プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会保険と国民保険についての質問です。
私は兵庫県の男です。先月仕事を退職しました、社会保険書を会社に返納し その後国民保険に切り替えにいくと国民保険料(月48000円)との事でした。
職員さんに、相談すると、社会保険の任意継続(2年限定)したら(月35800円)との事でした。
とりあえず保険書ないと、もしもの時困ると思い 単純に安い社会保険任意継続手続きを済ませ、手元に社会保険書はあるのですが、実際私は今無職で収入0です。
毎月35800円払っていける気がしません。
ここで詳しい方教えていただきたいのですが、社会保険の35800円より国民保険に切り替えて国民保険減免申請書にて失業認定取れた場合 国保(48000円)がいくら減免してもらえるのでしょうか??教えて下さい。
貯金ないの?て思われた方、、、嫁に溶かされましたわ(涙)

A 回答 (4件)

>離職理由は、今後の人生を全て自分で決めた


それでは、減免は受けられません。
この時期ですから、
リストラされたり、
解雇となった場合は、所得割額7割の減免が
受けられますが、自己都合だとダメです。

また、失業給付も給付制限が3ヶ月あるので、
支給されるのは7月になってしまいます。

また、任意継続は2年間継続が原則です。
★国民健康保険への切り替えはできません。
しかし、保険料が払えない場合、資格喪失となり、
強制脱退となります。
国民健康保険に切り替えざるをえなくなります。

この時期の離職はタイミングとしてはよくないです。
『コロナ理由』なら、よかったんですけど...

また、健康保険料は二重払いになることはありません。
社会保険を同じ月に加入脱退した時だけです。
デマにご注意ください。

一応、国保の想定保険料を添付します。
減免が有効な場合、月4.8万→2.1万になります。
自己都合退職では、適用されません。
「社会保険と国民保険についての質問です。 」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親身に詳しいありがとうこざいます^_^
ご参考にさしていただきます。
詳細までありがとうございました!

お礼日時:2020/04/21 12:26

ご存知でしょうが、


健康保険は月単位の支払です。
月の途中で切り替えすれば、
社会保険と国民健康保険の二重払
加入も脱退も同様ですから、
手続きが月の途中だと2か月分が二重払
かなり損しちゃいますからね。
健康保険は赤ちゃんや無職からも徴収
前年度の所得が反映されますから、
現在無職は関係ありません。
しかし納付が困難なら窓口に出向いて、
分納の相談するしか無いですよね。
延滞金は加算されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ごめんなさい。若干話ずれてる気します。

お礼日時:2020/04/21 22:39

分かりません。



退職の理由によって、減免が受けられ場合があります。

離職票にもありますが、
失業給付の申請をすると、
『雇用保険受給資格者証』というがもらえます。
そこに離職理由コードというのが記載されていますが、
離職理由コード
特定受給資格者 11・12・21・22・31・32
特定理由離職者 23・33・34
の場合、
★国民健康保険の所得割額が7割減となります。

離職票にも書かれています。
離職理由コードは、なんでしょう?

また、保険料は、お住いの市町村が分からないと、
どの程度の減免効果があるか分かりません。
特に兵庫県は、市町村によってかなり制度が異なるからです。

いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいます。
私はダウンダウンさん出身地です。
離職理由は、今後の人生を全て自分で決めたいてのと、雇われ人してたら、休日以外の時間を自由に使えなかったので、簡単に言うと独立です。

お礼日時:2020/04/21 03:39

前年中所得が一定基準以下の世帯や、災害、退職や廃業等による所得の減少等で保険料を納めるのにお困りの方は、保険料の軽減・減免ができる場合があります



前年に、それなりに収入があったのでしょうから、だめです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっき調べたら国民保険満額支払って人の割合10%ちょいらしいです。みなさん何かしらの減免か減額してるみたいな記事ありました。だから国保は高くなるって。らしいです。

お礼日時:2020/04/21 03:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!