アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ギターを単音弾きで曲のソロを作りたいのですが、ペンタトニックとかスケールとかは解りません。
例えば、動揺の故郷。ウサギ追いしかのやま~~などの音符は手に入りますが、1番と2番の間にソロを弾きたいのですが、いろんな方法で間奏の音符を探しましたが見つかりませんでした。
私の記憶に残る間奏のギターソロは、22歳の別れのソロのメロディーです。
YouTubeで、いろいろなギタリストが22歳の別れのソロを弾いていますが、どのギタリストでも同じソロを弾いています。一つの曲のソロには何か法則のようなのが有るのでしょうか。
ソロの法則が有るとしましたら、動揺の故郷のソロもギタリストが違っても同じソロのメロディーになるのでしょうか。質問者が、ギターのド素人なので、わかりずらい質問だと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

それを言い出すと、音楽理論を1から勉強する必要があります。



ですが、実際はそんなの気にせず思うままに弾いてる場合が殆どです。
それがたまたま理論にはまってたり、外れてたり、わざと
外したり。
まあ、理論を知ってるに越したことはないでしょうけど。

曲調がガラリと変わるソロもありますが、それはそれで良いと思います。
『こうでなければならない』と言うことはないと思う。

どのギタリストも同じソロを弾くのは、原曲を忠実に再現してるからです。
『コピー』と言います。

まずはメロディをなぞって少しずつアレンジを加えて行くのが手っ取り早くて違和感もないと思います。

無責任な事を言うと、
『自由に弾けばいい』と思う。
そして自分の個性を出せばいいと思う。

あなただけのギターソロを弾いてみて下さい。
    • good
    • 0

とりあえず、最初に「曲の調性」を決めるのが先決です。


「ふるさと」なら、歌いやすい音域が含まれている「へ長調」が良いのではないでしょうか?ファファファ/ソーラソ/ララシ♭/ドー と言う風に始まりますから、1小節ごとにコード付けします。

間奏は、まず小節数を決めます。そしてメロディをやや崩したような形にします。コード進行も元の調性のFに戻れる様にします。

いずれにせよ、基礎的な知識である「音階」とその中の和音、F B♭ C7は勉強した方が良いです。
    • good
    • 3

ポップス音楽の世界ではソロ≒アドリブですが、これはクラシック音楽で言うところの、いわゆる独奏ということの様ですね。


 とすると。

>間奏の音符を探しましたが見つかりませんでした。

 間奏は自分でスキ勝手に作ってOKです。コードを鳴らしながら思いつくメロディをハナ歌で歌い、それを録音しておいて後で単弦奏法で再現すればヨイでしょう。

>一つの曲のソロには何か法則のようなのが有るのでしょうか。

 ありません。『22才の別れ』は、楽曲全体の雰囲気をあの印象的なソロが代表しているので、リスペクトしてみんな同じソロを弾いているだけです。
 故に、

>動揺の故郷のソロもギタリストが違っても同じソロのメロディーになるのでしょうか。

 なりません。奏者の自由に作って構いません。
 注意点があるとすると‣・・ソロも曲の一部だということです。歌詞の代わりにメロディをのせて、曲のイメージをリスナーに思い起こさせる様な感じに作り込みます。(ギタリストにはよくあるカン違いですが)演奏技術だけを見せつける様に、いきなり童謡の雰囲気ブチ壊しの様なソロは(そういうソロも結構面白そうな気もしますが)まずいです。
    • good
    • 3

あなたが言っているソロはアドリブソロの事ですね。


22歳の別れの間奏はアドリブではないソロですから、メロが決まっています。それを崩したりアドリブにしちゃってもいいのですが、普通はオリジナルを尊重して決まった通りにやってるだけです。
アドリブの法則、理論、沢山あります。ありすぎて本が何千冊も出てます。そう簡単にマスターできるもんでもありません。聞いて、コピーして、覚えて、考えるしかありません。ペンタ一発もごまかすのにはいいと思います、w
    • good
    • 2

失礼、訂正です。


後者としてお話しします。

前者としてお話しします。
    • good
    • 2

童謡唱歌の故郷ですね。


バンドなのかクラシックギターソロなのかわかりませんが後者と判断してお話しします。

間奏の弾き方は細かく説明すると色々ありますが基本的にその調のスケールをテキトーに弾けば良いかと思います。
16小節くらいの短い曲だったと思いますので、そのコード進行そのままの上にソロを被せればOKでしょう。

素朴な童謡でしたらあまり派手にペンタトニックで弾くのもどうかと思いますので、歌の旋律をちょっと変える位で十分かと思います。
以上ですがご質問内容と合致していれば幸いです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!