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/begi …
    • good
    • 0

私の時はPINGは通るのにアクセスできなくて


ウイルスバスターが原因でした。

この回答への補足

ウイルスバスターをアンインストールしてみました。
が、だめです…。

補足日時:2005/01/03 00:43
    • good
    • 0

試しにどちらもadministratorでログインして


みましたか?

後、2台ともファイャーウォールは
間違いなく無効にしてありますかね。
一番いいのは、一端両PCとも
ウイルスバスターとかをアンインストールして
みることかと。
これでひっかって見えないときがありました。
    • good
    • 0

XPからは、セキュリティが強化され、


パスワードのないユーザでの接続はできません。

どんなユーザで接続しましたか?
パスワードがブランクのユーザ(たとえばAdministrator)であったなら、
パスワードを設定したユーザで再度トライしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

どちらもパスワードは設定されています。が、やはりアクセスできません。以下のようなメッセージが表示されてしまいます。

「○○にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。
ログオン失敗:要求された種類のログオンは、このコンピュータではユーザに許可されていません。」

どうすればよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/01/02 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!