アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。新型コロナの影響で、ある1,000円のサービスを500円で月次に支払うことを、業者さんと合意しました。その件を上司に報告する際に、「半々」と「半分」で文を作りたいのですが、自然な言い方を教えていただけませんか。また、上記以外によく使う表現があるようでしたら、それも教えていただけないでしょうか。

質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

「普段の金額の半分を支払う」


これが適切な文です

「半々」は1つの物を2つに等分に分けるときに使う言葉なので、
今回は使えません
たとえば「お父さんが1000円くれたので、お兄ちゃんと僕で
500円ずつ半々に分けた」という使い方をします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「半々」の使い方は理解できました。とても参考になりました。

お礼日時:2020/04/01 21:37

>ある1,000円のサービスを500円で月次に支払うことを


意味不明
1000円を500円に分割して、2カ月かけて支払う?、一回限りの取引?についての話。
毎月発生する取引なら、あまり意味がないように思いますが。
本来は1000円一括払いだが、500円ずつの月次延払いという意味?。
半々、や半分、ではなく、半額での月次延べ払い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の「半々」は正しくありません。コメントありがとうございました。

お礼日時:2020/04/01 21:42

半々や半分は使わないほうがいいです。



「新型コロナの影響で、毎月1,000円のサービスを、半額の500円にすることになりました。」
「新型コロナの影響で、毎月1,000円のサービスを、半額の500円とすることに合意しました。」
「新型コロナの影響で、毎月1,000円のサービスを、半額の500円にしていただきました。」
等でいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今回も大変勉強になりました。

お礼日時:2020/04/01 21:41

???



半分ずつに分ける?
1,000円のサービスを双方が500円ずつ負担する?

折半(読み)セッパン
https://kotobank.jp/word/%E6%8A%98%E5%8D%8A-548451
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、私の「半々」は不正確です。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/01 21:39

サービスの価格が半額になったということでしょうか。



「新型コロナの影響で、サービス代金が半分になり、月次に支払うことで合意いただきました」

「半分」と言うより「半額」のほうが適切だと思うけど。

「半々」だと、こちらが半分、あちらが半分支払うことになった、という意味になります。
今回の件とは話が違ってきますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。「半々」は違いますね。いい勉強になりました。

お礼日時:2020/04/01 21:36

半分?半額? 



半額は、お客に使うことが多いので、半分の方がいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2020/04/01 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!