電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんであんなに大人って理不尽なんですか??
子供にはなんの権限もないんですか??
子供の夢を潰すのはいつも大人で子供の幸せまでも奪うのはいっつも大人で。

大人に対してのイメージ、感じることでプラスに思えた事ないです。

子供だからって舐めてるんですか??

自称「大人」って言ってる方、教えてくれませんか?
子供の私にはわからないです。大人の考えて事が。

A 回答 (10件)

なんであんなに大人って理不尽なんですか??


 ↑
世の中が理不尽だからです。
理不尽な世の中で、生き残る為には
理不尽にならざるを得ないのです。



子供にはなんの権限もないんですか??
  ↑
ありません。
自分で生きていくことも出来ない人間に、
権限などありません。



子供の夢を潰すのはいつも大人で子供の幸せまでも奪うのはいっつも大人で。
大人に対してのイメージ、感じることでプラスに思えた事ないです。
子供だからって舐めてるんですか??
 ↑
文句があるなら、自分の力で生きれば
よろしい。



自称「大人」って言ってる方、教えてくれませんか?
子供の私にはわからないです。大人の考えて事が。
 ↑
ワタシも子供の頃、親など大人には随分と
反撥する心がありました。
しかし、大人になってみると、ほんんど
それが正しかった、ということが判りました。

やはり子供は子供でしかないのです。

大人は子供の経験をしていますが。
子供は大人の経験をしていません。
    • good
    • 0

多分ね


普段からも
あなたは
こういう感じで
何を言っているのかが
相手にわからないんだと思いますよ

こういう感じで
いつも怒っているんですか?

それは
大人だけではなく
友達にも
わからないと思いますよ

「子供の私にはわからないです。大人の考えて事が。」
これもそう
私にはわからないのです
あなたの考えていることが
    • good
    • 0

「あんなに」の内容もわからず、同意も否定もしようがないのですが?


子どもの権限?
大人も権利を主張するときには相反して義務を負うのがこの国の仕組みです。
だからお金が欲しければ働かねばならなかったり、政治の方向性を主張し選ぶために選挙権が与えられていたり、欲しいものを手に入れるには代金を支払わねばならなかったり。
受け取る側と与える側が大概は対等でなくてはなり立たない仕組みになっています。

子どもも権利を主張したければ義務を果たさないと。
これをしっかりやっているのに与えてもらえない。など具体的に例を挙げて相談いただけませんか?
義務、苦労、手間は掛けずに欲しいものだけねだっても、それは対等ではない一方だけに都合が良い「わがまま」と評価されます。
    • good
    • 0

幼稚園児に「夢」や「幸せ」を聞いてみたら?


仮に質問者さまに十分なお金があるとして、それを質問者さまは愛情と責任をもって提供できるのでしょうかね?

年齢もそれなりにいっているのに、あまりに身の程知らずな夢や幸せは潰されて当然かと思います。
そのまま大人になったら痛すぎるから。
    • good
    • 0

人間は、20歳からが本当の人生。

それまでは本当の人生で無い「我慢の時期」だからです。
振り返ってみると、子どもだった時期は辛かったです。
 親からは勉強、勉強とうるさく言われる。学校では毎日のようにいじめに遭う。
当然、20歳までは飲酒も許されない。
 しかし、子供の頃に、こうした辛い経験をしてきたからこそ、大人になってから、少々辛いことがあっても、それを乗り越えて行くことが出来るのです。
私も、60年生きてきて、特に20歳を過ぎてからのどんな辛かったことも、それ以前の辛かったことに比べれば、何とも無いと思うようになりました。
 私たち大人は、子供たちに対し
「そんなんで大人になったらどうするの」「大人になったらもっと辛いことがあるよ」などと、大人になることを、ネガティヴに教えがちになりますが、それではいけないと思います。
「大人になったら、楽しいことがいっぱいあるよ」と、ポジティヴに教えるべきです。
    • good
    • 0

子供と大人の違いは「自分の判断に対して責任を負うかどうか」だけです。



子供と言っても小学生なら「自分の判断に責任を負う」ことはできないでしょう。たとえばモノを壊したときに弁償するお金などをじぶんで稼いでいるわけではない、からです。

17歳ぐらいになると「子供」と言っても微妙な年齢になるわけですが、一応今の世の中だと「まだ判断力が大人と同じ程度には機能していない」とされています。

他の方が書かれている「大人は子供の延長線上」というのは、17歳ぐらいと22歳ぐらいの人で「どのぐらい判断力に差が在るのか?が疑問だから」なのですが、それはその通りでも、どこかで線を引く必要がある、わけです。

逆を言えば20歳を超えると「私はまだ未熟だから子供でいたい」というのは許されなくなります。
これはある意味、いま質問者様が抱えている「なぜ子ども扱いするのか?」と方向性が逆なだけで同じことなんですね。

しかも2年後には成人が18歳からになるわけで「なぜいきなり2歳も下げるのか?」は明確な理由はないわけです。

なので「理不尽なのはたしかだが、どこかで線引きをせざるを得ない」のが現実ですし、未成年とされるからには「保護者が必要」なので、保護されている以上、保護者の意向が優先される、ということです。

で、保護者の側からすれば「子供がなにか問題を起こせば、その責任は自分が被る」わけですから「何でも自由にやっていいよ」とは言えないわけです。これも法律で決まっていることです。
    • good
    • 0

具体的な内容を書いて貰わないと、何とも。

    • good
    • 1

実際に歳とって感じるのは、本当の「大人」はほとんどいないということです。


本人がみんなわからないのですから、子どもたちにわかるはずないです。
悔しいですが、
理不尽だと思うなら、反面教師として「自分はそうならない」生き方をして本当の大人になるしかないです。
今の思いを忘れずにいて、自分の子どもたちには同じ思いをさせないことだと、私は思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



んー。大人って「子供の延長」だと思うんですよ。

全くつながりのない別生物になるわけじゃないと思うのです。
その成長の上で、知識や考えも深いものになっていっていると
思うのです。

子供が考える望ましいものが、その成長した知識、考えでは
駄目な考えだと考える人もいるのです。

例えば、私は子供の頃、モビルスーツのパイロットになりた
い、と小学校の課題で書いた記憶があります。これはちょう
どガンダムがやっていた時期だっただけですが、今冷静に考
えれば「お前は戦争に行って殺し合いしたいのか? お前は
漫画の主人公じゃないだろうから殺し合いの場ならすぐに殺
されるぞ?」とツッコミできてしまうのです。

これは子供すぎる例でしょうが、私は当然殺し合いを望んで
いたわけじゃありません。子供の考えでなにかになりたい、
何かしたいという希望の多くは、嫌な面が考慮されていない
考え足らずな考えなのです。

考え足らずでも問題にならないものは認められるでしょう。
しかし認められないものは却下するなり考えを訂正させるし
かないのです。

そして、きちんと説明すれば「何故駄目と考えるか」説明で
きるでしょう。しかし、指摘はするけどそんな説明までした
くない、と考える人も多いのです。子供に「お金が足りない」
なんて現実問題を丁寧に説明する人間も多くないでしょう。
舐めているのではなく、説明していないだけ、と言えるでしょ
う。

ぶっちゃけると説明面倒くさいですし。身近な人間がバカなこ
といい出したら指摘しとかないと自分が巻き込まれたりします
し(関係ない人間がバカなこといいだたならスルーすることも
多いですが)。

最初に書いたとおり、大人は特別な生物じゃないですよ。単に
責任をもたされていることにより自由をもたされているだけで
す。自由の裏側には責任がついていますが、子供の考えの多く
はそれが知識不足で理解出来ていないのです。
    • good
    • 0

これだと、状況を好きに想像して自由形式で書くしかないです。



甘えん坊がグズってるようにも思えるし、
何か理不尽な目に遭ったようにも。

どんなことがあったんですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!