アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電球の、昼光色、昼白色、電球色、

って消費電力違うんですか?

A 回答 (4件)

基本的には消費電力は同じ。


単純に色温度のK(ケルビン)が異なるだけ

ただ、オレンジとかの方が暗く感じて、白になる方が明るいと感じることになります。
    • good
    • 1

消費電力はワット数(W)に準しますので、色あるいは電球の形状が違ってもワット数が同じなら消費電力も一緒です。



ちなみに、
例えば昼光色と電球色、それぞれの下で本を読もうとすると、感覚的に電球色の方が暗く感じますので、電球色の電球の下で本を読むためにはワット数の大きな電球が必要になってきます。

本来はワット数は明るさの基準ではなく、電力消費量を表す数値ですので、このようなことが起こります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

同じワット数で明るさを求めるならだんぜん昼光色なんですね!

お礼日時:2020/05/03 12:25

光の特性で明るさ、雰囲気が違うから


同じ明るさ(感じ方)を基準にすれば
変わるでしょう
    • good
    • 1

同じです。


発色材(蛍光塗料)の違いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!