dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

直径3センチぐらいの竹です、駆除の為掘り起こしに深さどれくらいですかね?

「直径3センチぐらいの竹です、駆除の為掘り」の質問画像

A 回答 (6件)

こんなお家のそばに…


分からないけど、これ、お家の下に根が伸びてたら、大変ですよ…(><)、、
早く調べて対処してもらって下さい…。
    • good
    • 0

ちょっと掘ってみたら?


節から根が出ているところから、さらに5~10cm下に地下茎がある。
塩ビの排水管なんかは、突き破るぐらいの力があるから侮れない。

地上15cmぐらいの節の真下で切る。写真だとしたから4~5番目の節かな?
コップ状になった切り口へ塩を入るだけ詰め込んで、ビニール袋を掛けておく。
地下茎も枯れるし、おそらく隣家の竹も一部枯れるだろうけど‥

真竹とかだと、肉厚で内部の空間が少ない。鉄筋とかで節を抜いて塩を盛る。
    • good
    • 1

1メートル切りで枯らす方法もあります。


地下茎がメッシュになったらもう手のつけようがありません。
隣の竹藪所有者に駆除依頼するしか無いです。
    • good
    • 1

排水管のそばに生えているようですので、駆除となったら地下茎を全て取り除かねばなら無いので、深さは少なくとも30cm位


あるかもしれない。
 隣地からのびているだろうと思われる地下茎を全て、取り除かないと毎年出るね。
    • good
    • 0

自分でノコギリで切れょ、駆除はやらねえ

    • good
    • 0

10Cmくらいでしょう。


ブロックの下を通ってきていますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!