
デジモンアドベンチャーのButter-Fly の歌詞の中で理解に苦しんでる部分がありまして質問させていただきます。
>>>ゴキゲンな蝶になって きらめく風に乗って
今すぐ キミに会いに行こう
余計な事なんて 忘れた方がマシさ
これ以上 『シャレてる時間はない』<<<
ここでの『シャレてる時間はない』の「シャレてる」はどういう意味ですか?
かっこつけてる時間はない?
それから、
>>>無限大な夢のあとの 何もない世の中じゃ
そうさ『愛しい 想いも負けそうになる』けど
『Stayしがちな』イメージだらけの 頼りない翼でも
きっと飛べるさ On My Love<<<
ここで
『愛しい 想いも負けそうになる』
『Stayしがちな』
の意味がピンと来ませんけど、他の言いかえが可能でしたら教えていただけないでしょうか?
最後に、
>>>無限大な夢のあとの 『やるせない世の中』じゃ
そうさ常識 はずれも悪くはないかな
Stayしそうなイメージを染めた 『ぎこちない翼』でも
きっと飛べるさ On My Love<<<
ここで
『やるせない世の中』の「やるせない」と
『ぎこちない翼』の「ぎこちない」はどんな意味でしょうか?言い換える表現がありましたら教えていただけませんか?
まぁ、詩なので解釈によるとは思いますが、私は日本人じゃないのでよけいに難しく感じられます。
どうか宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1.
>ここでの『シャレてる時間はない』の「シャレてる」はどういう意味ですか?
かっこつけてる時間はない?
:
おそらくそうでしょう。
『かっこつけること=余計な事』
2.
>『愛しい 想いも負けそうになる』
:
夢がすっかり破れてしまった、何もない虚しい世の中では、人を愛する想いも虚しくなってしまいそうになる。
⇒【愛の意味を見失いそうになる】
3.
>『Stayしがちな』
:
(前に進むのが怖くて)立ち止まってしまいがちな
⇒【臆病な】
4.
>『やるせない世の中』
:
どんな夢も実現できないゆえの、切ない世の中。
5.
>『ぎこちない翼』
:
前に向かって飛びたいのに、滑らかに羽ばたけない翼。
No.3
- 回答日時:
シャレてる→お洒落のことなので
自分を着飾るってことでカッコつけてる場合じゃないという意味でいいと思います。
愛しい 想いも負けそうになる
→(現実が厳しくて)愛しいという気持ちで続けることが困難になる
stayしがちな
→一歩先に進むのを躊躇う(その場にとどまる)
やるせない
→やる気力が湧かない
ぎこちない
→スムーズに動作しない
意味的にはこんなところですね。
No.1
- 回答日時:
『愛しい 想いも負けそうになる』 => くじけそうになる
『Stayしがちな』 => 羽ばたきをやめて止まってしまいそうな
『やるせない世の中』の「やるせない」 => 憂い・悲しみを紛らわそうとしても、晴らしどころが無(くて、せつな)い。
『ぎこちない翼』の「ぎこちない」 => 未熟なために、動作や言葉がなめらかでないのこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚「しない」や「できない」は言い訳?? 3 2022/12/11 23:47
- 哲学 何故我々は戦うのか? 4 2022/09/14 22:09
- 日本語 折口信夫「死者の書」の中の「ひとり語り・独り語り」という言葉の意味についてお聞きしたい 1 2023/05/17 00:22
- 発達障害・ダウン症・自閉症 おそらく夫は、発達障害であろうと思う妻です。発達障害でなければ知恵遅れでしょうか? 7 2022/10/23 06:21
- 心理学 この特徴を捉えているmbtiをいくつか教えてください、分かる方がいらっしゃれば、一番近いと思うmbt 1 2023/07/11 16:11
- 哲学 《うそ》の問題――《虚数》にたとえられるか? 15 2023/05/10 22:23
- 神経の病気 ヤバすぎる夢の悩みは何科へ行くべき? 8 2023/07/31 03:48
- 不安障害・適応障害・パニック障害 自閉症にも、楽しい未来は待ってますか? 3 2022/08/30 22:00
- 英語 「this is the/my first time~」の文法上の制約について 1 2023/04/06 09:48
- その他(占い・超常現象) おみくじに関する質問です。かなり本気な質問で、自分的には結構ショッキングな内容ですので、冷やかしや当 1 2023/07/09 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報