dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日の夕方、TVでホームレスの炊き出しの特集?みたいのが
やっていて、コロナの影響で炊き出しが開催されず大変とか
花見の自粛で空き缶が無くて生活が大変とか言っていましたが…

そもそも、税金を納めず、公共のトイレやその他施設を使い、
好き勝手生きているような、世捨て人の方々に、コロナの感染
リスクをおってまでボランティアで炊き出しを行う方々の心理
が理解できなくモヤモヤしてしまいました…

犯罪抑制等に役立つ等、理由はあるとは思いますし、中には、
心身的な不調で、仕方なくあのような生活をしている方もいる
とも思いますが、どうもモヤモヤして何故マスコミはこんな事
をTVで流すのか?なんて途中で番組を変更しました…

ま、見なきゃいいじゃん!ってとこだと思いますが…

皆様はどう思いますか?

A 回答 (4件)

ボランティアとしてホームレスサポートを行っている方々のモチベーションの根源は


ホームレスに至るまで放置し見放した社会や行政への不満があるのだと思います。
社会復帰支援のNPOのお世話になってネタにされる事を嫌う方もいますし
日銭稼いで食うに困らないホームレスもいますし
    • good
    • 1

それから見てみたら生活保護受給者の方が悪質になるの?



税金を納めないどころか大量の税金を消費しています。

ニートや無職はどうなるのでしょう?

親や税金を搾取し暮らす価値はあるのでしょうか?

税金を使わない観点だけでいえばホームレスはそこまで負担をかけていませんよ。
    • good
    • 2

え?



ホームレスの質問?
ボランティアの質問?
ニュースの取り上げ方の質問?

どこにモヤモヤしたのかが
わからない
    • good
    • 2

ホームレスは放置しておけばよいと考える人もいれば、社会のいびつさからできてしまった人たちなので、ある程度守ってあげたほうが良いと考える人もいます。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!