アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらが一生懸命考えて推敲した質問に対して短い間の気持ちのない回答はされる事は苦手です。
回答者様の資質にもよるものがそれともネットでは思う様なご回答をいただけないことは考慮に入れておかなければならない事でしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 礼儀正しく回答かけなかったら申し訳ないですがご回答は控えた方がよろしいかと思います。
    お言葉の使い方によって相手に与える印象すら自覚さらておられないご様子の回答があり残念です。

      補足日時:2020/03/13 04:08
  • この質問と回答のサイトは回答する際は繰り返しますがお言葉は使いはなるべく不快にならない事をお願いしたいです。
    ご意見は有り難く頂戴いたします。
    権利と義務は重々承知してます。
    世の中には様々な価値観の違いがある方々が暮らしてます。
    自分の意見を断言する事が軋轢を生む事がお分かりになられてないと私見ですが思いました。
    人とリアルに関わる事の経験不足からかとと思われます。
    偉そうで大変申し訳ないですが文字で表される言葉の使い方の大切さに気付いていただけたら嬉しいです。
    日本人は言霊を大切にする文化があります。

      補足日時:2020/03/13 11:10

A 回答 (8件)

回答者は要点だけを書き込むので


短文で理解してもらえるように努力してますからね~。
    • good
    • 1

そうですよね。


様々な人がいらっしゃいますよね。
心無い回答もあれば、親身になって書かれてる方もいらっしゃいますね。
あなたにとって納得のいく回答が得れるかどうかは、誰にも分かりません。
でも、少なくともどんな回答でもあなたのメッセージを読み、感じた事、思った事を時間を使って、お返事されている事には変わりませんので、思う様な回答でないかもしれないけれど、感謝の気持ちで読ませてもらったらいいのではないかな?と思います。
質問して必ず何かしらの回答が得れるとも限りませんしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご丁寧にご回答をお書き下さり嬉しいです。
お言葉は文字ですが確かに伝わってまいりました。
改めましてどうもありがとうございます。
短文でお礼を申しましてお詫びします。
謙虚な気持ちは忘れずにいたいです。

顔が見えないからこそご配慮あるご回答です。

言葉は情報を伝えるものそれに伴い感情も伝わります。

Kりりこさまをを尊敬して回答を心がけます。

お礼日時:2020/03/13 09:18

回答者の資質によるものもありますが、質問者による場合もあります。



何を問題としていてどういう回答を求めているのか、そこを明確にされていない投稿も多く目にします。
質問者がどれだけ推敲して長文で投稿しても、質問として
「こういう人いますか?」で問われると「います」「いません」と答えられてもおかしくないし、
「どう思いますか?」で問われると「〇〇だと思う」と端的に答えられてもおかしいことではないですよね。
そこは回答者ばかりを責められないと思います。(いろいろなケースがあります)

匿名での利用ができる場である以上、心無い利用者が混じっていることは考慮に入れておくべきだとは思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。質問者の問いかけとそれを読んで回答するご回答者様のご配慮や人生経験の差が出るのかと思いました。
質問者を見下したりご回答者様を貶めたりしないように心掛けてます。

あえて品格という言葉を使わせていただきたいです。

改めましてどうもありがとうございます。

お礼日時:2020/03/13 09:32

短い間=気持ちのない回答


ではない。
    • good
    • 2

ツマラン補足するのなら質問しなくて良い。

細かく揚げ足取りは止めるべき。
回答者は貴方の質問に、それなりにきちんと回答してるのに失礼過ぎる。何様かな
    • good
    • 3

あなたがいくら推敲を重ねたとしても、それに合わせる義理は回答者には無いと思いますよ。



相手に軋轢を作り出そうという意図が無くても、あなたの気持ち・気分次第で軋轢は生み出されるものかと。

>世の中には様々な価値観の違いがある方々が暮らしてます。

そう考えているのならば、その考えを「遂行」するだけでも、軋轢とかは生まれないと思いますよ。
相手に求めるからには自分もそれなりにやらなければ…っていう気持ちは良いとは思いますが、それこそ様々な価値観・思考・文章の長短とかありますし。
伝わらない事の方が多い…そう考えるだけでも、かなり違ってくるかとは思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
ご丁寧にご回答下さいました。

評価の数を拝見すれば明らかです。

スーパーエゴでどなたでも分かるご回答が苦手なのです。

価値観の押し付けはあってはなりません。

ネットばかり方はすぐにわかります。

ネットも社会の窓です。

お言葉をいただきありがとうございました。

戒めと致します。

お礼日時:2020/03/13 16:05

教えて!gooは質問と回答で成り立つ場ですので、


問題点を解決につながるためであれば、無機質、無感情で事務的な回答でもおかしくないです。

例えば、
「集合住宅で、他の住人の騒音で困っている。
 朝早くから…、夜は遅くまで…
 耳栓したら普段の生活に支障が…
 ストレスが溜まって…、睡眠不足だ…
 引っ越しも考えている…、費用がすぐ用意できない…
 どうしたらよいか?」
といった内容の質問を、悲痛な気持ちを交えた長文で書かれていても
『管理会社に相談しましょう』のような端的な回答でも、解決に繋げるための第一歩ですし、回答としては不的確ではありません。

他の方の回答を持ち出しますが、
「短い間=気持ちのない回答 ではない。」
が望まぬ回答の形だったようで、補足コメントで苦言を書かれていますが、
「自分の先入観が強すぎだったかもしれない、それを指摘して頂いた。」
という受け止め方だってできると思うんですね。

私も長く利用していますが、「短い間の気持ちのない回答」に該当されるようなものでも
自分の認識がそもそも間違っていたことに気付かされたり、そのような回答でも解決に至ったこともあります。


さて…

この投稿でのやりとりを見ていて、質問者様が回答者との"コミュニケーションを求めすぎている"ような印象を受けました。

「そうでしたか、それはお困りでしたね」
などという言葉が添えられていると心地よく感じるのかもしれませんが、
ココは問題を解決するために、皆さんの知識や経験からのお返事を求める場、いわゆるQ&Aサイトです。
言い方がキツイかもしれませんが、
不特定多数のお友達と温かいコミュニケーションを求める場とは異なるんです。

質問者様には望む回答の形があるのでしょう。
根本から考え方を変えるべきだ、とは言いません。
望む回答の形異なるなら苦言を述べずにスルーすればいいだけです。
全く見当違いの回答なら、質問の趣旨を改めてコメントをするのも良いでしょう。
質問者様の回答の形に置き換えて、内容を読み換えて受け止めるのも良いでしょう。
あまり神経質にならず、心にゆとりを持って利用しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

反省する事もあります。

補足を付けなければ反感買う事もなかったです。

質問した時間帯もよくなかったです。

ご考慮いただきありがとうございました。

ハンドルネームの選択誤ったと思いました。

今日はスルーできませんでした。
まだまだ未熟者です。

お礼日時:2020/03/13 16:17

よくある、敬語さえ使えばいいと思っている未熟者の文章。


(しかし、押しつけがましい諄さしか感じない)



要約:こんなに頑張って考えたんだから、お前らも長文で応えろ。



A:>こちらが一生懸命考えて推敲した質問に対して短い間の気持ちのない回答はされる事は苦手です。

その、あなたが捻り回した質問文が不明なので、考察できません。
私の中では回答=情報 なので、むしろノイズの無い簡潔さを心掛けています。
なので、質問の主旨から外れた枝葉を語る必要はないと思います。
文中の「気持ち」の意味が不明ですが、無駄な馴れ合いも不要だと思っています。



B:>質問者の問いかけとそれを読んで回答するご回答者様のご配慮や人生経験の差が出るのかと思いました。(No3様へのお礼?)

そもそも、他人様からの好意をあてにして質問しておいて、配慮の強要したりその人の人生経験とやらを評価するとか・・・
「こちらが一生懸命考えて推敲した質問に対し」の回答画像8
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!