dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

星はなぜ光のですか?

深海魚みたいに暗いと光るのですか?

A 回答 (6件)

夜空の多くの星は恒星といい、核融合反応を起こして光を放ちます、太陽もそうです。


恒星の内部で、水爆と同じ原子核反応を行い大きなエネルギーを放出しながら光を放っています。
暗いから光るわけではないです。

一方、太陽系にある他の天体、月や火星、金星、木星 等の惑星や衛星と呼ばれている天体は、太陽の光を反射して光っています。
ISS(国際宇宙ステーション)のような人工衛星も太陽の光を反射して光っています。

他にも星と名前が付く天体があり、光る原理が違うものも存在しています。

ガスでできた星雲は近くの恒星の光を反射して光っているものが多いですし、昔は星雲と言っていたアンドロメダ銀河等は、天の川銀河から遥か遠くで多くの星が集まった星の集団です。
    • good
    • 2

見えない星もあるよ。

ブラックホールと呼ばれている。
    • good
    • 0

あなたの様に、自ら光り輝いている のもあれば、近くの輝いている星の光を


受けて光っている星 も有りますね。
周りが暗黒でも、明るくても 関係有りません。ずーと光っている んです。
地球の明るい位置(昼間の場所)では、明る過ぎて 打ち消されている だけです。
夜になれば、見えます。

でもその光は、既に消えて無くなっているかも 知れませんよ。
    • good
    • 0

明るくても光ってます、見えないだけです

    • good
    • 1

太陽みたいに燃えて明かりを放って光かって見えるのと、月のように太陽光を反射して光って見えるのと2種類です。


ろうそくの炎は明るい場所でも真っ暗闇でも見えますが、鏡は明るいと光って見えますが真っ暗闇では見えません。
    • good
    • 0

太陽みたいに燃えているからです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!