アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えばブラジルなんかは給料が日本の1/3で物価は日本の70%程度と、すごい暮らしにくい国だと思うんですけど 、そういうのを比較する 方法とか サイトとか教えてください

A 回答 (2件)

比較の方法論としては、よくあるのがグローバル展開しているマクドナルドのハンバーガーやコカ・コーラ500mlのペットボトルの値段を比較する等です。



例えば日本は消費税が10%、欧州は下手したら25%、消費税という税体系が無い国も沢山あります。

一般的に間接税が高い国は医療費や年金制度が充実している傾向があります(勘違いしている人が多いですが、世界的に見れば日本の医療制度年金制度は最も充実している方から数えた方がはるかに早いです)

マックのハンバーガーやコーラも消費税がかかります。コーラに至っては量販店と個人商店で価格差がかなりあることも一般的です。つまりそんな簡単な問題ではないという事です。

平均年収で比較しても、公的医療機関が限りなく安い先進国、年金制度はない代わり食料品が安い米国や途上国を単純比較できません。それ以前に為替レートの変動でいくらでも基準通貨建てで順位も変わります。

「暮らしやすい」「暮らしにくい」は相対的です。健康で若い正規雇用の人が暮らしやすい場所と、かなり貯蓄がありそれを切り崩していくだけで生きていける人が暮らしやすい場所はかなり違います。

結論として、ご質問の回答は大学で研究するような内容で、そんな単純化したサイトが仮にあっても信ぴょう性は疑ってかかるべきではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
勉強になりました
私なんかにはむしろどなたかの主観的な比較を聞いた方が分かりやすいような気がしてきました
サンクス

お礼日時:2020/04/16 16:39

ブラジルと日本を同じ比較対象として比べることは出来ません。


日本のような先進国では、高価なものを作って売る反面、安く物を作るノウハウも高く、食品や日用品なんかは安く作り販売するノウハウや流通網が確立されており、スーパーやドラッグストア、ディスカウントストアに行くと昔よりも食品が安く買えます。
一方でレクサスが1000万円で市販車として流通して、タワー億ションが売れる世の中でもあり、お金の使い方で物価が変わります。
また、高額なものを買う手段としてローンがあり、収入を大幅に超える買い物をするのが先進国の特徴でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど
勉強になりました
サンクス

お礼日時:2020/04/16 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!