プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これは情緒不安定なのでしょうか。



一歳9ヶ月の娘がいます。私たち夫婦は夫婦関係が破綻のため離婚にむけて進んでいます。別居中です。
最近娘は夜やお昼寝中に何度も何度も泣きます。以前はそんなことなかったんですが、小さいながらに何かを感じているんだとおもい申し訳ない気持ちでいっぱいです。なにか娘を安心させてあげられる方法はないでしょうか。また、パパ、、、と発言したときはどんな声をかけてあげればいいのでしょうか。私たちの勝手で子供を巻き込んでしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。どなたか子供を安心させてあげる声がけや対応を教えてくださいませんか。

A 回答 (5件)

お辛い中であなた自身も迷いながら葛藤しながら、お子さんに向き合ってらっしゃるのがとてもよく感じましたよ。


あのね、つらい時には辛い。
お母さん今とってもしんどいの。
って、お子さんにも話していいんですよ。
赤ちゃんは言葉を理解していないと皆思ってらっしゃいますが、そうではないんです。
よーく理解していますよ。
勿論「感じ取る力」もあり、大人よりも何十倍も察知能力があります。
ただ、言葉で気持ちを伝える能力が追いついていないだけなんです。
だからね、沢山、沢山あなたの気持ちを話して下さいね。
あなたの負の気持ちもね。
(そればかりはよくないですが)
そしたらね、お子さんは「人の感情」も学び、一緒に泣く時もあれば、笑って吹き飛ばしてくれる時もありますからね。
あなた自身が情緒不安定になってしまう事も、お子さんに伝えて下さいね。
今は心がしんどいの。って。
でも、○○ちゃんがいてくれるからお母さん頑張れるよ!
生まれてきてくれてありがとう!
ギューって抱き締めて…
そんな風な言葉で沢山沢山話して下さいね。
あなたがされた決断は間違いなんかじゃなくて、これから幸せに向かって進む為の決断ですもんね。
だから大丈夫です!
お子さんといっぱいいっぱい触れ合って、沢山沢山話しして…
お子さんとの親子関係、時間を大切に過ごしていって下さいね。
子どもの成長はあっ!という間です。
抱っこ出来る間は沢山抱っこして、一緒に寝て、一緒にご飯食べて…
何気ないかも知れませんが、そんな時間があなたの心も癒していってくれると思いますよ。
大変な中にも子どもの成長を通して幸せも感動も喜びも…これからもっともっと味わえますからね。
無理し過ぎないように、時にはご自分にご褒美あげながら頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

りりこさん回答ありがとうございます。本当にいつもお優しい言葉で救われています。
迷ってる時も悩んでる時も一緒だということで一緒に寄り添ってもらうことにします。
落ちる時は落ちて、そのあとは切り替えて笑顔でいる。というようにします。
今日から毎日お母さん頑張れるのは、◯◯ちゃんのおかげだよって伝えます。
今まで以上にお話しする時間を大切にしたいとおもいます。

親身に言葉をかけてくださり、本当にありがとうございました。
母ちゃん頑張ります!!!

お礼日時:2020/03/16 19:30

そもそも、


3歳前までは、
泣かない日なんて、
ないです。

離婚を決めたなら、
安心させる方法なんて
ありません。
時間が、過ぎるのを
暖かく、見守るだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました。頑張ります。

お礼日時:2020/03/16 19:45

沢山の辛い事悲しみの中で


主様が得たものは宝物です。愛し合った時もあったんだものね。
結婚した事・子供を誕生させた事を絶対に間違ったとは思わないこと。
だって我が子と言うこんな素敵な贈り物をしてくれた相手だモノね。
その事実だけを胸にしまって
これから起こりうる出来事に我武者羅に向かい合っていくしかないんですもの。
どんな理由があったにせよ
その事は子供には関係ありません。
二人で生きると覚悟を決めた以上振り返ってはダメですよ。
子供に申し訳ないと感じることはありません。
だって主様がいるじゃない。こんなに子供の事を思っている主様がいるんだもん。
ママとして胸張って生きているママがいる限り
お子様は強くたくましく成長されるんだモノ。意味のない泣き虫ママは卒業しなきゃね。
だけど
人間である事を教えていけるのはママしかいません。
五感を思いっきり出していいのです。
お子様の感性を豊にできるのはママさんが辛い時には
お子様を思いっきり抱きしめて声出して泣いていいんです。
叱る時は思いっきり鬼のような形相で叱っていいんです。
楽しければ声だしてお腹の底から笑って
我慢するべきは必死で歯を食いしばって我慢して
忍耐強く耐える姿を見せてあげて下さい。
人として生きる知恵を授けていけるのもママさんの思い一つでどおにでもなります。
理屈じゃないから。
人が生きていくと言う事は
過去の栄光にすがって生きるという事でもないし
それを前面に出して人の道を問うことでもない。
今直面している現実をどお生き抜いていくかしかないんですモノね。
ひとりで我が子を抱きしめるという事の難しさに直面したら
その状況に併せて判断できるのはママさんの心が握っているんだという事を
胸に入れておいてくださいね。
お手本なんてない。
正解なんて何処にもない。
鍵を握っているのは直面している主様とお子様の心なんだって
時には意に反して流される事があっても
一本の筋が通ってさえいれば
それで救われる事ってたくさんありますから。
主様とお子様が 幸せになれますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。本当に優しいお言葉だらけで。。。
すごく心に染みていきます。。
とにかく娘たちの存在だけは否定にならないように、愛情をかけて育てたいとおもいます。
これ以上の宝物はありません。ありがとうございます。父がいなくても幸せになれるようにとにかく愛情を注ぎたいとおもいます。
かあちゃんはすごく感情的ですぐメソメソするからなるべく感情をコントロールできるように頑張ります。
とにかく筋の通ったかあちゃんに胸張ってなれるように頑張ります。
ほんに寄り添ってくださりありがとうございました。

お礼日時:2020/03/16 19:43

二人の子どもを育てながら、保育士をしていました。


子どもってね、とっても敏感なんですよね。
どんなに幼い赤ちゃんでも状況の変化やお母さんの心を見抜いてしまう、感じとる力があるんです。
あなたの情緒や離婚される気持ち、心情などが大きく影響していると思います。
そんな状況であなた自身今後の不安、心配がない訳がないですし、離婚を決断されるまでのお気持ちも、それはそれは悩まれ、心を痛められたと思います。
でもね、どんなお父さんでもたとえ離婚されてもお子さんからしたら唯一無二の「お父さん」なんですよね。
だから、あなたが離婚されるまでにご夫婦関係で何があったか分かりませんが、ご主人の「良い所」だけを心に持って、それをお子さんに伝えていってあげて下さいね。
あなたのパパはこんなに素敵な人なんだよ。
こんな良い所があるんだよ。
パパ凄いね!
こんな風に言葉を掛けていく事で、お子さんは離れていてもパパの存在を感じれますし、もっともっと大きくなった時にパパとママの子どもで良かった…って思え、自己肯定感を育む一つになりますよ。
あなたは、お別れする程に嫌いになってしまったのか、許せない何かがあったのか…そんな気持ちかも知れませんが、あなたがお子さんを想うなら、あなた自身がご主人の「良い所」を心から認めていき、申し訳ない気持ち…よりも、これからの希望、あなたとお子さんの幸せな未来を沢山沢山語ってあげて下さいね。
離婚された方が幸せになれると考えて決断されたんだと思います。
そんなあなたの気持ちを伝えて下さいね。
大丈夫だよ。
お母さんとずっと一緒にいようね。
いっぱいいっぱい愛してるよ。
生まれてきてくれてありがとう!
あなたのお陰でお母さんは幸せよ。
こんな風に微笑みながら話して下さいね。この上記に書かせてもらった事を続けると、お子さんの情緒は安定してくると思います。
今は、あなたの心配や不安が移ってしまっているので、あなた自身が下された決断の結果があなたとお子さんの幸せに繋がる。
一緒に幸せになろうね。
ずっと一緒に守っていくからね。
そんなプラス方向で気持ちをもたれていれば大丈夫ですよ。
子どもは鏡です。
心配や不安も移りますが、幸せや喜び、感動もしっかり伝わりますよ。
まずは、あなたの気持ちを、決断を信じて…情緒を安定させれる様にしてみて下さいね。
とても大変な状況かと思います。
そんな中で、少しでもほっこりとお子さんと向き合えるといいですね。
子どもの笑顔も泣き顔も…
どんな表情も時間もかけがえのない宝になりますよ。
あなたの生きる力になって、頑張れる力になって、あなたを支えてくれる。
子どもの力って凄いですよね。
様々な気持ちを味わって、様々な表情を見て、お子さんも立派に健やかに成長されると思います。
申し訳ないなんて、心の中の奥にしまっておいて下さいね。
ご自身の身体と心を労りながら、頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなり申し訳ありません。
何度も何度も読ませていただきました。その度に涙しました。
申し訳ない気持ちでいっぱいで不安で沢山後悔もしました。
正直本当に私の気が滅入っていました。子供は鏡。本当によくみているなと感じました。
父親のことこれからなんて説明していこうか、と悩みました。でもりりこさんの回答を読み父親のいいところはしっかり伝えていこうと感じました。
これが子供のためになるんだ。と思いました。
嫌なことも沢山ありましたが子供たちを授けてくれたのも父なので否定せず、伝えていこうと思います。
本当に、救われました。私が救われました。ありがとうございました。
娘には毎日ずっと一緒!だいすき!と伝えています。これからも継続していこうとおもいます。本当に優しくて大事な事を回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2020/03/15 22:43

年齢的に夜泣きの時期と重なっているのでしょうね。


精神的に不安定なのは
お子さまではなく主様だよ。
疲れたよね。
いろんな問題をクリアしていく過程で
どんな理由にしても悲しい思いをたくさんしたでしょうから。
手続き中であれば尚更ですものね。
お子さまじゃなくてご自身をいたわらなきゃ。
イライラしたり泣きそうになったり
そう言う気持ちがお子様の普通に起きうる事象まで
巻き込んでいるような錯覚を起こしてしまうんだもの。
決心したんだよね。
覚悟決めたんだよね
ひとりでもこの子を立派に成人させるって。
だったら
後は淡々と書類や現実を見つめていけばいいだけです。
胸張って自分は間違ってはいないんだって
つぶやかなきゃ。
間違った事を選択したとは思えないしね。
どんな言葉も
お子さまには響かないよ。
パパは?って聞かれたら
居ないのよって。言うだけですし。
パパの悪口は言わないでいてあげてくださいね。
いずれ子共自身で判断できるようになった時に
きちんと正直に伝えれば良いですから。
もちろん自分の反省点があるならその事もね。
今主様が子供にできる事は
毅然とした態度で揺るぎなく
今よりもっと笑顔が増えるように
楽しい事を考えて向かい合うだけです。
その年代は夜泣きが始まる頃だから
他のお子様もきっともっとぎゃん泣きしていると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。
本当に寄り添っていただけるだけでものすごく救われました。
毎日メソメソしている私から子供に沢山伝わってしまったんだなとおもいます。
決めた事ならしっかりと向き合っていかなければいけないなとかんじました。母ちゃんになったんだから強くならなきゃいけないなとおもいました。
でも自分が、何度も何度も、これでよかったのかな?と迷いに迷ってしまっているので、もう間違っていない。と自分のことも肯定していのうとおもいます。
子供のために父の悪いところはいわない。しっかり向き合う。ときめました。とにかくニコニコして接したいとおもいます。
本当に優しいお言葉をかけてくださりありがとうございました。
とても救われました。ありがとうございました。

お礼日時:2020/03/15 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!