dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代後半の会社員です。最近、会社に配達に来るヤマト運輸のお兄さんのことが気になっています。

初めてみた時から落ち着いている感じでいいなと思っていました。ドライバーさんは日によって変わるので、ドアがあいてお兄さんがきた!と思ったら別の人で少しがっかりしてしまうこともありました笑

大体週に1〜2回くらい配達にくるのですが、いまだにありがとうございますくらいしか話せてないです。勇気を出して何か話しかけたいと思っているのですが迷惑でないか?と思いなかなか話しかけられません。
見た目的にもシャイな感じがするので話すのあまり好きじゃなさそうかな?とも思っています。
それにいつも忙しそうで、、
同業者の方よければいろいろ教えてください。

A 回答 (2件)

申し訳ない!


同業者ではありません。
しかし、宅配便の方はあなたが思っているより忙しいです。
ノルマと再配達と忙しいのです。
それは個人宅に配達エリアに取り敢えず行き居なければ再配達の伝票をポストに入れて再配達の時間に行かなければいけません。
事前に電話でもあればいるのかもですが急に留守になり再配達も出来ない時もあり!
何かと無駄な時間を使っているので気を使ってください。

手紙は苦手ですか?
しかし、心がこもっていれば通じるかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

ノルマに再配達…想像以上に忙しいのですね!!
確かにいつも急いで荷物運んでますし、置いたらすぐ次へって感じでいつもあわただしい感じです。
手紙、ゆっくり話してる時間もないですし、いいですね!!参考にさせていただきます。

お礼日時:2020/03/05 22:46

わかりますわかります。



せっかく一対一なのですから、絶好のチャンスじゃないですか、ねぇ。

「いつもうちのエリアなんですね」
「あっ!またいつものおにいさんだ」

あたりから声をかけてみては。
迷惑なら、会話にならず帰っていきますよ。

荷物送りたいのあるんですけど~とか、まずは業務に関する事から入りましょうか。

帰り際、運転お気をつけて、などが言えると、印象に残る配達先になるかと思います。

ネームがあれば、〇〇さんこんにちは!などと名前で呼ぶのも、おにいさんにアッと思わせられそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!

お兄さんを前にするとほんとに緊張してしまうのですが、やっぱり何か話さないと前進しませんよね!
会話の内容とても参考になりました。
まずは一言二言でも会話するのを目標に頑張りたいと思います!

お礼日時:2020/03/05 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A