dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪(梅田or難波)から静岡の沼津まで格安で往復したい。
高速バスを利用しようと思っているのですが、
路線がわかりません。
詳しく教えてください。

A 回答 (5件)

大阪から沼津までの直通バスはありません。


大阪駅桜橋口から静岡までの高速バスを利用して、
静岡駅からJR東海道本線の利用になります。

ルートは2つ考えられます。
(1)大阪駅~(静岡駅行き高速バス)~静岡駅~(JR東海道本線)~沼津駅
 昼行バス・夜行バスとも1往復のみ。

(2)大阪駅~(東海道昼特急東京行き高速バス)~東名静岡・静岡インター入口~(路線バス)~静岡駅~(JR東海道本線)~沼津駅
 大阪駅6時10分~14時10分まで1時間おき(11時10分は無し、10時10分発は浜名湖で45分休憩)で、夜行は通過のため利用不可

(2)で静岡インターから静岡駅までの路線バスの利用は、特急新静岡行き(20分おき)又は唐瀬営業所行き(30分おき)があり、15分程度で、運賃は180円です。
普通新静岡行きは静岡駅を経由しないので注意して下さい。

同じルートで往復されるようならあらかじめ往復切符を買えば割引になります。(有効10日間)

(1)を昼行で往復割引を使えば
7,100円(高速バス往復)+950円×2(JR往復)=9,000円です。

(2)で往復割引なら
7,000円(高速バス往復)+180円×2(路線バス往復)+950円×2(JR往復)=9,260円です。

参考URL:http://www.nishinihonjrbus.co.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうも有り難うございました。

(1)に関しては、私の調べたとおりでした。

(2)の方法を知りたかったのですが、残念です。


新幹線も含めて、検討します。

失礼します。

お礼日時:2005/01/05 16:30

バスを乗り継ぐという方法もなきにしもあらず…


しかし、道路状況によって到着時刻が大幅に遅れる場合のことを考えての移動になります。
大阪→名古屋→沼津
もしくは鉄道で、京都まで、京都→名古屋→沼津
といったところでしょうか?
到着予定との絡みでバリエイションは多くなってくるでしょう。

より到着時刻を確実にしたければ、JR等で浜松まで辛抱して、浜松から沼津までをバスという手もあります。時間帯が限られてきますが。
    • good
    • 1

名古屋か沼津までのJR東海バスです。


http://www.jrtbinm.co.jp/highway/3syuto_tomei.html

参考URL:http://www.jrtbinm.co.jp/highway/3syuto_tomei.html
    • good
    • 0

名古屋乗り継ぎで 東名高速バスにのり


東名沼津下車一般バス乗り継ぎ

時間連絡までは保証しません。
    • good
    • 1

1月20日以前に行かれるのでしたら、


青春18切符を使うのが一番安いです。
1日2300円で、特急・グリーン車以外(つまり、各駅停車、快速など)の全路線乗り放題です。
5回分セットでしか購入できないのが玉に瑕ですが、チケットショップやネットオークションなどで1回分・2回分を購入することができます。また、「青春18切符 掲示板」などで検索すれば、個人売買のページもいろいろあります。

高速バスの場合ですと、大阪駅から静岡駅まで6000円で運行されているようなので、静岡駅から沼津駅までは電車を利用することになりそうです。

参考URL:http://www.bus.or.jp/bus/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!