
先日、チキンラーメンやうどんを手軽に食べられるようにと西友で使い捨てどんぶり(5個入り100円)を買いました。その製品には「保温、保冷性が高く汁物に最適」と書いてあったので、当然お湯を注いでも大丈夫な物だと思っていました。しかし家に帰ってよく見ると、耐熱温度は70度とあり、本当に熱湯を注いでも大丈夫なのかと不審に思っています。もし大丈夫じゃないなら、殆どの汁物は駄目なわけで、ほぼ虚偽表示ではないでしょうか。皆さんどう思われますか、回答宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「保温性」と「耐熱性」は全く別の意味です。
「保温性が高い」と言うのを「耐熱性が高い」と誤解した質問者さんのミスゆえ、あきらめるしかないでしょう。 ラーメンのスープなどの汁物を美味しく食べられる温度は高くても75度です。 「耐熱温度70度」と書いてあれば、安全見て実際は80℃くらいの耐熱性はあります。 全く虚偽表示ではないですね。なるほど、つまり鍋でラーメンなり味噌汁なり作った物を、少し冷ましてから、どんぶりに移し替えて置いておく、食べる事を前提にしてるわけですね。納得です、ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷水筒へのこだわり
-
包丁の切れ味について キセキ K...
-
このおにぎり製造器はどこで入...
-
使い捨てのお皿を洗って使うの...
-
お風呂場で食器を洗うのは良く...
-
ティファールのフライパンが洗...
-
コーヒーの瓶が空になったら、 ...
-
サランラップ
-
溜塗に合う盆の色
-
食卓の上と口の中ではどちらが...
-
犬には赤が見えないとは
-
オイスターソースの瓶
-
男性だらけの工場仕事の方にお...
-
店舗で使い捨て皿を、洗って使...
-
ボイル済みの牛すじをおでんに...
-
キッチンハイター等塩素系漂白...
-
かっぱばし道具街でクリステル...
-
色付きの食器用洗剤がなくなり...
-
最近のラップの品質について。
-
銀食器の黒ずみ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋で、スープを飲み干...
-
博多ラーメンなんかでは替え玉...
-
私の親は、チキンラーメンが、 ...
-
冷やしソーラーメンは如何でし...
-
袋麺に卵何玉入れますか?
-
ラーメン屋をすることになりま...
-
ベビースターラーメンをお湯で...
-
日清のチキンラーメンは好きで...
-
先日、初めて行ったラーメン屋...
-
チキンラーメンお湯入れずその...
-
「ケンタッキーのチキンだって...
-
久しぶりに日清チキンラーメン...
-
ベビースターラーメンはもとも...
-
チキンラーメンのおいしい食べ方
-
昼ごはんのメニューは何ですか❓...
-
ラーメンスープをそのまま飲ん...
-
豚骨ラーメンの替え玉最高何玉...
-
チキンラーメンについて
-
チキンラーメンの食べ方
-
チキンラーメンと出前一丁(袋...
おすすめ情報