dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【ホルモンバランス】ホルモンバランスと言いますが人間のホルモンにバランスとかあるのですか?

A 回答 (4件)

拮抗関係にあるホルモンはある。


たとえばインスリンは血糖値を下げるホルモンとして有名だが、その反対の血糖値を挙げるホルモンとしてグルカゴンなどがある。
そのバランスによって血糖値はきめ細かく調整されている。

ただし健康業界が日常的に使うその用語が、どういう意味を持ち、どういう現象を指すのかは、分からない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2020/02/29 10:17

限定的な使い方をする用語です。



ホルモンバランスと言ったら、女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量と分泌周期の事を言います。

この2ホルモンは28日周期でカーブを描く様に分泌します。

このカーブに沿う様な分泌曲線になるかどうかをホルモンバランスと言います。
外れたらホルモンバランスの乱れと言います。
    • good
    • 0

言われてみたらそうですよね。



男性ホルモンのバランスが崩れた時、女性っぽくなったり、濃い体毛(ひげも含む)が生えにくくなるのではないかという気がします。

その逆(女性が男性っぼくなる)はあまり見聞きしませんが、女性ホルモンが崩れたら更年期障害になるだとか、そんな感じっぽいです。

両者とも、自然に保つ事をバランスなどというのかもです。
    • good
    • 0

多種類のホルモンが分泌される事で色んな事が起こる訳で、その分泌の量や時期がマズイと色んなマズイ事が起こります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!