
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
構造変更は構造が変わる場合。
なので構造変更は必要ないですが、シート自体が車検に問題。
・シートが保安基準適合品のであっても、昨年辺りからはシートレールも適合認可品でないと車検が通りません。
(レカロシートならレカロ製シートレールorレカロシート装着で保安基準を満たすレール)
・フルバケで後席がある場合は背面に緩衝材が張られて後席搭乗者保護できなければならないので、難燃・不燃緩衝効果ありのものを張って対応。張ってあるシートならそのままでOK。
(数ミリの樹脂発泡シートを張って、その上を難燃生地で覆うとか)
そうでなければNo.3さんの書かれる様に後部席の人員が減ります。
・2ドアで2列目座席があるので、前席のどちらかが「前方可倒型」でないといけません。
運転席がフルバケになるので助手席がその仕様必須になります。
なければ後部席人員はシートがあっても書類上無しになりますから乗せられません。
質問して教えを請うなら、回答が役に立ったかぐらい返信しましょう。
No.1
- 回答日時:
取り付けるシートが保安基準適合品のであれば構造変更はしなくても車検には通ります。
2ドア車の場合運転席か助手席のどちらかがリクライニングする機能のあるシートでなければなりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) レガシィB4 2.0GT 50thアニバーサリーにのっているのですが、運転席のみ座席をバケットシート 2 2023/02/28 20:33
- バス・高速バス・夜行バス バスの運行 4 2023/08/03 09:09
- 運転免許・教習所 車線変更時の目視についてよろしくお願いします。 前の車からタントに乗り換えました。助手席に夫が乗る時 8 2023/07/31 11:12
- その他(車) 下記のようなキャンピングカー(通路編) 4 2023/06/23 19:47
- カスタマイズ(車) 二人乗りの軽自動車を四人乗りに改造して仕様変更できますか? 8 2022/06/08 19:59
- ラジコン・ミニ四駆 ラジコンは人が乗れるわけではないのに運転席等を模した部分がある。 7 2022/07/03 17:56
- 国産車 車のシートの品番を教えて サンバートラック(EBD-TT2)についている青のモケットのシートの品番を 1 2022/07/27 17:21
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- ニュース・時事トーク 煽り運転の件で質問です。私は、若い頃、金が無い時に、わざと煽り運転させてブレーキを踏み金儲けしてまし 2 2022/05/08 10:28
- 車検・修理・メンテナンス 人から安く手に入れたムーブを構造変更にバンにしようと思っていますが、名義変更がまだであり、車検も7月 3 2022/06/28 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運転席側シートのガタつきについて
-
BMW イモビライザーの警告音 誤...
-
フルバケから異音
-
ハイエースワゴンの後部座席の...
-
レカロのスライドが固い
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
-
キックダウンせずにそのままア...
-
4WD車のプロペラシャフトを外...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
パネルの燃費計
-
下道と高速道路はどっちのほう...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
CBR250RRのシートを高くしたい...
-
燃費について教えて下さい。
-
スカイライン34Rの限定カラー...
-
CB223Sのシート高
-
バッテリー交換後の燃費計の異...
-
ナビ
-
90ccバイクで二人乗りのための...
-
ビニールテープの幅の広い物っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レカロのスライドが固い
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
純正シートのガタつき修理
-
運転席のレカロシート交換の車...
-
ハイエースの構造変更について ...
-
BR9(レガシィ)のシート交換...
-
シートが動かなくなった!(イ...
-
フルバケから異音
-
ハイエースの座面を低くしたい。
-
レカロシートについて
-
BMW イモビライザーの警告音 誤...
-
8人から5人へ
-
リアモニター取付け後の配線に...
-
BH型レガシーワゴンにBE型レ...
-
スカイライン(34)の減衰力調...
-
マグネットシートによる塗装ト...
-
シートレールが外れないのです...
-
エアサスシートについて。
-
エクストレイルにサブウーファ...
おすすめ情報