
インプレッサセダンの一番初期のものです。
運転席のシートが一番後ろに行ったまま前に移動しません…(背もたれは動きます) 座ってもダメ、降りて後ろから押してもだめです。シートをスライドするためのノブ(?)を動かすとシートがカタカタしますがスライドできませーん!
金属疲労でしょうか… なにか挟まっている?? (見たけど何も…) 修理するといくらくらいかかるのもですか? (金属疲労だとして金属部分を交換する等…)
古い車なので壊れたら買い替えか!?という気ではいましたが、エンジン以外で買い替えなんて…急すぎるしエンジンは元気だし… ショックですぅ
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インプレッサのシートの構造は分かりませんが、シートは大概の場合、4本のボルトでとまっています
このボルトを外してシートを外すとシートレールの構造が分かります
シートレールは非常に簡単な構造になっているので、目視で異常個所が分かると思います
多分何かが挟まっているか、シートレールの最終コマ以上にシートがズレてしまったかではないでしょうか?
手に負えなければディーラでシートレールの交換になりますが、解体屋さんでもシートレールは手に入ります
この場合、シートアッセンブリになる場合が殆どなので1万円ぐらいは言われるかもしれません
新しいシートレール交換では10000~15000円くらいかな?
この回答への補足
ダンナが先ほど下を覗いたら、シートをスライドするためのノブとレールまでの間の(カチカチさせる駆動の部分)ワイヤーが切れているようだとのことで、二人がかりで、運転できる位置まで戻すことが出来ました。機会を見て修理にだそうと思います。シートが動かなくて車の買い替えなんて!と思い、胃が痛かったです… とりあえず今回は解決です(微妙ですが…)
ありがとうございましたn(_ _)n
早速の回答ありがとうございます!!
”シートレールの最終コマ以上にシートがズレてしまった” …そんな気がするんですよ、、、今まで目に入らなかった溝の中のゴミがやけに良く見えるなぁ って思いつつ「う、動かない!」状態だったので…
1万円先しますか… 1万円以上すぐ出せるようならローン組んででも買い換えたいところですが(出せないからずっと乗ってる…)。ダンナと相談します 私が悪者になるんでしょうかねぇ… 自分だけ買い換えたんですよ ヤツは! 笑
今日は雨だし(車庫がない)、月曜はディーラーが休みだし、爺ちゃんの軽トラをかりてしのぎたいと思います
(;≡_≡)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアサスシートについて。
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
シートが動かなくなった!(イ...
-
ハイエースワゴンの後部座席の...
-
助手席に麦茶をこぼした時きど...
-
ホンダのトゥデイについての質...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
トラックって燃料は食いますよ...
-
軽トラダンプの実燃費
-
4輪駆動の強制解除は可能ですか?
-
スポーツモードっていつ使えば...
-
疲れない運転姿勢
-
タイヤの外径が小さくなったら...
-
ナビ
-
エコタイヤ転がり抵抗係数「A...
-
レカロをつけるとクラッチまで...
-
日産CUBE
-
四輪駆動車マニュアルハブをロ...
-
皆さん、こんにちは! ディーゼ...
-
軽自動車って・・・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この部品は何て言いますか?
-
車用の黒のレザーのシートカバ...
-
助手席のシートを運転席のシー...
-
ハイエースの構造変更について ...
-
8人から5人へ
-
ハイエースの座面を低くしたい。
-
エアサスシートについて。
-
BR9(レガシィ)のシート交換...
-
フルバケから異音
-
私のレカロシート車検に通らな...
-
BMW イモビライザーの警告音 誤...
-
BRIDEとRECAROについて
-
レカロのスライドが固い
-
ジムニー(JA11)の安く買える互...
-
レカロシートについて
-
DC5純正レカロって?
-
運転席のレカロシート交換の車...
-
エスティマのサードシートを取...
-
レカロのSR3かSR6のどちら...
-
シートレールが外れないのです...
おすすめ情報