
この度、初めてBRIDEのシートレール(SOタイプ・ティーズ社製)を中古で購入しました。
まだ車に取り付けていないのですが、状態を確認するために箱から出してみたところ、レールを動かすたびに「カラカラ」と言う音がします。
どうやら、スライド部分から聞こえ、中のベアリングが動かすたびに転がっているようです。
スライドはきつめですがきっちり動きますので、問題はないのですが、ちょっと気になります。
シートを載せて車につけて、自分が座れば音がしなくなるかもしれませんし、とあるサイトでは、機能上問題ないということをかいてありました。しかし、如何せん初めてなもので、シートレールってこういうものなのかどうか、若干不安です。
BRIDEのシートレールを使っている方の経験談をお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
??SOタイプってありましたっけ?
FO、YO、ROなんていうのはあったような気がしますが…^^;
私の勘違いでしたらごめんなさい゜゜(>ω<。人)
ちなみに、私はフルバケ+FOタイプで装着していました。
私の車種は、レールの左右が分かれているタイプなので、
レールを車体に装着してからシートをつける…という具合でした。
特に異音もなく、スライドもスムーズで、
人が乗っていてもいなくても問題はありませんでしたよ^^
ただ、設計は甘いのかもしれませんね…^^;
スライドレバーが床に干渉するとか、
純正シートベルトキャッチャーの位置が厳しいとか…
まあ、あまり為にはなりませんが、
ご参考までに…
ご回答、ありがとうございます。
ayumu11029さんのレールでは異音がないということですから、やはり、中古ゆえの経年劣化による異音なんでしょうか。
なお、レールについているシールには「発売元・ティーズ株式会社」と書いてありました。
SOタイプは、もともとハトプラBRIDE製レールの型名ですね。
ティーズBRIDEのHPにはSOタイプは確かに載ってませんね。
ハトプラBRIDEのシート利用者にわかりやすいようティーズBRIDEでも型名を同じにしてこっそり作っている、と勝手に思い込んでました。
が、詳しいところは私もわかりません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 実家にあるHONDA・フィットの運転席の椅子が 急に前後動かなくなりました! その場合修理代はどのぐ 4 2022/04/25 00:56
- 物理学 力学の問題です。水平なレールの上の台車に立てられ枠に質量mのおもりを長さLの糸で吊り下げた単振り子が 1 2022/12/23 20:15
- 電車・路線・地下鉄 蒸気機関車の音 1 2023/03/04 18:50
- 電車・路線・地下鉄 電車は線路のつなぎ目でガタンゴトン鳴りますが、これは車輪とつなぎ目が当たることによる音かと思ってまし 3 2022/03/29 03:47
- PowerPoint(パワーポイント) you tubeにパワポで作った動画を投稿する方法 1 2023/04/09 22:56
- DIY・エクステリア 吸音シートを完全包囲しなくても効果ありますか? 木造アパートに彼女と2人で暮らしてます。最近彼女がラ 4 2022/04/01 13:23
- その他(悩み相談・人生相談) 私は自分に自信がありません。 容姿や学力全て含めてです。自分の存在意味がわからなくて何も手につきませ 6 2022/08/25 00:17
- 査定・売却・下取り(車) エブリ乗り換えいつ? 4 2023/06/22 19:33
- 一戸建て 隣の敷地に竹が生えてるので、外構業者に下記リンク先の防竹シートを施工してもらったのですが、レンガが被 4 2022/06/20 04:03
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この部品は何て言いますか?
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
BRIDE シートレールのスライド...
-
レカロのスライドが固い
-
レカロシートの角度調整ダイヤ...
-
ハイエースワゴンの後部座席の...
-
ワゴンR(15年式) シート取り...
-
私のレカロシート車検に通らな...
-
フルバケから異音
-
エアサスシートについて。
-
ハイエースの構造変更について ...
-
レカロシートにヘッドレストモ...
-
ナビ
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
スズキ自動車部品の品番について
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
ガソリン節約にカーアップって...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
ネット上に車体番号
-
通勤の行き帰りで1日50 km 乗り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レカロのスライドが固い
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
純正シートのガタつき修理
-
運転席のレカロシート交換の車...
-
ハイエースの構造変更について ...
-
BR9(レガシィ)のシート交換...
-
シートが動かなくなった!(イ...
-
フルバケから異音
-
ハイエースの座面を低くしたい。
-
レカロシートについて
-
8人から5人へ
-
BMW イモビライザーの警告音 誤...
-
BH型レガシーワゴンにBE型レ...
-
リアモニター取付け後の配線に...
-
スカイライン(34)の減衰力調...
-
マグネットシートによる塗装ト...
-
シートレールが外れないのです...
-
エアサスシートについて。
-
エクストレイルにサブウーファ...
おすすめ情報