
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Windows98から98SEへのアップデートは、
・アップデートCDを使用する(プロダクトキー付き)
・98SEを新規に入手する(プロダクトキー付き)
のいずれかの方法しかありません。
アップデートCDは、当時有償で配布されていましたが、現在は入手できません。(オークションとかで売られていますが、ライセンス的には問題があるようです)
98SEも、パッケージ版は販売終了しています。OEM版なら入手できる可能性がありますが、ライセンス的には使用上の制限がありますので、ご注意下さい(ハードウェアとのセットのみでしか購入・使用できません)
参考URL:http://www.asia.microsoft.com/japan/win98/update …
No.2
- 回答日時:
プロダクトキーとOSは対のものですからどちらかを入手したというのはおかしな話ですね。
Windows98SEのCD-ROMが無ければインストールも何も出来ませんね。
No.1
- 回答日時:
CDが無いと無理でしょう。
また、プロダクトキーはどのように入手なさったのでしょうか?
正当な方法で手に入れていなければ、
どこかからCDを手に入れても、
不当な使用方法となってしまいます。
といっても、まともにCDを手に入れられるのならば、
そのCDにプロダクトキーもついてくるでしょうから、
そちらでインストールすればいいことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
5
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
6
Sharpのプリンタードライバーの...
-
7
インストール不要のAndroidエミ...
-
8
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
9
jwcの図面が開けられません。
-
10
パソコンでDVDを見る方法
-
11
有料ソフトを別のパソコンに移す
-
12
2台目、3台目のパソコンにイン...
-
13
カーソルが「手」になったまま
-
14
マウスポインターの周りの枠を...
-
15
会社のPCに無断でフリーソフトを
-
16
N88BASIC を インストールす...
-
17
外付けテレビチューナーが認識...
-
18
windows8.1から11へアップグレ...
-
19
Windows10 アップグレードした...
-
20
アンインストールができない!!
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter