
ドイツから図面を入手するために、送金したのですが、相手は12/18に送ったとのことです。たぶん内容からSAL便だと思うのですが、SAL便には伝票や受付番号は発行されると思うので、相手に問い合わせたいのです。この場合、SAL便の番号は英語でどういうのでしょうか。
相手から送られてきた英文です。
I have sent the drawing on the 18th of december, not per air mail, I am sorry. At the office they told me it is delivered by air anyway and the difference in time should be not much, but the price for air mail is extensive. It should come the next days.
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
再びNo3です。
No2さんのの回答に対しての、質問者さんからの回答に
「折りたためばA4ぐらい」とありますが、
A4封筒(L 140-235mm x B 90-125mm x H -5mm)なら、
航空便で書留をつけても 7-9ユーロ前後で届きますよ。もちろん1週間でつきます。
いったい発送人さんがどんな風に送ってくれたのか、ますますもって不思議ですね、、。
やはり皆さんの仰るとおり、次回からは 発送人と発送方法につき事前にきちんと打ち合わせ、
「高くてもいいから航空便で送ってくれ!送料は私が持つんだから!」という点はっきりさせた方がいいでしょうね。
それにしても早く着きますように。
No.6
- 回答日時:
EMS以外は伝票番号がないということは他の方が答えられた通りで、また航空便ではないということで、恐らく船便だと思います。
15年前ですが、ベルリンとフランクフルトから船便で荷物を送ったことがあります。経由した場所のスタンプを見ると、
・ベルリン→ナホトカ→横浜
でした。恐らくベルリンからは、列車でロシア国内を走り、その後船で日本へという経路です。2週間ちょっとかかりました。ナホトカ・横浜間は週2便(当時、今は分かりません)ですから、ナホトカで止まっていた時間も含まれているはずです。
フランクフルトから送った荷物は、3ヶ月ぐらいかかりました。スタンプはかすれていて、香港のものしか見えませんでしたが、ずっと海路を通ってきたと思われます。
発信元によって経路は違うようです。運がよければそろそろ、運が悪くても桜の話題があがる頃に着くと思われます。
No.4
- 回答日時:
外国郵便はヘッポコなので
重要なものはFedEXやUPS,DHLなど
民間宅配会社を使うべきですよ。
図面だったら、軽いのでまだ安めですし。
そういえばドイツポストがDHLを買収したのだったような。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
ドイツ在住の者です。ドイツのからの国際郵便はわかりにくく、私もいつも苦労します。
まず。ドイツにはSAL便はありません。
航空便LUFTか船便LANDの2種しかありません(はずです)。
ちなみに手元にある料金表をみると、
航空便の文書(Brief)で高+幅+長=900mm以内のものなら、500gまで12ユーロ、750gまで16ユーロです。
他にEconomyというサービスがあり(何故か料金表には載っていないが)、これが日本のSALに当たるのかと思い最初は利用していました。
これは窓口では「航空便よりは遅いけど、船便より早いよ。航空便の空きが出たときに載せるから2週間ぐらいですよ」と説明されるサービスですが、実際過去に一度も2週間で着いたことはありません!(怒)いつも必ず1ヶ月半~3ヶ月かかっています。
窓口に問い合わせても、本局へ苦情を出しても埒があかず。要するにこれは「とっても運がよければ2週間。でも実際は船便と同じ」だと思った方がよいサービスと私は理解しています。
12/18に航空便で送っていれば、もう着いているはずなので、
やはりこのEconomyというので送られたのではないかと推測します。
質問者さまがとっても運がよくて、もうそろそろお手元に着くとよいのですが、最悪は2ヶ月くらいかかるかも、、です。気長に待ってくださいね。
ありがとうございます。そんなにかかるのですか。いままで、イギリス、アメリカ、インド、ドイツから物を購入したことがありますが、いずれも2週間以内に届いていました。もしそれがわかっていれば、EMSをこちらで指定すべきでした。以前ドイツから物を購入した際、送料が30ユーロほどかかったので、早く送られてきたのでしょう。もう少し早く気づくべきでした。
No.2
- 回答日時:
気になったのでもう一度コメントさせてもらいますね。
>送料も含めて送金しました。送料は15ユーロでした。
でも、発送方法は確認されていなかったということなんですよね?当初の質問内容とは、頂いたコメントが異なると思ったので・・・。
15ユーロ=高い=AIRMAILだろうって思っていたら、SAL便だった、ということですか?私にはどのくらいの大きさなのかはわかりませんが、図面が日本で言う定形外で、syobuさんのお支払いになった15ユーロ内では、SAL便でしか出せなかった、そんな取り方も出来ますね。
SALには番号なんて存在しないので、syobuさんがお相手の方に連絡しても、相手の方は???となってしまわれるかと思いました。
No.1
- 回答日時:
まず、syobuさんの認識と異なる点があるので先に記載しますね。
SAL便というのは、別名航空エコノミー便なので、EMS(高いやつね)とは違って、伝票/受付番号はありません。番号や、追跡は国際書留を別途つけた場合のみなので、お相手に問い合わせすることは不可です。ただAIRMAILと異なる点は、SAL便だと発送及び、受信国内の配送が迅速でないので、配達に時間がかかります。その時々で配達日数は異なるのですが、封筒サイズや小さい物だと、だいたいどこの国にもAIRMAILと変わらず1週間くらいですが、2ヶ月近くかかる時もあります。図面は大きいので、少~し長い目で待っていたほうがいいと思います。
ドイツは郵便代が日本の1.5倍(倍まではいかないけれど、このくらい)はすると思うので、相手の方の文章がやけに納得出来てしまいました。
でも、syobuさんがお急ぎだったのであれば、梱包も図面が曲がらないようにきちっとしてもらった上で、AIRMAILでと依頼をしたほうが良かったかもしれませんね。ご存知かもしれませんが、海外は日本と違って扱いが雑なので。また、文章に「送金した」と記載されていたので、送料はshobuさん持ちだったことを推測して書かせて頂きました。(なぜ相手がAIRだと高いと書いたのかはナゾですね)
週2ペースで海外へ発送を色々しているので、おおよその配達目安が私もわかるのですが、クリスマス前だとどこの国(特に欧州)も、通常以上に配達が早いですよ。12月に欧州国よりエコノミー発送されたものは、殆どこのお正月までに届いてます。
早く届くといいですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 L-PRF can be obtained by manual or automated metho 1 2022/04/08 09:39
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国にカップ麺を送りたいので...
-
海外からの荷物宅配
-
海外から雑誌を輸入販売したい...
-
船便で海外発送用のダンボール...
-
イーベイ出品者からのメール
-
英語で住所「○○市」は「-shi」...
-
住所を書くときの「~コーポ」...
-
ビル名の英語表記
-
英語で自分の住所を記す際、○○...
-
兼任の肩書きってどう表現すれ...
-
western characters? 意味
-
EMSについてお手数ですが教えて...
-
連名の拝啓や差出人の名前の序...
-
別送品の受け取りに所要する時...
-
TOEFL申し込みの際の住所の書き方
-
ヤフオク海外への発送SALについて
-
【郵便物の宛先住所を間違えた...
-
WordでA41枚を分割(例えば、8...
-
USPSのEMS保管期間
-
英訳を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国の友達に漫画本を送るので...
-
日本からアメリカへペットボト...
-
雛人形を海外へ送る方法について
-
イギリス行き船便の宛先住所間...
-
本一冊を海外へ送りたいんです...
-
ゆうパックのお届けが遅い!
-
英訳をお願い致します。
-
英国より本を購入 船便が届かない
-
外国にカップ麺を送りたいので...
-
からのスーツケースをアメリカ...
-
安く荷物を送る方法
-
SAL便の確認方法
-
イギリスから日本への荷物の輸...
-
中国人(上海)の友人に日本か...
-
海外への船便について・・・
-
アメリカから日本への引っ越し
-
アメリカから書籍の郵送
-
e-bayでバイクエンジンを落札し...
-
船便で海外発送用のダンボール...
-
オランダから船便で荷物を送っ...
おすすめ情報