アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

常にパンフォーカスで撮影したいと思い、設定可能最大値のF22へ設定しました。
この設定のまま、明るい昼間に外で風景を撮影しても問題ないですか?

F値を大きく(開放した)場合暗い場所で注意が必要なことは分かりますが、明るい場所でも注意が必要なことはありますか?

A 回答 (12件中1~10件)

>設定可能最大値のF22へ設定しました。


>この設定のまま、明るい昼間に外で風景を撮影しても問題ないですか?
 シャッタースピードが遅くなるからブレやすくなるかと思います。
 デジカメでしょ?
 被写体にもよるけど、シャッタースピード優先と撮り比べてみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>シャッタースピードが遅くなるからブレやすくなるかと思います
・明るい場所ではあまり影響はないと思うのですが…

お礼日時:2020/03/18 10:10

被写界深度を読んで


絞りすぎない方が良いかもしれない

プレビューすれば問題無いが
三脚、補助光は十分に携行
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>絞りすぎない方が良いかもしれない
・明るい場所で絞り過ぎた際には、どんな悪影響を及ぼす可能性がありますか?

お礼日時:2020/03/18 10:11

カメラの機種は?


f22問題ありです。
イメージセンサーのサイズとレンズの設計にも拠りますが、絞り過ぎは、回折現象で解像度が低下しますので、f11ぐらいに留める方が無難。

次に、シャッタースピードが遅くなる事。
静態なら、カメラブレに注意すれば良いだけですが、動体では、被写体ブレが増します。
ISO感度で補う事も可能ですが、感度を上げると絵が汚くなります。

余談
撮影に用いる絞り値は、小文字のfです。大文字のFは、カタログスペックでレンズの明るさを表記する時に用います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>カメラの機種は?
・α6300です

>絞り過ぎは、回折現象で解像度が低下します
・初めて知りました
・f値が大きいほど鮮明に撮影できると思っていました…

>f11ぐらいに留める方が無難
・初めて知りました
・実際に撮影する際には、f11以上にしたりすることはないのですか?

>シャッタースピードが遅くなる
・明るい場所で撮影すれば大丈夫だと思ったのですが、考えが甘いですか…

>撮影に用いる絞り値は、小文字のfです。大文字のFは、カタログスペックでレンズの明るさを表記する時に用います
・初めて知りました


常にパンフォーカスで撮影したいと思った理由は、後でトリミングすることが前提で、鮮明に撮影しようと考えたからです。
なるべくボケを発生させないよう、細部に至るまでできるだけくっきり撮影するためにはどうすれば良いですか? (カメラ知識がない場合は、)やはりPモードが無難ですか?

お礼日時:2020/03/18 10:20

回答No.3にあるように、絞りすぎると回折現象によって結像した画像のシャープさが落ちる、いわゆる「小絞りボケ」が発生します。

なので、特別な意図でもない限り、絞り過ぎは好ましくありません。
レンズの解像度がいちばんよいのは、ふつうならf4~f5.6~f8あたり(暗いレンズでは1絞りしぼったあたり)で、f16とかf22にすると画質が落ちてきます。

> なるべくボケを発生させないよう、細部に至るまでできるだけくっきり撮影するためにはどうすれば良いですか?
焦点距離が短めのレンズを使ってf8かf11あたりで撮ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>特別な意図でもない限り、絞り過ぎは好ましくありません
・勘違いしていました
・f値が大きいほど(絞れば絞るほど)鮮明に撮影できると思っていました

>焦点距離が短めのレンズを使ってf8かf11あたりで撮ることです
・大変参考になりました

お礼日時:2020/03/18 22:50

F値を小さくすると絞り開放では?


f1.8とか2.8が開放側だよ。絞りが開くので光量は増える。

それから、絞り優先自動露出ならば、絞り値の変化に合わせてシャッタースピード(機種や設定によってはISO感度も)が変化するので、露出値は変わらないようになっている。
例えばf8.0で1/250秒だったものを一段分絞ってf11にした場合(一段分露出は暗くなる)、シャッタースピードは一段分遅くなって1/125秒になる(一段分露出が明るくなるからプラスマイナスゼロ)。

他の回答にもあるが、絞りを絞りすぎると回折減少が起きる。
少し解像感が甘くなっても、被写界深度を稼ぎたい…と言うような意図が無い限り、最大絞りは避けた方がいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>絞りを絞りすぎると回折減少が起きる。
>少し解像感が甘くなっても、被写界深度を稼ぎたい…と言うような意図が無い限り、最大絞りは避けた方がいいかも
・初めて知りました
・f値が大きいほど(絞れば絞るほど)鮮明に撮影できると思っていました

お礼日時:2020/03/18 22:51

すでに小絞りに関しては回答済みなので。



使い所はあるのだけれども深度合成で。

https://www.photografan.com/basic-knowledge/focu …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございます。

>Photoshopが自動的にピントの合った部分だけを抽出して、不要な部分をマスクした状態にし、全てを結合したレイヤーも一緒に作成してくれます
・Photoshop凄いですね。どのバージョンからの機能か分かりますか?

お礼日時:2020/03/18 22:57

レンズがf2.8の場合



f2.8→f22

f2.8を「開放f値」で最大光量
f22に向かうにつれ 「絞る」とか「絞り込む」とか言う。

開放で撮る といった場合、このレンズならf2.8を指す。

開放f値や最大f値はレンズで違う。

どのレンズでも画質に対してf値のピークがある。(これもレンズによってピークの値は違う)特に公表はないから自己判断かな。

f値を一つ動かすと光量は1/2 になる。(数字を小さい側に向かえば2倍)

αだっけ?
αの場合、実絞りなので自分で絞りを変えてレンズを前からみると絞り羽の動きがわかるから理解しやすいかな?

ちょっと質問からは離れちゃうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>どのレンズでも画質に対してf値のピークがある。(これもレンズによってピークの値は違う)特に公表はないから自己判断かな
・なるほど
・単純にf値を大きくすればするほど(絞れば絞るほど)鮮明に撮影できると勘違いしていました

>f値を一つ動かすと光量は1/2 になる。(数字を小さい側に向かえば2倍)
・初めて知りました

お礼日時:2020/03/18 23:00

自分の回答過去ログみたらα6300のようでしたから・・・



フォーカスブラケットはα6300には購入時実装されていませんが、

PlayMemories Camera Apps とうアプリ経由でストアから購入できて
(これは、カメラの機能を追加するアプリです。まぁほぼ有料ですが)

ブラケットProというアプリがあります。
これでフォーカスブラケット撮影はできると思います。
(ピント位置をズラしながら3枚撮影する)

カメラ内合成までは出来ないかと思いますが、PHOTSHOPじゃなくても合成自体は各種ソフトでできるはずです。
カメラ内合成ができるのはオリンパスやパナソニック、カシオ?だったかな?

https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/us …

リンク内YOUTUBE動画の色鉛筆のシーンがそうです。

α6300は対応機種なのでこれでピント位置をずらした写真をとることは簡単になるはずです。(私は6000系を今持ってないので、使い勝手などはわかりませんが:なので要確認ってことで。このアプリ自体も使ったことはないので。)


ただし、三脚などは必要です。
3枚同じ構図が必要なので。
なので、全てで使えるかと言うと難しいと思いますが。

後々の「トリミングのため」 という手軽さはありませんが、知っておくと良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答&リンク提示ありがとうございます。

>カメラの機能を追加するアプリ
・意味が分からず調べてみたら、そのまま(説明された通り)の意味だったので驚きました
・このような(カメラ用の)アプリが販売されているのですね
・初めて知りました

PlayMemories Camera Apps(プレイメモリーズカメラアップス)は、カメラにお好みの機能を追加できる、カメラアプリケーションダウンロードサービスです。
https://www.sony.jp/support/software/playmemorie …


>ただし、三脚などは必要です。
>3枚同じ構図が必要なので。
>なので、全てで使えるかと言うと難しいと思いますが
・機能としては凄そうだけれども、実際に試すのは大変そうかも、と思いました

>後々の「トリミングのため」 という手軽さはありませんが、知っておくと良いかもしれません
・「背景をぼかした写真を撮影したい」と思っていた時期もありましたが、「パンフォーカス」も突き詰めていくと奥が深いな、と思いました

お礼日時:2020/03/18 23:10

質問文から、どうも「絞り」の効果を勘違いしているように思います。



絞りを絞ればそのぶん被写界深度は増しますが(←これはパンフォーカス狙いで間違っていません)
絞られたぶんセンサーに届く光量が減少しますからシャッター速度が遅くなります。
ここで問題になるのは「昼間の外」のような環境ではなく
室内とか夕暮れ時に手ブレや被写体ブレが発生しやすくなることです。
昼間の外での風景撮影だったら絞り過ぎによる画像の劣化以外には何の問題もありません。

同じく「F値を大きく(開放した)場合」には暗い場所ではなく明るい場所で
シャッター速度でカバーしきれずに露出オーバーになる恐れがあります。
逆に暗い場所ではシャッター速度が速くなるぶん、撮影しやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>昼間の外での風景撮影だったら絞り過ぎによる画像の劣化以外には何の問題もありません
・これ(明るい場所で絞って撮影した場合に本当に問題がないか)を知りたかったのです
・「絞り過ぎによる画像の劣化」を初めて知りました

>「F値を大きく(開放した)場合」
・レンズがf2.8の場合、f2.8という理解で合っていますか?

お礼日時:2020/03/18 23:16

昔のネガフィルムの箱に書かれていた「露光ガイド」では…ISO100のフィルムを使用時、シャッタースピード1/250秒で、絞り値は「晴」でf8、「快晴」でf11、「快晴時の海・山・雪景色」でf16、とあります。



この表・考え方は「当たらずとも遠からず」です。

f22、ということはf16からさらに1段絞る、ということになります。デジタルとフィルムの違いがあるかもしれませんがごく単純に考えるとシャッタースピード1/250秒を維持したければ、屋外の「晴」の条件でISO800に設定すればいい、ということになります。

一般的な風景・動かない被写体ならばシャッタースピード1/250秒を維持できれば、標準から広角レンズについては手振れも含めて「とりあえず」問題ないのではと思います。

昔の単焦点レンズや「直進式望遠ズームレンズ」には「被写界深度目盛」がついていましたので、パンフォーカスにしたければ、セットした絞り値の線の遠距離側を「無限遠」に合わせることで大体どのくらいの距離からピントが合うか判断できたものでしたが…

「絞りすぎ」の弊害については他の回答のとおりです。通常の撮影ではf22まで絞り込むことは何かしらの意図がない限りしないと考えます。

「明るくなりすぎることはない」どころか「暗くなりすぎることがある」「ぶれた画像になることがある」可能性があります。また、ISOオートに設定した場合、不意に高感度の設定になってざらついた画像になりうるのではとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>通常の撮影ではf22まで絞り込むことは何かしらの意図がない限りしないと考えます
・そうなのですね
・f値を大きくすればするほど(絞れば絞るほど)鮮明に撮影できると勘違いしていました

お礼日時:2020/03/18 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!