プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

連日コロナウィルス問題が騒がれていますが、
「40代、50代、60代の感染者がライブハウスに行って他の客に感染させた」
というようなことがニュースで流れています。

ライブハウスというのは、そんなに連日60代の人間が押しかけるところなのでしょうか?
私の身近には「中高年でライブハウス好き」という人はいないのですが、世間一般では
「40代、50代、60代の趣味と言えばライブハウス通い」
というぐらい、密接なもの、メジャーな趣味なのでしょうか?




↓高齢の新型コロナ患者が揃いも揃ってライブハウスに行く現象の参考ニュース↓

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-0000 …
新型コロナ コンビニ勤務の男性が感染 濃厚接触者の1人は陰性
山梨県60代男性の感染者が大阪市のライブハウスへ行っていた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-0000 …
市民混乱「窓口再開いつ」 職員が新型コロナ感染、兵庫区役所閉鎖
(患者は40代女性 2月18日に大阪市のライブハウス「LIVE HOUSE Rumio」を訪れ、その後、約2週間勤務を続けたという。)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-0000 …
「濃厚接触者」喫茶サービス受けた客2人も… 牧場勤務の女性が『新型コロナ』感染 同僚6人は「陰性」
感染が確認されたのは、南牧村の50代の女性で、県内では3例目です。女性は先月19日、集団感染が確認されている大阪市内のライブハウスに行っていました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-0000 …
神戸の区役所職員ら新型コロナ感染 大阪のライブハウス訪問
神戸市は9日、市内の40代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
 女性は兵庫区役所の総合案内に勤務する派遣職員で、2月18日に大阪市北区のライブハウスで行われたコンサートに参加していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-0021 …
男女10人の新型コロナ感染を新たに確認 1人は大阪のライブハウスを利用 名古屋市
名古屋市によりますと、このうち40代の女性は複数の利用者に感染が確認されている大阪市内のライブハウスを利用していました。

A 回答 (13件中1~10件)

多いよねその年代


でも感染しやすさは若いひとより高いからライブハウスの中に感染者がいたときに感染するのがその年代が多いんじゃないか?
そして他の場所にいってまた同じ年代が感染のサイクル
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>多いよねその年代

多いですね

>そして他の場所にいってまた同じ年代が感染のサイクル

新型コロナ感染者が他人に感染させるために行く場所、それがライブハウス
とまでは言いませんが、まさしく
「ライブハウスは新型コロナの温床」
と言えるのではないでしょうか?

お礼日時:2020/03/09 17:18

40〜60代のファンが多い出演者とか、若い頃からずっと好きでバンドとともに年を重ねたとかはよくありますよね。


ライブハウスによってもカラーが違い年齢層も違いますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>ライブハウスによってもカラーが違い年齢層も違いますからね。

ライブハウスによってカラーがあるんですね。

お礼日時:2020/03/09 17:20

ライブハウス通いを何十年もやめていない人が40〜60代であって、新規参入者はほとんどいないと思いますよ。


私も40代ですが学生時代がバンドブームのギターをやめていない世代だから行けるのであって、ジャンル違いの知らないライブハウスには行きませんし。
それを鑑みると、ライブハウスで新型コロナウィルスに感染する40〜60代患者はずっと現役中高年バンドマンであり、セックス&ドラッグ&ロックンロールな生き様をしてい不摂生な生活の男女。

あと、40〜60代は一番ポップミュージックから卒業しない世代なのです。
ビートルズの影響が現代まで続いているし、フォークミュージック以降のアーティスト自体が30年以上辞めていないor再結成しているから。
こないだ久しぶりにTHE ALFEEのホールコンサートに行ったら、婆母娘の3世代で来ているアル中(アルフィー中毒)の多いこと。
アルフィーのヒットは1980年代当時の女子中高生なので、コアファンが現在50代中盤であり、2000年頃に音楽バラエティへのテレビ露出が増えて娘がファンになる世代で、孫が中学生くらいになりコンサートデビューの年齢になっているのです。
ドリカムやミスチルやGLAYなどもまだ二世代どまりですがファンは30〜50代で構成されていますし、
もうひとつ上の世代である谷村新司とか中島みゆきとか矢沢永吉のライブはどうなっているんでしょうね?4世代目が来かねない。
ももクロやPARFUMみたいなアイドルも80年代アイドルからアイドル好きの40〜50代の男女がライブに押しかけています。中年女性比率がかなり高い。

逆に30代より若いとビートルズの影響を受けていないラップやHIPHOPの音楽で育っているので、クラブに行ったことはあってもライブハウスに行ったことがない若者がほとんどになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>ライブハウスで新型コロナウィルスに感染する40〜60代患者はずっと現役中高年バンドマンであり、セックス&ドラッグ&ロックンロールな生き様をしてい不摂生な生活の男女。

なるほど、SEXにおぼれた不摂生な人たちが夜な夜なライブハウスに集って、新型コロナに罹るんですね

こりゃライブハウスとはまさしく
「不良中高年の温床」「新型コロナ感染の温床」
ですね。

まあ、好きなもの同士、新型コロナを感染しあってりゃ、それはそれで幸せですね。

お礼日時:2020/03/09 17:38

あんなに叫んであんなにぎゅうぎゅうだからしゃぁないんじゃないかな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

仰る通り、狭い空間で唾を吐きあってるんだから新型コロナ以外の病気も感染しますよね。

お礼日時:2020/03/09 17:39

>「ライブハウスは新型コロナの温床」


>と言えるのではないでしょうか?
ライブハウスの収容人数は100人程度のハコがほとんどなので、温床でいえば通勤電車には敵いません。
電車は1両定員150名程度にラッシュ時300人押し込んで、10〜15両の1編成5000人を往復2時間拘束して、3〜5分間隔で都市圏を1駅ごとに拡散しているのですから。
列車1本がコンサートホール1公演に相当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

おっしゃるとおり、通勤電車も危険ですね。

お礼日時:2020/03/09 18:34

ライブハウスで次々と集団感染していると思います。

もうこれは二度とイベントできませんね。今、新型コロナウィルスが収束しそうにない。WHOから安全宣言が出るまでは、ライブハウスのイベントは厳禁。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>ライブハウスで次々と集団感染していると思います。もうこれは二度とイベントできませんね。今、新型コロナウィルスが収束しそうにない。WHOから安全宣言が出るまでは、ライブハウスのイベントは厳禁。

おっしゃるとおり、もうライブハウスでのイベントは無理ですね、
ライブハウスに行くことはコロナに罹患することになってしまいますね

お礼日時:2020/03/10 07:31

ライヴハウスに行き始めて40年余りになる者です。

すみません、不摂生してないし、叫びもしないし、むしろ、ほとんど言葉を発せずに帰ってくることすらあります。

ただ、そもそも、40~60代は、夜、出歩きやすい年代だし、遠方からも行きやすいのです。というのは、子育ては一段落し、介護は始まっていないか、もしくは老老介護には至っていないので誰かに留守を頼めるし、あるいは元気にシングルだし、仕事も融通きかせられる年齢になっているし、交通費や宿泊費程度なら蓄えもあります。そして、社交歴も長いので、ライヴハウス程度に小規模なところの舞台にしか立たないようなアーティストの情報を知っているのです。さらには、老老介護ではないものの、悠々自適というには早いので、それなりにストレスもあり、そのストレスを発散せねばならぬ年齢なのです。

しかもライヴハウスは手軽で健全な社交場です。行けば久しぶりの顔に会えるし、演奏が始まれば面倒な会話は不要だし、ワンドリンクを買えば間が持てます。最近は禁煙のところも多いし、ノンアルの客もかなりいます。

>ライブハウスというのは、そんなに連日60代の人間が押しかけるところなのでしょうか?

前置きが長くなりました。ライブハウスに行くのは確かに中高年が多いかもしれません。というのは、若い人が音楽を聴く時にはクラブかカフェに行く傾向があるからです。とはいえ、一段落した子育ての子供世代のほうは18歳以上くらいになっていたりするので、親子でライヴハウスに現れる人も少なくありません。一方で70代以上になると早く寝てしまいます。私が知っている70代以上の人たちは昼間にカラオケに行ってらっします。

>私の身近には「中高年でライブハウス好き」という人はいないのですが、世間一般では「40代、50代、60代の趣味と言えばライブハウス通い」というぐらい、密接なもの、メジャーな趣味なのでしょうか?

ライヴハウス人口はもともと、広い日本の中で見れば、かなりの少数派です。また、ご回答にもあるように、一口にライヴハウスといっても、出演者や日時によって、客層や客の入りは全然違います。基本的には、「生演奏を聴けるところ」は、皆、ライヴハウスだと言っても過言ではありません。スカスカのライヴも多ければ、踊らないライヴ、叫ばないライヴなど、いろいろあります。

ちなみに私は、横浜の、狭くて、客が多くて、ステージのバンドが叫びまくっていて、ファンもそれに応えて叫んだり、演奏に負けない大声で飲み物を注文するようなライヴハウスのライヴに行って、ちょうど2週間余りが経ちますが、そこで感染者が出たという話は聞いていません。

ところで、挙げてくださったニュースで触れているライヴハウスは、皆、大阪市内のものですよね。つまり、「ライヴハウスが温床」なのではなく、「大阪市内のライヴハウス・コミュニティの中で感染が広まってしまった」もしくは「大阪市内の特定なライヴハウスで感染が広まってしまった」ということはあり得ないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>ところで、挙げてくださったニュースで触れているライヴハウスは、皆、大阪市内のものですよね。つまり、「ライヴハウスが温床」なのではなく、「大阪市内のライヴハウス・コミュニティの中で感染が広まってしまった」もしくは「大阪市内の特定なライヴハウスで感染が広まってしまった」ということはあり得ないでしょうか。

仰る通り、大阪のライブハウス族の間でコロナウィルスのうつしあいをしているのでしょうね、それにしても山梨のコロナ感染者の男性は会社員でありながら、給料だけでは足りずにコンビニのセブンイレブンでアルバイトをしていた、ということですが、それだけ生活がひっ迫していながらわざわざ大阪のライブハウスに行き、コロナ感染したということですから、この男性にとって大阪のライブハウスは相当魅力的なところだったのでしょう。何しに行ってたんだか・・・・

お礼日時:2020/03/10 07:39

40代、50代、60代が感染後に発症患者になりやすいという話です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

幸い、私の周辺の40代、50代、60代にはライブハウスに行く人は一人もいないので、健康な人たちばかりです。

お礼日時:2020/03/10 07:45

あとは少子化でその手の商売も間口を大きくしているという影響もあるでしょう。



少し別ジャンルでも例えば、昔はアイドルの好きもその追っかけも、みんな若者でした。
今はアイドルのファンに中高年も多いとのこと。
これは仕掛ける側が商売として間口を大きくするように仕掛けているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

アイドルはライブハウスには来ないでしょ。アイドルが仕事をする場所はTV局か、コンサートホールでしょ。

お礼日時:2020/03/10 07:47

ライブハウスってむしろ若者よりおじさんおばさんが行くところですよ。


グループサウンズ世代の人が,
昔を懐かしんで行く場所です。

狭いところに長時間いて,
歌ったり叫んだりするのですから,そりゃあ感染しますって。
ひまな60代が行くってうなずけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

>ライブハウスってむしろ若者よりおじさんおばさんが行くところですよ。
グループサウンズ世代の人が,
昔を懐かしんで行く場所です。

そうなんですか? ライブハウスってのはデビュー前のアマチュアバンドが明日のスターを夢見て、手売りのチケットを友人知人に頭下げて買ってもらって、つかの間の芸能人気分を味わう場所なんでしょ? 有名になったミュージシャンは出演しないでしょ?(まあ、一発当ててそれで終わってしまった、よほど落ちぶれたミュージシャンなら別でしょうが)

>ひまな60代が行くってうなずけます。

山梨のコロナ男性はわざわざ山梨から大阪まで行ったんだから、よほど行きたかったんでしょうね。会社に内緒のアルバイトしてまでお金を作っていたんだから暇な人ではないですね。

お礼日時:2020/03/10 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!