dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社で10台のパソコンをLANでつないでます。
10台ともXPです。
98を使ってたころは他の人のデスクトップに行って
書類を取ってきたりできたのに、XPにしてから
他の人のデスクトップに入れなくて困ってます。
みんなパソコン初級者のおじさんばかりなので、
デスクトップに書類を置くことが多いのです。
なので「Dドライブにおけばいい」とか言うのは
ダメなんです。
助けてください。宜しくお願いします。
ちなみに私もパソコンに詳しくないです。初級者です。

A 回答 (5件)

LANの設定が出来ていれば、通常は、デスクトップに、適当な名前のフォルダを作成して、右クリック、プロパティ、共有で、「ネットワーク上で、このフォルダを共有する」にチェックを入れます。


これで、このフォルダ内のファイルは、他のパソコンで見る事が出来ます。
あと、下の「ネットワークユーザーによるファイルの変更を許可する」にチェックを付けると、このファイルの中身を他の人が変更(書き換える)出来ます。
通常は、こんな感じですが、質問の意図は、デスクトップに表示されているすべてのファイル、フォルダの共有ですと、各々のパソコンの中のもぐり、デスクトップというフォルダを共有することになります。
そうすると、マイネットワークを開くと、10人分のフォルダが表示されて、そこをクリックすると、違うパソコン内のフォルダを見ることが出来ます。
ですから、10台、同じ設定にすることになります。
あとわかり難いですが、デスクトップは、特殊なフォルダで、パソコンを立ち上げて、アイコンが並んでいる画面その物が、デスクトップフォルダを開いて、中を見ている状態なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか!やっと一人分デスクトップを見ることができました。
後、残り9人分です(笑)
本当に助かりました。
皆さんどうもありがとうございました。

お礼日時:2003/12/17 14:55

肝心な所が不明ですが・・・



まず、すべてのパソコンで、LAN設定出来てますか?
ファイルの共有の前に、お互いのパソコンが、「マイネットワーク」の所で、10台のパソコンが並ばないと、ファイルの共有は、出来ませんよ。

LANと言っても、10台が、各々、ネットに接続出来ても、各パソコンどうしの設定は、別です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実はLAN設定は自信がなかったので、パソコンを買ったときに業者の人に設定まで頼みましたので、
設定のやり方とかは私も含めて会社の人はわからないんです。

ところで、「マイネットワーク」のところで10台のパソコンは並んでいます。それは大丈夫です。
例えばDドライブとかでしたらどの人のパソコンにも入れます。
(たぶん設定の確認の時に、
「○○さんのパソコンにもこのようにLANでつながってるので見れますよ」
ってみんなで見たのがDドライブだった記憶があります。)

業者の人が帰った後、各自パソコンを見てたら
「他の人のデスクトップに入れないじゃん」
と会社のおじさんたちに言われて、来てくれた業者の人に電話したら、
「XPはセキュリティが厳しくて他の人のデスクトップになかなか行けないようになってるんですよ。
Dドライブならみんなつながってるでしょ?だからそこに書類とか置いてやりとりしてください」
ってまた来てもらうのを断られてしまったんです。

ところが別の会社の友達(彼女もパソコン初級者)から
「XPだけどデスクトップに入れるよー」
って聞いたので、自力でなんとか頑張ってみようと思い、こちらに質問した次第です。

長々と書いてしまい申し訳ないのですが、そういう経緯があって、LANの設定でチェックすべき
箇所がありましたら皆さんいろいろ教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2003/12/14 12:28

今、自宅のネットワークで確かめてみました。


問題なく認識しアクセスできたのですが・・・

他のフォルダーやドライブは共有できるのでしょうか?
共有できるとすれば、デスクトップフォルダーも出来ると思うのですが・・・

共有したデスクトップのユーザーとログインしているユーザーが違うことは無いですよね?

C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ
を共有にしたらどうなりますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他のフォルダーやドライブは入れる所と入れない所があるみたいです。
土日は会社がお休みなので、月曜日に\All User\デスクトップを
試してみたいと思います。

お礼日時:2003/12/14 11:55

LANが設定できているのであれば、


デスクトップの共有設定をすることでOKだと思うのですが・・・

それぞれのデスクトップフォルダーは、
C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\デスクトップ
です。

エクスプローラーでこのフォルダーを探し、フォルダー自体を右クリック、共有とセキュリティー、
ネットワーク上での共有とセキュリティー

ネットワーク上でこのフォルダーを共有する
にチェックを入れれば良いのですが、既に共有済みでしたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
設定が悪いのか、デスクトップのフォルダーを
右クリックして「共有する」にしても入れないんです。
後はどこを設定すればいいのでしょうか?

お礼日時:2003/12/12 15:46

どうも



全機のファイルの共有設定に間違いが無ければ…

マイコンピュータに共有ドキュメントってフォルダーがありますよね。
そのフォルダのショートカットをデスクトップに置いて、そこへ書類を突っ込むってのは駄目ですか?
そうすればマイネットワークで参照できると思うのですが…。

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お気持ちはわかるのですが、デスクトップでないとだめなんです。

お礼日時:2003/12/12 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!